• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月15日

DVD取り付け完了!

先日ご紹介したDVDプレーヤーを金曜日に取り付けしました♪配線が長いし、収納場所も限られてしまうため、かなり配線だけでも時間がかかってしまいました(泣)DVDを早速見てみました!ちょっとだけまた高級感up★☆次は日曜日に窓にスモーク貼りです。設置したときに写真を撮り忘れてしまったので、後日upします。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/04/15 01:36:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ポチっちまった ~断捨離はどこ行っ ...
THE TALLさん

イベント:「吉田うどん」とやらを食 ...
らんさまさん

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

行くぜ屋台村
chishiruさん

【その他】いろいろ。~米の炊き方~
おじゃぶさん

レンタカーも安くなりました!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2006年4月15日 18:56
DVDプレーヤーは、トランクに収納ですか?
それとも席の下ですか?

スモーク自分で貼るんですか。
がんばってください。丁寧にすれば大丈夫ですよ。
コメントへの返答
2006年4月15日 22:13
こんばんは~★DVDの取り付けは助手席下にちょうど設置できるだろうスペースがあったので、そこに設けました。明日はスモークを自分で貼ろうと思うのですが、サイズを測るメジャーがないのですが、ほかにどういう方法でカットすればいいと思いますか?教えてください。
2006年4月15日 21:55
スモーク自張りの人急増れすねぇぇ☆
もうオートバックスなんかいらないね(^-’)ワラワラ
コメントへの返答
2006年4月15日 22:15
オートバックスとかは値段が高いんですよね~(泣)お金がかからない方法は自分でやるっきゃない♪と思って、自分でやろうと思います★☆
2006年4月15日 22:37
メジャー使いませんよ。
窓ガラスの外から新聞紙でもいいですがそれを張り付けて形を取ります。そして、その紙を元にフィルムを切れば大丈夫ですよ。
フィルム貼るときはたっぷり水を霧吹などで付けてから貼るようにしてください。そしたら位置合わせとか簡単にできますから。
そして、へらなどで中心から水分を押し出していけばきれいに貼れます。できればドライヤーなどで温めながら貼れば楽にできますよ。
温めながらしないと、はしの所で空気が入ってしまうんですよ。

ドアの窓は、枠から数ミリ小さめに貼るのがいいみたいです。
したの入る所は数センチ中に入れておけばずれることはありません。
コメントへの返答
2006年4月17日 22:42
返信遅くなりました。そうですか!こんかいやってみたものの貼るときにシワを入れてしまったため失敗でした。

プロフィール

私は、「H9年 グロリア前期 グランツーリスモ 3000CCを愛用しています!自分のグロリアは、外見はほぼノーマル!中身をいじったりしています。宜しくお願いしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
いろいろな方のマークⅡやチェイサー、クレスタのお話を聞きたいです!

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation