2006年04月29日
最近、やけに天気の変化が大きい。洗車をしてもまた次の日は雨っていう感じで・・・。今日は洗車を夕方にしました。なぜならかなりの汚なさだったから。紺色の私の車が白っぽくなっているし、鳥の糞はついてるし、泥はもちろんといった感じで・・・。恥ずかしいためついに天気がいいときにと思って洗車をしました。洗車をした後はかなり綺麗になって気持ち~!!ついでに車の中もきれいにして、明日はどこかへ出かけようかなー!
Posted at 2006/04/29 01:16:50 | |
トラックバック(0) | 日記
2006年04月28日
前々からずっとほしいと思っているものがあったのを自分でも忘れていました。今日思い出したのです。
今日、私のマークⅡの前に、100系マークⅡがとまっていたのですが、エンブレムがゴールドだったのです!!ゴールドエンブレムがほしくてたまりません。どなたかマークⅡのゴールドエンブレム見つけた方いませんか??情報提供お待ちしております。
Posted at 2006/04/29 01:43:04 | |
トラックバック(0) | 日記
2006年04月27日
先日、友人が大切にしていた「Y33グロリア ブロアムVIP」が事故で駄目になってしまい、お別れしました。自分の車でないのにかんなり気に入っていたくるまです。純正ナビ・オプションのデジタルメーター装備・特殊ミラーなど、日産のオプションを全て搭載したモデルでして、かなりのお気に入りだったのに・・・残念です。事故にはくれぐれも気をつけましょう。
友人の手元に残ったのは、マスターキーとエンブレムでした・・・。
Posted at 2006/04/29 01:48:51 | |
トラックバック(0) | 日記
2006年04月25日
いままでマークⅡになにかしら取り付けを行ってきましたが、ほぼ取り付けたいと思っていたものは取り付けを終了しましたので、マークⅡのVIP化は終了します。そこで、今までブログを書き始めた時から現在までに取り付けたものを振り返ってみようかと思います。
●新たに取り付けたもの●
アルミホイール4本
日産Y34グロリア用純正VIPエンブレム
カーフィルム後方2面
イクリプスナビゲーションシステム(CD、CS、FM・AMラジオ、ナビ)
SONY DVDプレーヤー MV-101(DVD、DVDR、DVDRW、CDvideo、CD、MP3、etc・・・)
イクリプス純正フィルムアンテナ
住友電工 GPSアンテナ
トヨタマークⅡ純正スイング式エアコン送風口
トヨタマークⅡ純正 デンソー製デジタル式オートエアコン操作盤
上記のものを今年の1月より取り付けを始めました。ナビを取り付ける前はMD・CDオーディオを3台変えています。オーディオ界はライバル会社との戦いです。そのため、入れ替わりが激しいため、あえて純正ナビに近い形のイクリプスのナビを搭載したのがはじまりです。このナビは本体・ハーネス込みで¥29000円で購入。
●価格●
アルミ4本 ¥13000
エンブレム ¥5250
カーフィルム(1当)¥680
ナビ ¥29000
DVDプレーヤー ¥3150
エアコン送風口 ¥6600
エアコン操作盤 ¥3000
GPSアンテナ ¥2000
フィルムアンテナ ¥3000
計¥65680円
Posted at 2006/04/25 23:27:43 | |
トラックバック(0) | クルマ
2006年04月21日
先日(っていうか少し前になるケド・・・)に、DVDデッキを取り付けました。それから気になっていたことがあったのです。
この車載DVDデッキは、エンジンを切ると止めた場所を記憶し、再びエンジンをかけると続きから再生する機能が付いているのですが、エンジンを切ると最初に戻ってしまう・・・(困&泣)。
気になったので今日、インパネをはずし、中を確認。すると・・・アースと電源が逆!!でも、電源が入る。なぜ??と思いつつも直して元通りになりました。ほっとしました。
以前、KENWOODのカーオーディオを搭載したとき、ディスプレイ開閉時に異音がしたので、どうした??と思い開閉を繰り返していたら本体から煙が出てきたのが最初のアクシデントでした。このときは車内が変なニオイになったので厄介でした(困)
Posted at 2006/04/21 00:20:08 | |
トラックバック(0) | クルマ