• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月21日

GOOD BYE JAPAN

GOOD BYE  JAPAN いよいよ出国

みんな、色々とサポートありがとうございました(^-^)/


無事、預け荷物はクリアしました。( ̄▽ ̄)


席も窓際ゲットしたし!


あとは、セキュリティチェックだけ

そろそろ、機内モードにしないと

まずは、空の旅満喫して来ますo(^▽^)o

では、いってきます
ブログ一覧 | お出掛け | 日記
Posted at 2012/03/21 09:01:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

不思議なことに・・・
シュールさん

8/6本田技研工業㈱(7267)・ ...
かんちゃん@northさん

今日は猛暑日どまり(傷心中)
らんさまさん

マイナンバーカード更新
揚げ職人VIPさん

朝からパンク修理をしました
ランクルマニアさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2012年3月21日 9:12
おはようさん!

ホントに行くんだね。

気おつけていってらっしゃ~い(^.^)/~~~.○o。
コメントへの返答
2012年3月23日 19:34
本当に行ってますよ!

日本と比べると治安がやはり悪いので
気をつけます。
2012年3月21日 9:16
おはよう(^-^*)/


今までお世話になりました涙


マレーシアに行ってもお元気でexclamation×2ウィンク手(チョキ)
コメントへの返答
2012年3月23日 19:35
ども!

こちらこそ、お世話になりました。

魂を引きついで下さいね♪
2012年3月21日 9:40
大変だけど頑張って!!
元気でいってらっしゃい。
コメントへの返答
2012年3月23日 19:36
やっぱり、相当大変ですね~

現地に着てみるとよくわかります。

体壊さないようにしないといけませんね
2012年3月21日 9:45
行ってらっしい、頑張ってね (^^)v
コメントへの返答
2012年3月23日 19:36
付いております~

がんばってます!
2012年3月21日 9:47
行ってらっしゃいませ(^_^)
帰って来ましたら先日の蕎麦屋にまた行きましょう(^_^)
お身体には気をつけて頑張って下さいm(__)m
コメントへの返答
2012年3月23日 19:37
先日の蕎麦屋は、また行きましょう!

あんなに旨いそばなんて
こちらにはありませんのでw
2012年3月21日 11:29
見送り行けなくてごめんよ~(~_~;)

初の空の旅、まずは楽しんできてね(*^-')b
コメントへの返答
2012年3月23日 19:38
んじゃあ、迎えにw

空のたびは、女子力高そうなCAさんを
横目に楽しみました♪
2012年3月21日 11:33
いってらっしゃいませご主人様(*´ェ`*)ポッ

いろいろとお世話になりっぱなしでありがとうございました
これからもお互い頑張りましょう。
マレーシアの綺麗なじょs(ry
綺麗な風景写真楽しみにしてますよ!!
コメントへの返答
2012年3月23日 19:41
こちらこそ、お世話になりました。

治安が悪そうなんで
あんまり、高そうなデジイチをぶら下げて
歩けなさそうな雰囲気なので
(今は慣れてないだけ?)

そのうち、撮ってみますね!
2012年3月21日 12:26
体に気をつけて下さい。。。

また素晴らしい写真をたくさん見せてくださいねグッド(上向き矢印)
コメントへの返答
2012年3月23日 19:42
まだ、お腹は大丈夫ですが
昨日のタイ料理は辛かった(滝汗)


上のように、治安が・・・なので
兄貴にボディーガードお願いしたいですw
2012年3月21日 12:44
いよいよお別れですか…
気をつけて行ってきてください!
コメントへの返答
2012年3月23日 19:43
遠く赤道の下ですが
ネットだと近いですね~

楽しみ半分、不安半分ってとこです。
2012年3月21日 12:58
行ってらっしゃい~(^-^)v

向こうの写真を楽しみに待ってます♪

o(*⌒O⌒)b
コメントへの返答
2012年3月26日 17:19
コンデジでパチリした写真が溜まってきたので
もうすぐUPしますね!

お待ちくださいませ♪
2012年3月21日 13:55
いってらっしゃいまし●主人様と

身体に気をつけてがんがってくださいね
パツキンのオネエタソにもよろしく(笑)
コメントへの返答
2012年3月26日 17:20
辛さにお腹がやられております。

パツキンのネーちゃんにやられるなら
大歓迎ですが(笑)


綺麗なチャイニーズも綺麗ですが
卒業旅行っぽいJDが沢山おりますよ
2012年3月21日 14:23
行ってらっしゃい♪

新天地、色々な発見や、楽しみ見付けてくださいね♪

海外って事で不安になるかも知れませんが、無理禁で♪
コメントへの返答
2012年3月26日 17:21
地方に行くと
言葉がマレー語ばっかりで
まったく通じないのが
難しいですね~

ほどほどに頑張ってます!
2012年3月21日 15:55
いってらっしゃーい。

体に気をつけてくださいね☆
コメントへの返答
2012年3月26日 17:22
こちらは
毎日暑いですよ~

そろそろ、日本食が恋しいです!
2012年3月21日 16:05
皆さんと同じ言葉しか見つかりませんが、気をつけて行ってきてくださいね!
コメントへの返答
2012年3月26日 17:23
ご挨拶ありがとうございます。

本当、体が資本ですので
無理せず慎重にやってきます♪
2012年3月21日 16:47
健康管理には十分気を付けて、がんがってね!!

帰国が早まるといいね~w
コメントへの返答
2012年3月26日 17:24
山形の寒さが
懐かしくなってきました。

とはいえ、山も周囲にあるので
東京のような平野の違和感は無いですねー
2012年3月21日 17:16
元気で頑張って下さい
ご活躍を期待します
コメントへの返答
2012年3月26日 17:24
ありがとうございます。

まずは、英語とマレー語覚えないと
お話にならないので
鋭意勉強中です!
2012年3月21日 18:14
マレーシアに行った事がないので、呼んで下さい(笑)


そしたら、口実があって行きやすいからね(^-^)


せっかくの海外ですから、楽しんで下さいぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2012年3月26日 17:25
そうですね!

んじゃ、その時はお呼びしたことにしてw

いい経験させてもらってます♪
2012年3月21日 18:52
ついに日本出ちゃったんですね(´・ω・`)

いろいろ大変でしょうが、現地レポートお待ちしております♪

異国の地でも頑張ってください☆
コメントへの返答
2012年3月26日 17:27
現地で撮った写真は
沢山たまってきていますが
なかなか、時間がなく

少し落ち着いたらリポートしますね!
2012年3月21日 19:18
いってらっしゃい(^^ゞ

現地での、御活躍をお祈りしております(^O^)g
コメントへの返答
2012年3月26日 17:28
SOURさんも
山形組のみなさん同様に
TLC共々、頑張ってください!
2012年3月21日 19:25
いってらっしゃい!

私は4月から独立•転職することになりました。
技術輸出のコンサルタントです。
分けあって数ヶ月は今の職と兼務ですが。

お互い、順調にいくことを願っています。
頑張りましょう!

コメントへの返答
2012年3月26日 17:28
あら!

なんか、同じ畑の匂いがしますなw

お互い、心機一転頑張りましょう!
2012年3月21日 19:39
衝撃の発表から出発まで、ほんとあっという間でしたね…
もう現地に行かれているのかと思うと不思議な気分です。
また落ち着いてから、現地からの第一報、お待ちしておりますね^^
コメントへの返答
2012年3月26日 17:31
その節はお世話になりました。

ノートPCはVAIOの
VPCX119KJにしました。

昔のモデルですが
極薄ですし、メールとWEBだけですし。


週末は色々と観光したりと
忙しかったので
平日のほうが時間作れるような感じです。

少々お待ちくださいませ!

2012年3月21日 19:56
行ってらっしゃい!
落ち着いた後で、連絡待ってます(^^)v
コメントへの返答
2012年3月26日 17:32
南国には
見たこともないような
カラフルな鳥が沢山いますよ!

泣き声も聞いたことないような。

NSさんもぜひ来てみて下さいな
2012年3月21日 19:58
こんばんは♪

行ってらっしゃい!!

お気をつけて(^_^)
コメントへの返答
2012年3月26日 17:33
どもーーー

当分帰れませんが

やれるだけやりたいと思います
2012年3月21日 20:55
つい最近知りました・・・。

人生の転換期ですね。
頑張ってください。



あ~俺の転換期って何時だったんだろう・・・(爆)

まだなのか???www。
コメントへの返答
2012年3月26日 17:35
思い返せば
道の駅村山でお会いした1回だけに
なっちゃいましたねー

男30歳、大いなる転換期になりましたが
いい機会ですので、楽しんでいきたいと
思います♪
2012年3月21日 20:57
たまに帰っておいでよ~exclamation
またセッションしようぜぃカメラ
コメントへの返答
2012年3月26日 17:36
当分帰れないかとw

すけさんがこっちに来れば
飛行機も取り放題ですよ!


日本に帰ったら、やりましょ♪
2012年3月21日 21:10
お帰りはいつですか?w

良い写真待ってますね!
コメントへの返答
2012年3月26日 17:38
3年後くらいかと。

ジャパニーズがデカイデジイチ&レンズ
持って、街中ウロウロしてるとかなり目立つので
車買うまでは、派手な動き出来ないかもです。


2012年3月21日 21:44
もう着いていますか?

海外赴任の事を知ってから、あっという間でした。

現地の写真を期待してます。


長距離の飛行の場合は、通路側のがいいですね。
レストルームに行ったり、エコノミー症候群にならないように歩いたりするので。
コメントへの返答
2012年3月26日 17:39
正式に決まってからは
本当にあっという間でしたね!

飛行機は、通路側だと気を使わなくていいですが、窓際の人にも、気を使うので
どっちもどっちですかね。

車窓見るのが大好きな人なので
本当は、窓際がいいっす!
2012年3月21日 21:45
お気をつけて|壁|▽ ̄)) チラ
コメントへの返答
2012年3月26日 17:41
|壁|▽ ̄)) チラ

PC新しくしたので
これ、登録しよっと♪
2012年3月21日 22:57
マレーシア1発目の写真は・・・
CAですかね( *´艸`)

まずは元気にガンガレよ~♪
コメントへの返答
2012年3月26日 17:42
撮ろうと思ったけど
女子力の高さに跳ね返されましたw

昨日はホテルの隣の部屋
CAさんだったな~( *´艸`)

2012年3月21日 23:00
異国の地は大変ですけど、

一まわりも二まわりの大きくなって帰国する日を待ってます。

写真で現地の情報待ってますよ。

がんばって来て下さい。
コメントへの返答
2012年3月26日 17:43
私も、ちょこピーさんの
山形情報を
楽しみにしてます。

山形フォトれぽよろしくです♪
2012年3月21日 23:06
師匠おばんです☆

もう着いたころかなぁ~

気候も風土も違う異国での生活は大変かもしれませんががんばってくださいね♪

現地からのブログ楽しみにしています♪
コメントへの返答
2012年3月26日 17:45
スラマ マラム☆

毎日、暑くて30度超えですよ~

秋田は雪ってこと
忘れちゃいそうですw

んじゃ、まずはセパンでお会いしましょ!
2012年3月21日 23:14
一番の問題は食事かな~

健闘祈る!
コメントへの返答
2012年3月26日 17:45
ですよね!

さっそく、タイ料理の辛さで
ケツの穴が痛いっすwww

2012年3月21日 23:18
本当に日本を後にされたのか、と思うと寂しい思いになったりしますけれど、海外赴任で経験されることはシュガートさんの今後に間違いなくプラスに成ると思います。
異国の地で頑張って下さい!


コメントへの返答
2012年3月26日 17:47
そうですよね。

秋田、山形に留まっているのもありですが

こういう時代なので、外国で頑張ってみるのも
ありかなと思いまして。

そう考えてやってきましたマレーシア!
2012年3月21日 23:44
ドライビングシミュレーターは大切に保管中♪
たまに稼働しときますね(笑

現地レポート楽しみに待ってます!
コメントへの返答
2012年3月26日 17:47
ライト君の余ってるシートを奪取して
木でうまく組み上げてくださいな!
(切実)

しばし、お待ちください♪
2012年3月22日 2:22
お気を付けて♪
コメントへの返答
2012年3月26日 17:48
どもです♪

プロフィール

「帰山のフライトは夕陽側をキープ。綺麗な夕焼け水鏡を上空から。」
何シテル?   05/21 21:08
Current car Passat CC 3.6 V6 4MOTION Simply Clean and USDM style Prev...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサート CC フォルクスワーゲン パサート CC
ボディラインが魅力のCC ペナンや中国でよく見かけたので 帰国したら、乗ってみたいと思っ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BL5A 2.0R A型だけの希少色サテンホワイトのB4。 カラーコード 38D トミカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation