• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月29日

只見紅葉ツーリング(たまに爆走!?)

只見紅葉ツーリング(たまに爆走!?) こんばんは!

土曜から、みん友のひがしさんと、只見方面へ紅葉ツーリングに行ってきました。

しかし、土曜は未曾有の・・・
ウェットなコンディションでしたが、さすがの二人w
全く異次元のペースでした!

六十里街道の下りのバトルは今でも体が熱くなります。
スノーシェッドに響く音が聞こえてきそうです


一日目

さて、まずは高畠からスタートしたのですが、
夜用に仕込んでおいたビールが車内で破裂するというハプニング発生www

乾くまでの半日はビール臭くて、もしかしたら酔ってたかもしれません♪

お昼は、はせ川食堂で大盛りチャーシューにて腹ごしらえ!

その後道の駅会津柳津にて足湯に入ったら眠くて眠くてzzz

1時間も昼寝してしまいました。
そのお陰もあり、熱い走り&安全運転が出来たと思います。

その後は念願のシルバーラインへ!
何度来ても、異次元へのトリップ感を味わえる場所です。



それにしても、NAエンジンを2速でレブまで回した時の音は快感です♪
レゾネータ外してから、さらに顕著になりました。

マフラー入れたらもっと凄いんだろうな!


宿では、もちろん、越後の銘酒、越乃寒梅を頂きました。
スッと入っていく美味しいお酒でしたよ。

二日目

朝は曇りでしたが、次第に快晴に!
朝一から魚沼スカイラインを流しました。
稜線を走る気持ちのいい道でしたね(若干細い場所もありますが)
反対側には八海山が展望できます。

やはり、昨日の雨の心残りがあったので、同じR252を通って山形に帰ってきました。

ズバリ紅葉は晴れの日に限ります。

R252の田子倉湖周辺は全てが絶景でした。
本当行って良かったと思います!

最後に一緒に走ってくれたひがし君、ありがとう!
また爆走しようぜ(笑)

フォトギャラを沢山上げましたので、こちらから雰囲気を掴んでいただければありがたいです。

フォトギャラ1 2007 只見紅葉爆走ツーリング@シルバーライン

フォトギャラ2 2007 只見紅葉爆走ツーリング@風景編

フォトギャラ3 2007 只見紅葉爆走ツーリング@ひがしさん編

フォトギャラ4 2007 只見紅葉爆走ツーリング@白レガ紅葉編

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/10/29 00:14:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

只見紅葉ツーリング(たまに爆走!?)+ ... From [ 道が誘っているのか、この車が誘っている ... ] 2007年10月29日 13:22
昨日、一昨日(27,28日)お友達のシュガートさんと只見、越後湯沢方面へ紅葉ツーリングへと行ってきました! まず26日早朝に神奈川を出発、一路山形県は宿泊先となる高畠を目指しひたすら下道を快走! ...
ブログ人気記事

早く治ってほしいわ。
ターボ2018さん

🍜【太田市】「ラーメン 恒(つね ...
LEICA 5th thingさん

今日のiroiroあるあーる556 ...
カピまこさん

コラボレーション(0029)
LSFさん

仙台土産はPALPAWのGalax ...
P・BLUEさん

エイプ100 これからが楽しみに
mimiパパさん

この記事へのコメント

2007年10月29日 0:19
NA猿人??

もうすぐそれだぜ!!!!(謎)
コメントへの返答
2007年10月29日 0:27
お!
次はカタツムリを飼わないんですね♪
楽しみです!
2007年10月29日 0:21
下りのバトル
オイラも混ざりてぇwww
コメントへの返答
2007年10月29日 0:28
ウェットはABSが効きまくりでヤバかったです。

下りはターボ/NAの差が無くなるので是非♪
2007年10月29日 0:41
越乃寒梅,贅沢ですね~!!!

うまい酒って安いのと違って,すうっと体に入っていく感じがしますよね。
コメントへの返答
2007年10月29日 1:14
せっかくなので贅沢しちゃいました!

本当飲みやすくて、スッと入っちゃいましたね♪
2007年10月29日 1:05
昨日、今日とお疲れ様でした!

走り、紅葉、グルメ…
全てが凝縮された素晴らしいツーリングでしたね☆

こちらこそありがとうございました!
また爆走しに行きましょう(笑)
コメントへの返答
2007年10月29日 1:15
お疲れ様でした。
まずは、お互い無事に帰れてよかった♪

たっぷり満喫できた旅だったね!
沢山ありすぎて、写真見ながらじっくり整理しないと。

今度は雪の山形であいましょう♪
2007年10月29日 1:29
熱い走り楽しそうです!

シュガートさん、熱い走りをされるんですね。

下りを走るときがあったら、後ろを走ります。下りは苦手ですから!

コメントへの返答
2007年10月29日 1:35
私も脳汁メンの一員なのでw

六十里の下りでは喉がカラカラで体が火照るくらいの熱い走りでした(バコ

後ろからひがしさんが、タイヤを鳴らして追いかけてきましたし♪

登りはターボに置いていかれますが(泣)下りはNAの鼻先の軽さが効いてきます!
2007年10月29日 2:21
紅葉三昧ですね!
それにしても赤いモミジが素晴らしい。
コメントへの返答
2007年10月29日 23:04
まさに日曜は一日中紅葉を味わってきました!

あのモミジは、あまりにも綺麗で、思わずUターンして戻って来たほどです♪
2007年10月29日 6:06
悪い車2台の暴走っぷりが目に浮かぶぜ(笑)
コメントへの返答
2007年10月29日 23:05
今度は更に極悪なのwもう一台加えて走りましょう♪
2007年10月29日 6:36
紅葉ばっちりやね!
コメントへの返答
2007年10月29日 23:05
でしょ!
関東はそろそろかな?
2007年10月29日 7:02
私のホームにようこそいらっしゃいました!
シルバーラインは滑りますので安全運転してくださいね(^^ゞ
コメントへの返答
2007年10月29日 23:07
銀山湖に付いた頃は真っ暗でした!
今回はいつものように霧が少ない気がしましたよ。

何度行っても楽しいところですね。
2007年10月29日 7:42
雨でもそこはやっぱり楽しまなきゃね~♪

寒梅…

ヨダレ~☆
コメントへの返答
2007年10月29日 23:08
雨でも楽しめることは沢山ありますからね!

寒梅ウマ~でした。

ああ、八海山と飲み比べすればよかった♪
2007年10月29日 9:11
ツーリングいいですね~(≧▽≦)

そこ行ってみたいけど、遠すぎです~ww
コメントへの返答
2007年10月29日 23:09
さすがに兵庫からは遠いですね!
でも、シルバーラインのような道は日本でもあそこだけだと思うので、一度はどうぞ!
2007年10月29日 9:53
僕等はお年寄りのようなトロトロドライブでござえました。
コメントへの返答
2007年10月29日 23:11
流石に慣らしですからねw
でも、トロトロだったからこそ紅葉が沢山見れたのでは?

しかし、同じ道を後ろから追いかけられるって楽しかったです♪
2007年10月29日 11:59
さすが、走り屋さん~。

マジバトルが目に浮かぶ・・・
コメントへの返答
2007年10月29日 23:12
手加減無しですからw

晴れの日はお互いタイヤが鳴きまくりですよ!
2007年10月29日 12:33
こんにちは!

そっち方面は全然未知の世界なのできかいがあれば行きたいですね!走りは遅いですが(^_^;)
コメントへの返答
2007年10月29日 23:13
4時間くらい走れば、田子倉ダムにはたどりつけるので、いつかは!

ゆっくり走って景色を楽しむのも乙ですよ♪
2007年10月29日 20:23
お帰りなさいまし。&おつかれさんでした。

だいぶブン回してきたみたいですねぇ♪
紅葉の写真もキレイですね。。。

うち明日、猪苗代方面を徘徊しようかと。おすすめスポットありますかぁ?
コメントへの返答
2007年10月29日 23:19
ただいまです。

いつもブン回してます(汗
紅葉は日曜が一番の見頃だったなと思います。
でも、青空が一番の見方ですね!

猪苗代方面ですか!
宮城からなら、七ヶ宿ーぶどうマツタケー水窪ダムースカイバレーー裏磐梯ーレークラインー土湯なんていかがでしょう♪


って俺の走りのコースでしたね(笑)
2007年10月30日 7:34
ビーム施行後のその後の経過はいかがですか♪

僕も雨の中のドライブは大好きなのですが、先日のようにコーティング直後の雨は勘弁ですね笑
まだ硬化期間真っ只中ですが、早々にフロントバンパーとボンネットに虫の洗礼を浴びてしまったので、本日早速洗車することにします泣
コメントへの返答
2007年10月30日 16:12
今日、初めて自分で洗車したのですが、やはり楽ですね!

汚れを落とすと、またヌラヌラが復活しました。

やってよかったなぁ~と思った瞬間です!
2007年10月30日 12:35
越乃寒梅うまぁ~♪

贅沢な御酒を飲んだんですね♪
このクラスになると流石に味のわからんオイラでも超美味いと感じますねw

ツーリングか~!!秋の紅葉眺めながら走ってみたいですね!!
優雅な一時だったんだろうなぁ~♪(越乃寒梅もw)
コメントへの返答
2007年10月30日 16:12
紅葉にお酒にグルメに満喫できた旅でした♪

さすがに美味しいお酒は、体にすぐにしみ込んでいきます(笑)

プロフィール

「帰山のフライトは夕陽側をキープ。綺麗な夕焼け水鏡を上空から。」
何シテル?   05/21 21:08
Current car Passat CC 3.6 V6 4MOTION Simply Clean and USDM style Prev...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

不明 フロントバンパー用 Sientaロゴステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/12 11:31:41
[復旧]ストリーム表示不具合と旧Myファン登録ユーザー移行方法について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/17 21:40:58

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサート CC フォルクスワーゲン パサート CC
ボディラインが魅力のCC ペナンや中国でよく見かけたので 帰国したら、乗ってみたいと思っ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BL5A 2.0R A型だけの希少色サテンホワイトのB4。 カラーコード 38D トミカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation