• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュガートのブログ一覧

2010年11月19日 イイね!

秋探し

こんばんは~

やっと一週間終わった♪

週末は天気がいいみたい↑
そろそろ、タイヤ交換もしないとね!



さて


先週は、とある方々と
もみじ公園まで行ってきました。


今年も、いい色付きでした。


曇り空だったので、マイブームなハイキー撮には持ってこいな感じ。
小春日和な雰囲気が伝われば嬉しいです。













まるで、ちょっと早いクリスマスカラーでした







透過する光が印象的です。




満開のもみじを逆光で




色のせめぎあい




写真を撮ってる女子も沢山いました。
思わずレンズが向いてしまいます( ´艸`)クスクス




ローキーな絵もあるけど、それはまた後ほどという事で。


今回は白枠と文字を入れて見ましたよ♪
この方が女子カメラっぽい雰囲気がグン↑とあがるね!






週末は実家で雪囲い要員として呼び出しくらったので
働いてきます(笑)


ではでは。
Posted at 2010/11/19 21:15:32 | コメント(16) | トラックバック(0) | カメラ | 旅行/地域
2010年11月01日 イイね!

Modern Travelance

Modern Travelanceもう11月ですね~
今年も残す所、あと2ヶ月。

あっという間に一年が過ぎていくような気がします。


週末はすっきりしないお天気だったので
モダンな世界へ旅をして来ました。





山形市の名所  【文翔館】

山形には10年以上居ますが、中に入ったのは初めて。
そこには、モダンな空間が広がっていました♪



エントランスは厳かな雰囲気



階段の装飾も見事!




赤い絨毯がフカフカでした♪




踊り場には、ブルーのステンドグラスが



照明一つを取ってもモダンな雰囲気



レースのカーテンから差し込む光がとても優しげ



中庭は、異国を思わせる赤レンガに囲まれています




ドイツか、イギリスに旅行したっていってもOKな感じ♪



中庭から空を見上げると、秋のいわし雲が広がっていました



最近、流行の水筒男子!?なので
ここで飲んだコーヒーは美味しかったな♪




建物の中に差し込む光のコントラストを大胆に切り取る瞬間が楽しくもあり難しくもあり。




小さな窓から、小さい秋を見つけました♪



カーテンタイバックも凝った装飾



議事堂への渡り廊下
窓から差し込む光の雰囲気がとても気に入りました。



館内には、山形の花”紅花”のドライフラワーも





窓の外の紅葉もだいぶ色づいて来ましたね♪



紅葉はVividだったので
最近マイブームな”女子カメラピクチャーコントロール”
(勝手に命名)

こんな雰囲気にはぴったりですね♪




こんな場所でポートレート撮ったら楽しいだろうね!



小さなハートも隠されてたりして♡
職人の遊び心が感じられます。




ここの踊り場の雰囲気もとってもよかったなぁ~
思わずハートを彫りたくなる気持ち
なんとなく分かるような。。。






文翔館のあとは、旧山形第一小学校
今は、山形まなび館でおこなわれていた
【やまがたじゃあにぃ】
へも行ってきました。


絵本作家の荒井良二さんのワークショップ
モケモケが可愛かったな♪

地下室の展示も印象的だったし。

写真は禁止だから無いけど
これからも色んな展示して欲しいなと思う所です。







フォトギャラはこちら

その1
その2
その3
その4
その5







↑コラージュでも纏めてみました。


ハイキー&ローキーで組み合わせてみると
また違った感じだね。



ではでは。
Posted at 2010/11/01 23:42:53 | コメント(10) | トラックバック(0) | カメラ | 旅行/地域
2010年09月23日 イイね!

NightSprash

こんばんは。

今夜は中秋の名月
こちらは、雨の夜で急に冷え込んで来ました。
皆様風邪など引かぬよう、暖かくしておやすみ下さいませ♪





先日、夜のストスナをした時に
噴水を見つけたので、思わずレンズを向けてしまいました。



以前、こちらのブログで昼の噴水撮りに挑戦したのですが
さすがに夜は難しい!


しかし、水の中に照明があったお陰で
幻想的な雰囲気に仕上がりました。


夜の闇に変化する
水の表情は、思いがけず多彩で驚かされました。












連作にすると
モダンアート


最近、実家に帰った時には
必ずココに行ってたりします。
常設展だけは無料でモダンアートを鑑賞できるので
インスピレーションを磨くのにもってこいの場所。
お近くの方はおススメですよ♪


秋は紅葉と一緒に十和田の美術館にも行きたいな~
なんて画策中♪





水も人も千者千様
同じ表情は一瞬だから美しいのかもしれませんね♪


ではでは。
Posted at 2010/09/23 00:30:08 | コメント(14) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2010年06月13日 イイね!

SLと花火 のち にゃんこ♪

お久しぶりです。

6月に入り、暑い日が続きますね!

さくらんぼの実も、だいぶ色づいて来ました。

この季節の恒例行事といえば

SLさくらんぼ号

今日も仕事だったので
午前中の一本だけサックリと撮って来ました。

なんだか、毎年沿線にカメラを持った人が増えてるような気がする!




去年の方がしっかり撮れてたな~


リンクはこちら



















横画像調整用スペース




















側面流し撮り




いつぞや撮った旧客とDE10の組み合わせもUP


で、夜は近くで花火があると言う事で
今年も行ってきました♪





薔薇の花と、大輪の花の組み合わせは絵になりますね!

27日もある?みたいなので時間あったらいってみては?



そして
会場で見かけた、ベリーダンスのショー♡

さくらんぼの原産地はトルコだからかな???

初めて見たけど、妖艶でいいですね
暗闇の中のダンスはグッと来ます。







うなじがイイ!


途中で見かけた、にゃんこ♪


絶対、お前ついてくるなよ~
って言ってると思われます( ´艸`)クスクス

ではでは。
Posted at 2010/06/13 01:54:16 | コメント(12) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2010年01月24日 イイね!

こんばんは。


今日は、久しぶりに天気の良い休日@山形


カメラも手元にある事だし
道路もドライだし


今年初の、雪撮影をしてきました。


久しぶりにタムロンA09使ったけど
晴天でF11くらいまで絞って使えば
色ノリもいいし、やっぱりズームは便利だな~
と改めて実感しました!

やっぱり調整に出すかな♪(謎)




2010 山形の雪景色









足跡はどこへ続くのか・・・・










雪の質感

すべてを多い尽くす雪でも
下地は隠せないものなのか。










白の世界








WBを変えると
まるで雪砂漠







旅人の足跡が向かう先は

過去か・・・

未来か・・・






















おまけ♡



山形美少女図鑑GET♪
噂のフリーペーパー

中身はもちろんだけど
レイアウトや、写真の彩度、ロケハン
ハイライトとシャドーのバランスなど
学ぶ所が多いです。

こんな写真撮ってみたいね
(▼∀▼)ニヤリッ





P・S
昨日のPV5272で34位でした
みなさん、クリックしすぎです( ´艸`)クスクス


ではでは。
Posted at 2010/01/24 23:11:23 | コメント(18) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「帰山のフライトは夕陽側をキープ。綺麗な夕焼け水鏡を上空から。」
何シテル?   05/21 21:08
Current car Passat CC 3.6 V6 4MOTION Simply Clean and USDM style Prev...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサート CC フォルクスワーゲン パサート CC
ボディラインが魅力のCC ペナンや中国でよく見かけたので 帰国したら、乗ってみたいと思っ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BL5A 2.0R A型だけの希少色サテンホワイトのB4。 カラーコード 38D トミカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation