• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュガートのブログ一覧

2011年01月23日 イイね!

Field of Snow




今日は、やっと雪も落ち着いた穏やかな日曜日ですね。

とはいえ、道路は一本、細い道に入ると
まだまだ洗濯板ののような感じで、シャコタンには辛いっす。


昨日は、レガシィのエンジンの調子が悪くて
アイドリングでエンスト(汗)

最近、あんまり暖気しないで、近距離だけだったから
プラグ被ったかな!?


昨晩、レーシングしまくっておいたので今日は調子よかったです♪






昨年は雪多いだろうなーと思って
バンパーを完全修復してなかったので
今冬もパックリと割れてますが、もう慣れました(笑)

今年こそはバンパー外して、キッチリ裏からFRPあてて直したいものです。





さてさて


そんな穏やかな日曜日


先週、入手したブツを試しに、家からすぐの場所で試し履きです。


↑  スノーシュー
またもや、ドッペルギャンガー製(謎)



これがあれば、新雪の雪原でも沈むことなく歩けます。
昨年は、長靴に雪入りながら(泣)撮影してたので
これで多い日も安心w










今回は、黒縁で締めてみました。







1




twilight of snow field


2




Waves of snow


3


Birds footmarks



4


Winter Sky



5



White tree



オートサロンとは、うって変わって静寂なフォト
雪原は、光の具合と切り取り方では、どんな場所でも被写体になってくれます。


今度は山の方行ってみたいなと思います。
あんまり深入りすると遭難しそうなんで、軽くに留めておきますよ♪





Can you catch anything ?


ではでは。
Posted at 2011/01/23 22:34:57 | コメント(20) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2011年01月22日 イイね!

東京オートサロン2011

東京オートサロン

本編!?アップです!

一部のコアなファンの皆様(笑)
お待たせしました。


まずは、オートサロン名物DADのスワロベンツ☆
今年もキラキラしてました。





無駄な前置きはイラネー!
と画面を通して聞こえてきそうなので

健全な男子なら、やっぱりこっちですよね♪

今年はかなり撮影枚数少なめですが
私の独断と偏見で選んだシュガコレ@東京オネイサロン開幕↑








































































































オートサロンといったら、やっぱりAIWAブースは外せないよね
ここからは大人な時間なので10時以降に見て下さい(笑)





最後尾からはコレが限界です(泣)



どうでしたか!?




みんな、好きねぇ~(▼∀▼)ニヤリッ






実は望遠レンズ落としちゃって、ほぼ50mm/85mmの単焦点で撮っております。
修理するか。。。それとも。。。(▼∀▼)ニヤリッ


JPとTWSとM7があんまり撮れなかったのがちょっち心残りであります。
それは、またのお楽しみという事で。



ではでは。


フォトギャラはこちら

その1
その2
その3
その4
その5
その6
その7
その8
その9
その10
Posted at 2011/01/22 14:47:26 | コメント(21) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月20日 イイね!

Lucky Yellow

こんばんは。

フォトコンの結果が出ましたね!
皆さんのイイねのお陰で佳作を取ることが出来ました。

あえて、2次の投票のお願いはしませんでしたが
投票頂いた方、ありがとうございました。

これからも素敵な写真UPしていければと思いますのでよろしくです♪








さてさて


オートサロンの続きいってみましょ♪



今回のオートサロンでの私の中での車部門の目玉は
お友達のさとすぃさんのBLレガシィでした。

みんカラを初めて、同じ白レガBLという事でずっとお友達だったのですが
やっとお会いする機会に恵まれました。

それもオートサロンという場で。

R35やレクサスばっかりのTASでBLレガを見れたのは
なんだか嬉しかったです♪





レガシィの面影を残しつつも、大胆な仕上がり。



AUDI R8風なフロントマスク




指入らない感じ。イイっすね~♪





ガルウィングなレガシィ
開けるとこ見させて頂きまして、ちょっぴり不思議なギミックで
なるほど!と感心してしまいました。

雪積もらなきゃ、こんな風にベッタベッタにしたいな(笑)






タイトルの

Lucky Yellow


先の東京国際フォーラムからは、東京駅が見渡せます。

↓N700系


色温度低めが似合う車体です!


流し撮りをしていたら偶然にも、黄色い車体が通り過ぎて行きました。
そう、幸運のドクターイエロー
鉄をかじってる人なら、もちろん分かりますよね♪


これは、撮らねばと思い、返し狙いでスタンバイ!




黄色い車体とイルミネーションでN700とは違って、なんだか
メルヘンチックな感じになりました♪

皆さんにもラッキーが訪れますようにっと!!!



ではでは。
Posted at 2011/01/20 22:38:14 | コメント(18) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2011年01月19日 イイね!

大きなくじら

こんばんは。


週末の東京紀行を終え
雪の山形で毎日雪かきの生活です。

そろそろ、冬将軍さん、お休みして大丈夫ですよ~~~(笑)




行き帰りの高速は、帰路の那須周辺で除雪渋滞に巻き込まれたくらいで
至って順調でした!
さすが、スバルのAWDといった所。



7号から6号って箱崎から直接行けないんですね
レインボーから9号でループしちゃいましたがwww
でも、C1の銀座周辺は好きだから結果OK♪



とはいえ、やっぱり、疲れが残ってるみたいで
今日はめちゃ眠かった(笑)



さてさて

皆さん首をながーーーーーくして待っている
写真UPしないとね!


もちろん、旅の写真でつよ( ´艸`)クスクス





↑近未来都市  国際フォーラム

以前、出張のついでに寄った事があったのですが
その時は広角17ミリしか持ってなかったので
12ミリの今回、どんな画角になるか試してみたくて再訪です。




恐竜の化石といった様相



ここは、どんな所を切り取っても絵になる空間ですね。
なんだか、好きな場所です。




踊り場一つをとってもアーティステック



宇宙船チックな雰囲気もあり・・・




銀座から丸の内界隈は
↓な車も



走ってるとこ初めて見たけど、フェラーリとは違った、またイイ音だったね!


夜は銀座をふらついてたけど


ショーウィンドーがどれもお洒落!
全部撮りたい衝動に駆られましたが
なかなか、大変そうだったので、これはいつかのお楽しみと♪




そして、今回の銀座への目的は
ニコンプラザでローパスの清掃と、お友達のお店へ行くことの2つ


ビルの奥に隠れ家的にお店があります。

↑同伴率がかなり高めですので、写真はこの一枚だけ(汗)

お料理は名前通り、キノコの包み焼きがとっても美味でした♪
今度は、ワインと一緒に楽しみたいですね。



という事で東京紀行写ブロでした。


ではでは。


オートサロンは週末あたりにUP予定です↑
Posted at 2011/01/19 00:07:18 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月05日 イイね!

光のページェント 2010

こんばんは~

今日から仕事始めです。


寝正月過ごしてたので、だいぶ夜型人間になってしまいました(汗)
初詣も行ってきましたよ~





気づいたら
みんカラの冬恒例行事

『イルミネーションフォトコンテスト』

の締め切りが今日だった!


昨年、実家に帰省する前に寄った
SENDAI 光のページェントをエントリーしておかねば
という事で急いでUPです。


思い返せば、昨年、ちょうど仙台に行ったときに
カメラが死亡して、写真撮れなかったので
今年はやっと撮れました♪


とはいえ、あいにくの雨でしたので
全部手持ちです。
(三脚が嫌いとも言う。。。)



今年から電球色のLEDなので
あんまりシャッタースピード早くしすぎちゃうと
点滅してるから、写らないので注意が必要です。



道路のほうも、赤い光のページェントが続いてました




定禅寺ビル前には、星をイメージしたイルミがあって
映り込みがとても綺麗でした。



青LEDの中にある6つの星が
まるで昴のようですね♪
(▼∀▼)ニヤリッ




メディアテークの写りこみも、毎度凄いです!

今度は、営業してる所も見てみたいなと思いました。




セダンと言えば、ここだよね!
Cピラーと○ボケのコラボ
(みんカラらしくね♪)




イルミといえば、もちろんカップルも沢山
雨降ってると、みんな傘一つなのねぇ~♪

被写体としてはありがたいですが(シクシク)







イルミって、どうしてもコントラスト高めで仕上げてしまう癖が自分にはあるので
この秋から使ってる女子カメラピクコンでふんわり仕上げてみました♪


もしお気に召しましたら
こちらこちらのイイねをポッちっとして頂ければ幸いです。


それでは、皆さん、今年もお仕事頑張って行きましょう!


ではでは。
Posted at 2011/01/05 02:50:14 | コメント(15) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「帰山のフライトは夕陽側をキープ。綺麗な夕焼け水鏡を上空から。」
何シテル?   05/21 21:08
Current car Passat CC 3.6 V6 4MOTION Simply Clean and USDM style Prev...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
234 5678
9101112131415
161718 19 2021 22
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

不明 フロントバンパー用 Sientaロゴステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/12 11:31:41
[復旧]ストリーム表示不具合と旧Myファン登録ユーザー移行方法について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/17 21:40:58

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサート CC フォルクスワーゲン パサート CC
ボディラインが魅力のCC ペナンや中国でよく見かけたので 帰国したら、乗ってみたいと思っ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BL5A 2.0R A型だけの希少色サテンホワイトのB4。 カラーコード 38D トミカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation