晴れないかな~
なんとか晴れて欲しいな~
だってガソリン代が高すぎてクルマなんか乗れません(;´_`;)
先週バイクで御殿場~横浜町田を25分で駆け抜けた際、24km/Lを記録しました!
だから、晴れないかな~です。
焼きそばですが汚ね~感じの店が美味しそうですが、どうせ食べてからうだうだと雑談するわけで
すから落ち着いたお店(長居できるお店)がよろしいのでは?
追記:現在わたくし「tousuke」はお医者様からの「痩せないと死ぬよ」と言う御指導の下、
必死に減量中でありますので、非常に残念ですが焼きそばは「半人前」程度しか食せません(;´_`;)
誰か、半分こしてね~~m(__)m
どうもありがとうございます。
えーハシゴ希望(笑
っでだべるのはどこでもいいっすよ。
もーファミレスでも・・・・天気よければお外でも!
えっと痩せるのは結構簡単で・・食べない!が一番効きます。
私は1年半くらい昼飯はカロリーメイト一箱にして、かつ週3回のランニングをしたら約半年で目標達成でしたねぇ・・。
っでお昼も仕事をしてさくっと5時半に帰るって作戦だったんですがさすがに血糖値が足りなくなってきて夕方呂律がまわらなくなることも。
運動は意外と痩せないですよ。通勤でチャリで往復26km走っていますが、まっ・・・あんまりです。
今日は走れそうも無いので市営プールに行こうかと・・・。
ちょっとした暫定プランを提案させて頂きます。
8:00 富士IC
↓
8:30 出発
↓
西富士道路~富士宮バイパス
↓
9:45 道の駅 朝霧高原
↓
10:30 出発
↓
富士宮バイパス~県道414号線
↓
11:00 きふね亭
↓
13:00 解散
富士インター8:30出発は、富士宮バイパスがこの時間以降上り方面が渋滞になりますので、
遅くともこれくらいに出たいと思ってます。
道の駅 朝霧高原まではずっと登りますが、一本道ですので非常に経済的と思います。
この間でも天気さえ良ければずっときれいな富士山が見れます。しかも富士山が移動している
様に感じるので面白いです。
お店に入るまで時間に余裕がありますので、道の駅でクルマ談議をしながら体を休めて、余裕
を持ってお店に向かいたいと思ってます。
とりあえず解散以降は予定が決まってませんが、これくらいにした方が田舎特有の夕方渋滞に
巻き込まれませんので、解散が良いかと思ってます。お店の方は14:00までが営業時間です。
こんな感じで考えておりますがどうでしょうか?
こんばんは!
先日は三浦オフ会お疲れ様でした!
また昨日はZ-ONEにアップしましたように、有楽町で盛り上がりました(笑)
さて本題ですが、nyansuさんのナビに触発され、『nuvi360/GARMIN製』を購入しました。取り付け場所は、nyansuさんの場所が唯一かな~と思います。
(他に平面が無いですものね・・・笑)
で、お使いのシートですが、なにをお使いかお教えいただけませんか?
私の取り付けキットも吸盤式なのです。
宜しくお願いします。m(__)m