• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka_akiの愛車 [マツダ MAZDA2]

整備手帳

作業日:2023年9月16日

純正CDプレイヤー(DVDプレイヤー) 取り外し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
2023年1月改良のMAZDA2は、CD・DVDプレイヤーがオプションではなく、標準装備(泣)となっております。
しかし、Android Auto対応であること、CDを聞く機会は殆どないこと、プレイヤーを取り外すことで、収納スペースが増えるという事情から、撤去を決めました。取り外し前の車内です。
2
ディーラーで部品を注文しました。取り寄せた部品は2つ。このDVDプレイヤーレス仕様のフロントコンソール(部品番号D09W64320A02)です。
3
それと、この、インジェクター(なぜこのような名称かは不明。部品番号DA6T64360B)です。これは、下の受け皿みたいなやつですね。
4
次にフロントコンソールを…と行きたいですが、画像からは分かりにくいですが、センターコンソールを外さないと、コンソール横のニーパッド一式(養生テープが貼ってある部品)が、シフトブーツを固定しているピアノブラックのパーツと干渉して、外すことができません。
(実際、私もそれを知らずに力を入れて外そうとし、パーツを壊しかけました…。)
5
てなわけで、センターコンソールを外します。
①後席用のマルチトレーを外します。内側から持てば、手で外れます。
②サイドブレーキ下の小さいパーツを外します。
③後席用のマルチトレーを外したところの隙間に手を掛けて、コンソールごと引き上げる。少し力はいりますが、ちゃんと外れます。
ただ、マツコネのコマンダーがあるので、配線を傷付けないように注意です。
6
センターコンソールが外れたら、シフトブーツを固定している、ピアノブラックの加飾パーツを取り外します。隙間に手を入れて持ち上げれば、少し力はいりますが、これも手で外れます。
そしてやっと、脚を置くソフトパッド一式が外れます。
外れたあとの様子がこちら。
7
プレイヤーを取り外します。プレイヤーを外すに当たって、専用工具を使用しました。(110円。部品番号49B066803)
使わなくてもできますが、手間を考えたら、110円で専用工具を使ったほうがいいです。
ちなみに、シフトノブには、養生したほうがいいです。プレイヤーを手前に引いたときに、専用工具が当たり、シフトノブがえぐれます。
8
プレイヤーを外したあとです。
このあと、いよいよフロントコンソールを取り外しますが下部に2箇所スクリューで固定されているところがありますので、これを外さないといけません。
9
この後は、レトロフィットキットとシガーソケットの配線外しです。隙間が小さいうえに、4つあり、これが案外苦戦します…
10
取り外し完了!
11
次にフロントコンソールから、レトロフィットキットとシガーソケットを外します。
この作業が、今回の工程で一番苦戦します。
12
レトロフィットキットは、上下左右4つの爪で固定されています。
下2つを手で押さえながら、画像の上2つを外すために爪とコンソールの隙間に直定規を横にして押し込んでやります。
そうすると、スルッと外れます。問題は次です。
13
このシガーソケットが本当にクセモノです。
なぜなら、金属部分を外してからでないと、プラスチックのフタの部分がコンソールから外れません。。
しかも、金属部分を、プラスチックから外すのが、本当に、本当に大変です。これを外すのに一番時間食いました…。

https://www.mazda6info.net/cigarette_lighter_removal_installation-1292.html

ここを参考にしました。
14
レトロフィットキットとシガーソケットが外れればあとは簡単。移植するだけです。
15
ここまでくれば、あとは簡単。
先ほどまでの作業の逆をやるだけです。
フロントコンソールの設置(固定のスクリューを付け忘れないように!!!)、シフトの固定、
16
センターコンソールのはめ込み、ニーパッドのはめ込み、シフトノブ回りのシルバーの加飾パーツのはめ込みです。
17
完成です!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

コスプレボードを使ってパーツを作る

難易度: ★★★

エンジンオイル交換

難易度:

納車後の電装不具合について備忘録

難易度: ★★★

リアフォグランプ(純正)

難易度:

サブウーファー配置換え

難易度:

中華ナビ(ディスプレイオーディオ)再交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年9月18日 9:08
はじめまして。下のスペースが広がるのでイイですね。すごく興味がある内容でコメントさせて頂きました。CDプレーヤーを外してもバックカメラや360°viewは表示されますか?
コメントへの返答
2023年9月18日 19:02
コメントありがとうございます!

はい、アラウンドビューモニターや、バックモニターも全く問題なく作動します。
変化した点といえば、マツコネのエンターテイメントのところに、CDとDVDが表示されなくなったことぐらいでしょうか!
2023年10月1日 8:32
連投ですみません。
私も交換しました!整備手帳がとても参考になりました。ありがとうございます。私も後ほどアップしようかと思います。

もしよろしければ教えて欲しいことがあります。テレビは音声だけになりましたか?私だけかな(笑)
あとテレビ(音声だけ)を選択するとオーディオ選択画面が出なくなります(汗)
表示させるには戻るボタンを押したら出ました。ラジオとかだと選択画面は表示されます。
それ以外は360°カメラやラジオ、Bluetoothの動作はOK。

ディーラーにCDレス設定があるのか聞いてみようかと思います。
コメントへの返答
2023年10月9日 0:16
同じDJ乗りとして、拙稿が参考にしていただけ、大変嬉しく思います!

TVですが、音声のみになってしまい、重ねて、真っ暗闇で、何も映りません…(泣)

なので、とにかく、開くとヤバそうなので、以降全く開いていないです。
他の機能は何事もなく動くだけに、不思議なところです。

何か対処法があればいいのですが…🤔

プロフィール

スイフトスポーツが初の愛車です。 MT車は親のアクセラセダン15Cに乗っていたので2台目になります。 主に岐阜県全域にダート道、林道を走りによく行きます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NDシフトノブとシフトブーツの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/18 21:20:34
マツダ(純正) NDロードスター純正シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 15:59:50
意外と知らない?シリーズ第二弾 MAZDA2運転席パワーシートのポジションメモリー活用方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 20:48:26

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
前車カローラツーリングW×B、6MTが事故→修理→相手の不誠実な対応のため悪いイメージが ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スズキ スイフトスポーツ(ZC32S)・6M/T・チャンピオンイエローに乗っています。 ...
トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
マイチェンで廃止となった貴重な6MTのカロツー 不誠実対応のタコ野郎のせいで、修理したも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation