• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月20日

インチダウンによる燃費の違い

インチダウンによる燃費の違い 前回、インチダウンによる重量の違いをブログに書きましたが、今回は燃費の違いを検証してみました。タイヤとホイールは前回ブログに書いたものを使用します。空気圧はそれぞれのサイズの指定圧(15インチ240kpa、13インチ280kpa *13インチはワゴンRには無いサイズですので、アルトのマニュアルを参照しました、ワゴンRの14インチも280kpa)です。

今回、検証に使用した車はワゴンRスチィングレーのターボ車です。コースは私の通勤道で、往復100kmになります。半分の50kmは高速道路で、30kmは田舎道(若干アップダウンのある緩やかなカーブが続く山道。)残りの20kmが若干渋滞のある市街地となっています。燃費検証には適したコースではないでしょうか。

まずは15インチからテストしました。



↑結果22.0km/ℓでした。ちなみにノーマルホイールが21.6km/ℓでしたので若干燃費アップしたかな。。。

次に13インチです。



↑結果24.9km/ℓでした。重量差とタイヤ幅のW効果だと思いますが、BBS15インチに比べ2.9km/ℓ、ノーマルホイールに比べ3.3kmの改善となりました。

乗り心地・操作性も体感できるくらい違いがあります。

15インチは車体の安定感があり、13インチに比べ操作感が重く感じます。
特に高速道路では13インチだと直進安定性に欠け、ハンドルの微妙な修正が必要な時があります。
ロードノイズはほぼ同じくらいですが、若干REGNOのほうが静かな気がします。タイヤサイズの違いを考えると、さすがREGNOですね。。。
段差を乗り越えたときの突き上げ感も思っていたほど違いがない印象です。
おそらくタイヤの銘柄や空気圧の違いが影響していると思われます。

13インチは発進時の軽やかさが印象的です。
もともと軽いワゴンRですが、一段と軽やかになります。(ここが一番違いを感じられるところかも。。。)おそらくこの違いが燃費にも表れたのではないでしょうか。

以上、私が乗り比べた結果&感想でした。
車の使われ方によってはインチダウンもありかなと思いますが、皆さんどう思いますか?

余談
それにしても軽自動車のカタログ燃費ってどうやったら達成できるのでしょうか???
ワゴンRのカタログ燃費は26.8km/ℓです。13インチでも届きません。
ちなみに同じ道をプラドで走ると14km/ℓ位です。カタログ燃費11.8km/ℓです。
この2台のカタログ燃費は同じ測定方法なのでしょうか???すごく疑問です。。。











ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/10/20 21:51:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

時代小説の片付けを〜!
kuta55さん

10周年おめでとうございます🎉🎉
とぅるーぱさん

休館中の新屋島水族館で・・・
ヒデノリさん

5/24 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

12Vバッテリーアース線改良後の燃 ...
aki(^^)vさん

警告灯三銃士
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2016年10月20日 22:37
コレは私の持論なのですが、軽いホイールが燃費が良いのは加速の時だけで、転がり抵抗も関係してきますが、重たいホイールの方がアクセルオフからの停止までの距離が伸びる感じがありますよね。
果たしてどちらが正解なのでしょうか?笑
コメントへの返答
2016年10月21日 7:51
パパ@CROWNさん
コメントありがとうございます😊
そうなんですよ。自分もそう思ったのですが、タイヤ幅の違いもあってか、違いはあまり感じられませんでした。
プラドとワゴンRでは、全然違いますが。。。
まあ、車重が2.7倍位違うので、当然かもしれませんが^_^

プロフィール

kazu104です。車好きが多かった昭和50年生まれです。子供の頃から車好きで、免許を取得してからは乗るのも弄るのにも夢中で、飽きがこないですね。若い頃は峠、サ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ハイエースのヒューズ一覧(4.5型以降) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 17:09:56
住友電装 AVSS 自動車用 薄肉低圧電線(0.3~3.0sq) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 18:33:10
レカロ SR-7F Advanced Edition シートヒーター編 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 20:46:00

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
カスタム一覧 MOP パールホワイト アルミホイール パノラミックビューモニター デュ ...
ホンダ NC750X ホンダ NC750X
カスタムパーツ一覧 ↓ホンダ純正品 ハイウインドスクリーン リアキャリア トップケース ...
日産 サクラ 日産 サクラ
カスタム一覧 いすゞジェミニ純正BBSホイール ミシュランeプライマシ155/65R1 ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
カスタム一覧 ↓スズキ純正品 ソリオ用 間欠時間調整ワイパースイッチ ハイドロリックミ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation