• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エロテッツァ@常に初陣のブログ一覧

2007年04月02日 イイね!

黄色の車解体されてます(爆)

黄色の車解体されてます(爆)ハイ、本日は黄色い方の車がピンチだということでなんにも出来ない私(爆)と、バリバリ整備の出来るゆ~た氏が豊田の黄色の方の家に行ってきました☆
(ゆ~た氏は渋滞に捕まって大変な思いの中三重から出張してきてくれました☆)

本日黄色の方は学校ということだったので名古屋で合流してそのまま彼の自宅へ(゚∀゚ )

なかなか混んでましたが楽しくドライブでした(笑)


彼の家でGT4をやったんですが僕、ド下手(;´Д`)

ありえないくらいスピンしまくりでした(GT3より難しい・・・)

さて、ゲームも程ほどに(下手で嫌気がさしたわけではないです)

ゆ~た氏と合流する為に155号線の方へ走っていくことに(゚∀゚ )

しかしゆ~た氏とはなかなか合流できず♪ちょっとしたかくれんぼでした♪





さて合流したところでゆ~たん氏の家にて解体開始☆

作業自体はすぐに終わりましたが(ゆーた氏の腕がいいからでしょうね~~~)・・・どうも部品の再利用は難しいみたいです(爆)

作業も終わりファミレス「ジョイフル」へ(゚∀゚ )

でも三重にも名古屋にも「ジョイフル」はあまりないので僕とゆ~た氏はある意味初体験(笑)

本日はココで解散となりました(゚∀゚ )

今日も面白かったですし、車の勉強にもなりました☆

ゆ~たん☆氏、ゆ~た氏どうもありがとうございました(≧∇≦)b
Posted at 2007/04/03 02:48:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年03月29日 イイね!

戻しちゃった♪(´▽`*)

戻しちゃった♪(´▽`*)いつでも地味なエロテッツァです(笑)

今日も面接から帰って来てから地味なことしてました(゚∀゚ )

僕のアルテッツァのトランクテールはLEDの物に変えてあったんですが、

元に戻しました(爆)

単純に飽きたからなんですがね( ・∀・)

久しぶりに純正のトランクテールを見ましたがこっちの方が今はしっくりきます(笑)

コレでハイマウントしかLEDではなくなったんですが、相変わらず光り方の速さが違います(;´Д`)

何とかしたいと思いつつもしばらくはこのままで(爆)

トランク側と外側の両方がメチャメチャ眩しいくらい明るくキレイに光るLEDのデザインのイイヤツが出てくれればいいんですが☆





















無理か(;´Д`)orz











どっかで造ってもらうとかしかないか・・・(爆)
Posted at 2007/03/30 00:44:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年03月28日 イイね!

就職活動~こんなのもありかな~(゚∀゚ )

就職活動~こんなのもありかな~(゚∀゚ )昨日のお話ですが☆

私、エロテッツァは就職活動中であります(゚∀゚ )

いろんな企業を回ったりしてるのですが・・・

昨日行った場所は





       「自衛隊」(≧∇≦)b

個人的に興味のある自衛隊の駐屯地に見学に☆

行った場所は名古屋市の守山駐屯地です(゚∀゚ )規模的には小さいらしいですが初めて行く空間でしたので超緊張でした(笑)

まぁ見学会といっても堅苦しいものではなく非常に楽しんでいましたが☆

自衛隊と旧軍の資料館があったんですがやはり旧軍の方が、「重み」がありますね~~~(≧∇≦)b

しかし説明をしてくれた自衛官の方が詳しすぎてビビリました。

え?何に詳しいって???

映画についてでしたが
(゚∀゚ )


「硫黄島からの手紙」の台詞を完全に暗記してらっしゃいました(笑)かなり戦争映画に詳しく、何を話しても予備知識を加えて答えられました(゚∀゚)

(男達の大和が特に好きみたいでした)

やっぱり好きなんですね~~~仕事をかなり楽しんでいるみたいで☆

因みに駐屯地全体が先日の能登半島での地震の被災地への災害派遣の為か慌しかったです。派遣車両がかなりスタンバイしてありました☆

画像は展示してあった74式戦車です(゚∀゚ )

隣にあった61式戦車は乗れましたが雨ざらしの為サビサビでした(爆)

Posted at 2007/03/28 21:06:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2007年03月26日 イイね!

一応無事に帰ってきました(´ヘ`;)

一応無事に帰ってきました(´ヘ`;)ハイ、なんとか無事に帰ってきましたうちのアルテッツァ☆

皆様、ご心配おかけしました(゚∀゚ )

今回も単純なミスでした(;´Д`)・・・はぁ・・・

自分で分かる範囲で調べて(ATFをティッシュで拭きとって証拠物件みたいにしたり)

結局思った通りATFの溢れでした(爆)

僕の担当のHさんはとても対応が良く、仕事もキチンとしてくれるんですが整備の方が・・・(゚∀゚)

どうも適当?(´ヘ`;)

今回はさすがにおかしいと感じたので「お客様相談センター」にテレフォンしました(゚∀゚ )

電話口の方は最初若い方だったんですが、一部始終を話しているともっと年配の「対応できる者」という風に言われた方が電話口に( ・∀・)

なるべく僕の担当の方に迷惑がかからないようにお願いしたので大丈夫かな?

しかし規定量以上入れたら膨張して溢れるって分からないOR考えないのでしょうかね~~~(;´Д`)

こんなんじゃわざわざDラーに整備に出す意味が・・・(爆)

まぁこれからの対応を待ちます☆

画像は僕の担当の方による試乗。Dラーの窓辺よりお届けします(笑)

担当の方はイイ人なんですけどね~~~☆
Posted at 2007/03/26 16:07:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2007年03月24日 イイね!

うちのアルテッツァトラブルです!!(;´Д`)

うちのアルテッツァトラブルです!!(;´Д`)先ほど家に帰ってきました。変な煙出しながら(爆)

自動車専用道を流れに乗って走っていたんですが、その道が終わり信号で停止した時異変に気がつきました(;´Д`)

ボンネットの助手席側の隙間から白い煙がモクモク Σ(゚Д゚)

てっきり道路脇の側溝から湯気が出てるのだと思ったのですが、信号が青になり進むと、ワイパーの間の隙間からもモクモク(;´Д`)

すぐ近くの友人宅駐車場まで行き外に出てビックリ!

なんかゴムのようなものが燃えた臭いが充満した煙がエンジンルームと車体の下からモクモク(爆)

パニック!!ヽ(`Д´)ノ

一瞬車両火災か!?とビビリましたが焦げ臭い煙は減少・・・(゚∀゚ )

しかしエンジンチェックランプも点かず、油圧、電圧、水温共に正常・・・

ココで車に詳しい元オーナーのこばげん氏と整備士のゆ~た氏に連絡☆

ビニール袋とかが絡まったかとも思い車体下を覗いてみましたが特になし・・・

あれ?なんか光る液体・・・

ん???(;´∀`)なんか漏れてる(爆)

どうもその液体がダラダラ漏れて排気管と触れて燃えてる?様な感じです(爆)

しかも結構な量漏れている感じが。排気管のほとんどに赤色の液体・・・車体下の助手席側の樹脂パネル全体的にも同じ液体がついた痕跡がそりゃぁもう沢山(笑)

一番ひどい部分はオートマチックトランスミッション付近・・・(;´∀`)

まさか車検の時にフルード交換したのが原因か・・・???

赤い液体=ATフルード?

画像の染みっぽく見れるものは全て油です(;´∀`)デフューザーにもセンターパイプにも、オートマ本体も・・・写ってない部分にもふんだんに染み染みしてます(*´д`;)…

気のせいかまた人的ミスの気配プンプン(怒)

もしそうなら今回はタダでは済ましませんよ(゚Д゚#)

はぁ・・・また入院かなぁ(;´Д`)
Posted at 2007/03/24 03:43:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「工具の大切さを知りました http://cvw.jp/b/183852/44843827/
何シテル?   02/14 16:18
はじめまして! 名古屋でアルテッツァに乗っていた、 「エロテッツァ」と申します。 アルテッツァ2台→RX-8→コペン→ヴィッツ→MR-S←イマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

復活!12気筒生活&久々の原点回帰 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/12 14:10:35
ダイハツ コペン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/24 09:44:01
笑撃の事実 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/12 23:23:55

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
今更ですが車買い足しましたw コペンを手放してからやっぱりオープンが欲しい! ずーっと探 ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
ダイハツ車に帰ってきました! そして初めての4ナンバーw 税金安い! 保険も安い! ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
ラパンが廃車になった為、 導入することにしました♪ 我が家初めての3列シート車☆ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
名古屋でアルテッツァに乗っている 「エロテッツァ」と申します。 お調子者ですので皆様よろ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation