• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エロテッツァ@常に初陣のブログ一覧

2007年04月29日 イイね!

でかい・・・(;´Д`)

でかい・・・(;´Д`)今朝大きな大きな箱が我が家に・・・(笑)

でかくてこのままでは僕の部屋に運べないので中身を出しましたが、

出してもやっぱりでかい・・・(≧∇≦)b

でもさっき気が付いたんですが、自分の部屋に運ぶのはいいのですが、

どのみち暫くしたらまた運び出すんです。

あんなでかいものをまた壁やふすまに当てないように慎重に出すなんて・・・(爆)

なるべく早く取り付けたいですわ♪

また出費がでかいんですがね(;´Д`)

先日貯金崩壊したばかりなのに\(゚∀゚)/ハサーン♪

GW過ごしたら天に召されてしまうかもしれません(笑)
Posted at 2007/04/30 00:50:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2007年04月28日 イイね!

蘇れ!アルテッツァの命の咆哮(`・ω・´)

蘇れ!アルテッツァの命の咆哮(`・ω・´)昨日、TAKA♪ある氏のアルがGWを目前に一気筒お休みのボクサーサウンドを響かせているということを知り、

同じアル乗りとして何か出来ないかと考えた結果、ゆ~た氏に連絡☆♪

予備で持っているイグニッションコイルを貸していただけることになったので取りに行くことに☆

TAKA♪ある氏にも連絡をしてブツを持って彼のハウスへ遠征と相成りました♪

しかしGWというのは道が混みますね、初日だからか???(;´Д`)

23号線がノロノロしか動いてくれなくて寂しかったです(´▽`*)

なんとか昼前にゆ~た氏の勤めるDラーに到着し、忙しい中ブツを受け取ることに成功しました(≧∇≦)b
なんか280Tが入庫していたみたいで、内心ターボだけ頂戴って思ってました(爆)

そして次は三重から瀬戸へのドライブ♪ココもノロノロでしたが、一箇所空気読んでない4車線を1車線に減らして工事してる場所がありまして、そこもまたほぼ停止(笑)

(GWに工事やらないでいただきたいです)

何とかおやつの時間ぐらいにはTAKA♪ある氏の自宅に到着し、早速ブツを取り付けることに☆

さぁ早速取り付けて確認、確認♪

セルを回したら快調な3Sサウンドが聞こえ・・・



「キュキュキュ・・・ボン!」(;´Д`)

「キュキュキュ・・・ドカン!」(;´∀`)


普段聞きなれない爆発音が(爆)

なんか状況悪化してる・・・(´ヘ`;)

再度確認・・・1番、2番、4番、3番。うん、ちゃんと接続されてる☆

・・・(;´Д`)アレ3ト4ギャクジャネ???

コレで動いたらウケルね~~~なんて話していたら、

「キュキュキュ・・・ブゥン♪(☆∀☆)」

いやぁ・・・快調だ(笑)いたって正常な3Sのアイドリング音・・・でもアクセル煽ってから回転が下がる低回転(3000以下)だとボクサーサウンドみたいな音・・・

まだ悪さしているパーツがあるみたいで完治とはいきませんでしたが、自走は出来るぐらいに回復☆

早く完治したTAKA♪ある号が見たいですね~~~(≧∇≦)b

画像は一応本日の治療の終了したTAKA♪ある号です(゚∀゚ )

今日は沢山お土産をいただきまして、本当にありがとうございます☆
Posted at 2007/04/29 00:25:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年04月24日 イイね!

♪貯金崩壊♪・・どう食いつなごう(´▽`*)アハハ

最近車弄りから遠ざかっていたエロテッツァでございます。

洗車をする気すら起こらないという「就活病」にかかってしまったようです(笑)

先日の湾岸オフも特に変化無く行っていたんですが、途中で切なくなり(爆)

気が付いたら早朝6時に家に帰ってからすぐパソコン画面を、

ポチっとな( ´∀`)σ)∀`)


ってしてました(笑)

そして入金・・・

あぁ貯金が見事リセットに(爆)

明日、雀の涙を爪の上に灯した様なレベルのバイト代が入りますが、GWが不安です(笑)

まぁアルテッツァがきれいきれいになるなら嬉しい限りですが☆

早くアレ来ないかなぁ~~~(゚∀゚ )

アメリカから(爆)

多分アメリカからだと思うんですが大阪の業者経由です♪
Posted at 2007/04/24 23:35:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2007年04月23日 イイね!

突撃自分家の晩御飯!!(爆)

突撃自分家の晩御飯!!(爆)画像があんまりきれいじゃないのはお許しください(笑)

自分で作って自分で食べてるので(爆)

ハニーが仕事から帰って来て、うちで晩御飯を一緒に作って食べる予定だったのですが・・・

「疲れたから作って(`・ω・´)」「お腹空いた」のリピート(笑)

まぁそんなことだろうと思ってなんとなく夕方に作っておいたのですが、まさか完全に自分でやることになろうとは(;´Д`)

まぁ相手してもらえるだけいいとしますか(´▽`*)

そういえばさっきネット徘徊していたら「LET'S ALTEZZA」が閉鎖してました。。。

アルテッツァを買う前から見ていたサイトだったので残念です。

様々な情報をあのサイトで学びました。「LET'S ALTEZZA」の管理人さん、8年間サイトを運営お疲れ様でした。

そしてありがとうございました(≧∇≦)b

画像は食べ始めてしまっていつも途中で写真撮る典型パターンです(爆)
Posted at 2007/04/24 02:10:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2007年04月22日 イイね!

昨日は・・・Σ(゚д`*;)アッ,アハァ

昨日は・・・Σ(゚д`*;)アッ,アハァ先月はこのブログ書いていなかったですね(;´Д`)

昨日土曜日は湾岸長島PAにて定例オフという名のだべり会を行いました☆

今回は、ゆ~たん☆氏やっちゃった系IS氏ゆ~た氏yasu.氏ハマテッツァ氏、初参加の4☆1s氏よこやん氏、岐阜の白アルの方、三重のT&Eの崇氏、崇氏のハニーやっちゃった系IS氏の同僚のキューブの方などなど・・・11台12人の方々が集まってくださいました☆

しかし昨日は他の車も激しく集まっていて今までにないほど混んでいて・・・

また停める場所が無い!!(;´Д`)

トラックの後ろに二重駐車だなんて口が裂けてもいえません(爆)

ついでに昨日はいつもより確実に三重県警のパトカーが沢山・・・( ・ g・)

騒ぐネジの外れた人々が増えてきたからでしょうか☆

しかし僕らの中にも別の意味で目立つ人々が(笑)

こうゆう場所だと「さぁこれからドリっちゃうぞ~」とか「さぁ今晩も一発!」(爆)見たいな感じでリアタイヤを変えている方がいますが、

何故か黄色の車はフロントタイヤを外し・・・キャンバー角の修理してます(゚∀゚ )

もう周りの方々からは珍種、奇人のような目で見られました(笑)

まぁそんな感じのいつもワイワイの笑顔の耐えない高貴戦團です(爆)

今回も大変面白かったです、皆様御参加ありがとうございました。

次回もまたよろしくお願いします☆(≧∇≦)b


画像はキャンバー角修正中のゆ~たん☆氏&ゆ~た氏です♪
Posted at 2007/04/23 00:49:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「工具の大切さを知りました http://cvw.jp/b/183852/44843827/
何シテル?   02/14 16:18
はじめまして! 名古屋でアルテッツァに乗っていた、 「エロテッツァ」と申します。 アルテッツァ2台→RX-8→コペン→ヴィッツ→MR-S←イマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/4 >>

1 23456 7
8 910 11121314
151617 18 192021
22 23 24252627 28
2930     

リンク・クリップ

復活!12気筒生活&久々の原点回帰 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/12 14:10:35
ダイハツ コペン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/24 09:44:01
笑撃の事実 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/12 23:23:55

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
今更ですが車買い足しましたw コペンを手放してからやっぱりオープンが欲しい! ずーっと探 ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
ダイハツ車に帰ってきました! そして初めての4ナンバーw 税金安い! 保険も安い! ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
ラパンが廃車になった為、 導入することにしました♪ 我が家初めての3列シート車☆ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
名古屋でアルテッツァに乗っている 「エロテッツァ」と申します。 お調子者ですので皆様よろ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation