• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エロテッツァ@常に初陣のブログ一覧

2007年03月23日 イイね!

久しぶりの・・・アハン(゚∀゚ )

久しぶりの・・・アハン(゚∀゚ )最近みんカラを見る元気すらないエロテッツァでございます(笑)

一応生きてます(´▽`*)

さて昨日はうちのハニーの卒業式でした☆(僕の方が先に大学は行ったのにハニーは短大なので僕より一年先に卒業・・・なんか留年した気分です)

卒業式なのでハニーは袴。僕は会社説明会があったのでスーツ。(セミバケにスーツで乗るとしわくちゃになる)

(;´Д`)

夕方迎えに来いといわれたので名古屋駅にGO!!(しわくちゃ気にしなーい)

画像の大きなぬいぐるみを抱えてハニーは立っていました。人ごみの中で(笑)

パっと見痛い人にしか見えなかったのは内緒の方向で(爆)

そのままでプリクラ取ったり、なんやかんやして帰ると何故か家によって行けといわれたので言われるがまま連行・・・

気がつけば僕正座。向こうの御家族に囲まれたまま正座。(;´Д`)

なんか、こう・・・「娘さんをください」的な(笑)

まぁ実際はワキアイアイとしていたわけですが(笑)

でも朝から晩まで気疲れした一日でした(゚∀゚ )

画像はトランクを占領しているステッチの顔面(爆)

どうもまたハニーの趣味のぬいぐるみが一つ増えました、しかも特大(爆)
Posted at 2007/03/23 20:12:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2007年03月16日 イイね!

今までありがとう・・・そしてこんにちわ(つД`)

ハイ、最近更新をサボっているエロテッツァでございます。

一部の方はもう既にご存知かと思いますが、報告をしたいと思います。

実は買い換えました・・・

訳は聞かないでください。

大人の事情ってヤツです(;´Д`)

苦渋の選択でした(懐も痛みました)

最終総走行距離は50981㌔㍍・・・

数え切れない思い出を与えてくれたかけがえのない最高お相棒でした。

新しい相棒は新車?新品?同様の4㌔㍍です。

新しい相棒とも仲良くやっていけそうです。

そして今日からまた新しい出発です。

これからもエロテッツァのことを末永くよろしくお願いします。































メータの話ですが(笑)






憧れのセンタータコメーターです☆

(´∀`*)ウフフ
Posted at 2007/03/17 01:26:32 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2007年03月04日 イイね!

こちらスネーク・・・これより関東への単独潜入を開始する(`・ω・´)脱出編

こちらスネーク・・・これより関東への単独潜入を開始する(`・ω・´)脱出編ハイ、一体何日かかって一日の出来事書いてるんだって感じのエロテッツァです(笑)

正確には今回は解散後のお話なんですが(゚∀゚ )

実はぺ様snow_man氏坂本 柔直氏と別れた後、もう一人の白い方が途中まで突いてきてくれる着いて来てくれるとのことなので・・・一緒に首都高を目指すことに(笑)

しかしそのときの僕は既に眠さとの闘いに入っており、 (つ∀-)オヤスミー ・・・( ゚д゚)ハッ!の繰り返しで(笑)
途中の首都高の料金所ではETCゲートなのにも関わらず券が出てくる不思議な料金所に遭遇!前の白い方も当然券が出るなんて知らず寄せてないので取れません(笑)
そんなのを見ていた僕も寄せ忘れて取れません(爆)眠かったので事体が把握出来ず・・・久しぶりにシートベルト外して取るハメに(;´Д`)

しかし首都高は怖いです・・・トラックがただでさえ狭いのに幅寄せしてきてくれます(爆)

((;゚Д゚)ガクガクブルブルでしばらく運転してると白い方が出口に行かれたのでとりあえず降りることに☆

ココ何処!?(´・ω・`)

田舎モノには分からんとです。。。東京タワーが見えました(爆)

白い方も目的を済ましたようで(首都高を攻めるという壮大な目標)そこで解散となりましたが、そこからしばらく下道をウロチョロ(笑)

あんま人もいなかったですし結構きれいな町並みでしたがお構いなく首都高入り口を探してました(爆)

しかしなんで東京って信号が複雑なんでしょう(;´Д`)三叉路みたいなとこにそれぞれ信号があって、僕はどれに従うの!?見たいな状態でした(爆)

さていろいろありましたが首都高にも無事戻れ、東名にも合流し、いざ第一目標の海老名SAへ!!・・・なんでそこ目標?

寝たいからです(;´Д`) 
そこを超えてまだ走るとまっすぐ走れなくなっちゃいますので(笑)

朝5時前後に海老名SA到着、トイレ行ったり、お土産見たり、吉野家で豚丼買って車に持ち込んで食べたりしてたんですが気が付けば9時・・・(笑)

記憶はないんですが律儀にエンジンを切り鍵までしてハニーのひざ掛けを顔にかけて寝てました(笑)

良く目が覚めたものです(゚∀゚ )

そこからひたすら走って帰って行く訳ですが、やっぱり眠気との戦い(笑)

今回も得た教訓は「キチンと睡眠してから行く」という小学生でも分かる簡単な内容でした(;´Д`)

いやぁ~~~たった2日でしたがとても濃い充実した内容でした☆

また是非行きたいですね♪

画像はオフの途中で50000キロ記念です☆

ちょっとラフな運転になっていたことでしょう(爆)
Posted at 2007/03/04 09:06:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年03月02日 イイね!

こちらスネーク・・・これより関東への単独潜入を開始する(`・ω・´)宴編♪

こちらスネーク・・・これより関東への単独潜入を開始する(`・ω・´)宴編♪





ハイ、楽しい時間は過ぎてしまいますね♪

こっち帰ってきてから楽しくないので一日が長いエロテッツァです(爆)

さぁ夜の部、宴編☆実は当初行く時の予定は焼肉でも行くかい?みたいな話だったのですが今回の舞台は・・・「温野菜 越谷店」でした☆

お気づきの方もいらっしゃいますよね(゚∀゚ )

そうです最近関東の皆様方で開催された鍋オフの会場です♪

コースで肉も野菜もご飯も女体も食べ放題のイイお店です♪

でも追加されるのは当然肉ばっか(笑)

さて鍋の話はさておき、お店に行く前に当然高速で茨城から埼玉に戻るわけですが、単調な道のため眠さがピークに(爆)

途中でしろある氏から「ついて来てる?」みたいな連絡がきたんですが当然・・・
見失ってました(;´Д`)
まぁテールを見てればなんとなく分かりますんで大丈夫でしたが(笑)

下道にでて着いていく気で走っていたら前にいたはずのぺ様はいつの間にか見失い・・・見知らぬ土地で((;゚Д゚)ガクガクブルブルでした(笑)

途中でしろある氏に抜いていってもらい後を金魚の糞みたいについていったんですが、途中で判断をミスり・・・赤信号の交差点に取り残されました(;´Д`)

免許取立ての頃に一度やってしまったきりやらかさなかったのに・・・不覚でした(笑)

途中道の駅で体勢を立て直し、いざ温野菜へ!!(゚∀゚ )

お店でもう一名合流してくださいました♪坂本 柔直氏です♪MT化されてイイ感じでした☆やっぱり羨ましいですね♪

とゆうわけでかずっぺ氏、 snow_man氏、しろある氏、坂本 柔直氏、そして私エロテッツァの5人で鍋開始です☆今回は火鍋?と昆布だしの2種類です♪

いや~~~おいしかったです(゚∀゚ )しかし食事の席とは思えないようなコアな会話が・・・(笑)

ぺ様から教えてもらいましたが、しろある氏は「カウパーが口から溢れる」と・・・朝はやばいらしいです(嘘爆)

楽しい時間というのはずぐ過ぎるのでラストオーダーで店の店員から早く帰れのオーラを感じましたので場所を移すことに(゚∀゚ )

再び道の駅へ(笑)

極寒の中で話すのもなんなので僕の車の中で5人押し寿司のように詰めてアル談議です(笑)

個人的にぺ様に僕のアルに付いてるブリックスについて誉めてもらえたのが嬉しかったです(≧∇≦)b

でも話も弾みすぎ時間はすでに2時・・・(笑)

ぺ様はそのまま仕事に向かわれたみたいで・・・ホントタフです(゚∀゚)

snow_man氏、坂本 柔直氏も帰宅され、僕としろある氏は二人夜の闇に消えていくのでした・・・つづく

遅れましたが、今回は皆さんお疲れ様でした☆

そして何よりとても楽しかったです♪またよろしくお願いします(≧∇≦)b


画像は撮りもらしていた坂本 柔直氏のアルです☆いつ東海に来られるのか期待です。お待ちしてます~~~♪
Posted at 2007/03/03 01:38:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2007年02月28日 イイね!

こちらスネーク・・・これより関東への単独潜入を開始する(`・ω・´)

こちらスネーク・・・これより関東への単独潜入を開始する(`・ω・´)ハイ、久しぶりの画像つきのブログでございます☆

2月の頭らへんに白い方より、「俺3連休で暇だから遊ぼうぜ~Ψ(`∀´)Ψ」

という悪魔のささやきが(笑)

当初は茨城(白)と愛知(エロ)の中間ぐらいの神奈川らへんの予定でした☆

しかし途中で物語りは大きく動き出しました!

黄色の方の登場です(゚∀゚ )

「神奈川も茨城も変わんない」という一言で全ては決まりました☆

コレにより舞台は神奈川から茨城へ(笑)今回第一目標はフェアレディカフェ
となりました (`・ω・´)

九時集合という話となり、間に合わすとなると夏の時と同じ時間に出発です☆

えぇ、四時出発です
(;´Д`)


時間的には前回の関東遠征と同じ感じです☆

計画では前日22時には床について、朝3時半に起床の予定が、就活のクソエントリーシートのおかげで2時半に床につき、起床は3時半(笑)

起床は計画通りでした(爆)

まぁ時間的には余裕~~~♪と考えていたのですが、東名から首都高の合流でその夢は潰えました☆

集合場所は千葉の柏のSAB、9時の段階で僕まだ都内(笑)

えぇ当然大遅刻でした
(;´Д`)


結局僕が現地に着いたのは11時(・ω・`lll)

この場を借りて・・・どうも申し訳ありませんでした(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ

さて今回は白い人が実は2台でした☆もう一人の白い人は車検上がりの状態でしたので遠目では見分けのつかない白黒ツートン(パトカーではないです)となっておりました☆

揃ったところで早速フェアレディカフェへ移動です☆

そしてシャコタン番長「自分のケツを堀りたい」「自分の車のケツを見たい」とお達しがありましたのでしろある号を僕が運転していくことに☆

当然あの車高なのでいろいろ要注意です♪(段差は全て敵です)

いつもと同じ速度、角度で交差点を曲がったら「ジャーッ」うん、イイ音が(爆)

県をまたぐので高速を使うことになりインターの入り口でまた「ジャーッ」(;´Д`)

人様の車なのでかなり慎重なのですが、より慎重に(笑)

何回かイイ音を聞き、無事?フェアレディカフェに到着☆

名前の通り歴代のフェアレディZが展示されてる喫茶店です(゚∀゚ )

車だけじゃなく料理もGOOD(≧∇≦)b

皆揃って頼んだオムハヤシはイイ感じでした☆

カッコイィZ達を拝み、第二目標の夕飯まで時間があるのでつなぎとして海のほうへ行くことに(゚∀゚ )

近くということでしたので10分ぐらいかな?と考えたんですが6倍の時間でした☆

着くと強風の為か人も疎ら(゚∀゚ )写真取ったり、車談義をしてみたり、海を眺めたり、名古屋名物でもなんでもないお土産のウナギパイを渡したり(爆)

とてもイイ時間でした☆ちょっと寒いってのと、海が津波ばりに荒れていましたが(爆)

日も傾いてきたので夕飯を食べに行くことになり海辺を後にすることに(゚∀゚ )

少し長くなったので続きます♪

夜はもう一方来ていただけました☆

画像は四台集合写真です(≧∇≦)b イイ感じです♪
Posted at 2007/03/02 00:43:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「工具の大切さを知りました http://cvw.jp/b/183852/44843827/
何シテル?   02/14 16:18
はじめまして! 名古屋でアルテッツァに乗っていた、 「エロテッツァ」と申します。 アルテッツァ2台→RX-8→コペン→ヴィッツ→MR-S←イマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

復活!12気筒生活&久々の原点回帰 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/12 14:10:35
ダイハツ コペン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/24 09:44:01
笑撃の事実 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/12 23:23:55

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
今更ですが車買い足しましたw コペンを手放してからやっぱりオープンが欲しい! ずーっと探 ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
ダイハツ車に帰ってきました! そして初めての4ナンバーw 税金安い! 保険も安い! ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
ラパンが廃車になった為、 導入することにしました♪ 我が家初めての3列シート車☆ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
名古屋でアルテッツァに乗っている 「エロテッツァ」と申します。 お調子者ですので皆様よろ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation