• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エロテッツァ@常に初陣のブログ一覧

2007年12月16日 イイね!

極寒の地湾岸長島の夜(´▽`*)

極寒の地湾岸長島の夜(´▽`*)異常に眠いですが、皆様おはようございます(笑)

昨晩は今年最後となる定例会に行ってきました☆

そう極寒の地長島へ(爆)

今回は初参加のけーし氏ゆ~た氏4☆1s氏、ミクシィの崇氏とその彼女様、
N-TAKE氏イナッチ氏と僕エロテッツァの計7台八人でした☆

現地ではたけ。。氏ともお会いする事ができました♪

でも昨日はむっちゃ混んでると踏んで行ったのですが、以外に空いていた(爆)

なんていうかその他の土曜っぽい感じでした(´▽`*)

(寒いから皆さん来られなかったんでしょうか???)

おかげで止めるところには苦労しませんでしたが(爆)

台数自体は大混雑のいつもに比べれば少ないものの、すごい車は相変わらずたくさん居ます☆

異常にでかいピックアップのトラックがバーンナウトしすぎて辺り一面が「テロ?」
って思うほどタイヤスモークだしまくってますし、20セルシオはありえない低さで走り回ってました(≧∇≦)b

でも寒いので僕らは皆で固まってじーっとしてま・・・せんでした(笑)

先頭に立つのが寒いので誰かの後ろへ後ろへ・・・を繰り返すと知らない間にゆ~た氏、4☆1s氏、崇氏と共にずっとグルグル(笑)

傍から見たら完全にキチガ・・・(以下自粛)

そういえば4☆1s氏からケータイで見れるドリ動画を見せていただいたのですが、
かっこいいですね~~~♪

また見せてくださいね( `・ω・´)ゝ”

皆さんドリイイ感じした(≧∇≦)b

本年は定例会は今回が最後となりました。

気が早いですが本年は大変お世話になりました(まだクリスマスも終わってないですが・・・)

今年も大変楽しかったです(≧∇≦)b

来年もまた皆様益々よろしくお願いいたします♪


まぁ今年はまだまだあるので会う機会のある方も多いとは思いますが(笑)

画像は一度解散した後トイレに行く為だけに最前列まで移動した時に撮ったものです☆

手前からけーし氏、ゆ~た氏、僕、4☆1s氏、崇氏です♪
Posted at 2007/12/16 11:23:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月14日 イイね!

最近・・・

最近・・・普通車のタイヤってこんなに軽いのかと思えるようになってきました。

どうもエロテッツァです(;´Д`)

実は冬の間だけ某石橋タイヤ関係でご奉公させていただいてるんですが、

もうスタッドレス見たくありません(爆)

毎日トラックに満載で様々なサイズのタイヤが腐るほど、それこそ山で来ます(笑)

普通車のスタッドレスもアレですが、トラック用は更にゴツイ・・・

なんせ自分の体より重いタイヤとかイパーイですから(´▽`*)

とりあえずタイヤ一度に8本持てるようになるまで頑張ります(爆)

そしてそんな話とは全く関係ないんですが、昨日「I Am Legend 」を見てきました☆

公開初日でしたがあんま人いない・・・(笑)

でも内容は結構面白かったです☆

初めて知ったんですが、あの映画以前にも映像化されていたりするんですね。

一応サスペンスホラー系みたいです。

何回か「ビクッ!」ってなりました(笑)

オススメです(≧∇≦)b

さぁ今日は湾岸長島定例会の日です♪

絶対寒いんだろうなぁ~~~今日はPAが混んでいない事を願うばかりです(´▽`*)

画像は作業着です(笑)

意外と温かいジャンパーです☆
Posted at 2007/12/15 09:26:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月08日 イイね!

おかえりなさい♪

おかえりなさい♪皆さんこんばんわ♪

色々とまだ完全とはいきませんが帰ってきました☆

アルテッツァ♪(≧∇≦)b

アルミは借り物です(笑)

しばらくはこの姿ですが、皆さんいじめないでください(爆)

そのうちアルミが変化する予定です(゚∀゚)

(いつも通り予定は未定ですが・・・)

とりあえずおかえりなさいとスリスリしておきました(´▽`*)

しかしパッソに約2週間も乗っていると違和感がすごいですね☆

何よりアルテッツァのパワステが重ステと思えるほど重い(;´Д`)

そして電スロが相変わらず素晴らしい悪レスポンス(爆)

いつもは何気ない部分までこんなに違うのかと思ってしまいました(゚∀゚ )

でもアルテッツァのあんまり広くない室内の閉塞感・・・たまりません(*´д`*)ハァハァハァアハァ

パッソはなんとなく開放感に溢れてましたから(笑)

いや~~~やはり自分の車はいいですね☆

こうして無事にこの車に乗れるようになったのも、ハマテッツァ氏やゆ~たん☆氏
など様々な方々にお力を貸していただいたからです。

皆様ありがとうございました(*_ _)

画像は帰ってきた黒ホイールのアルテッツァです☆
Posted at 2007/12/09 00:35:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月03日 イイね!

アルミとか、ガソリンとか、色々(´▽`*)

アルミとか、ガソリンとか、色々(´▽`*)最近この方の影響でディランのモノマネを習得しようと躍起になってるエロテッツァですどうも(爆)

(実際あんまできずに中途半端なディラン声ですが・・・)

とまぁ相変わらずおバカなエロテッツァではございますが、肝心のアルテッツァはボディは既に修理完了しており、後は足回りとなりました(ここが肝心)

アライメントを取る為の純正アルミがもう手元に無いので、黄色氏に懇願して純正サイズっぽいのを貸してもらう事に☆

このアルミ元はゆ~た氏のものだったりしますが☆

でもしばらくこのアルミの予感・・・(;´Д`)

なんたって黄色氏に調べてもらった納期があからさまに年明けて2月ぐらいになりそうな悪感(爆)

誰か助けてorz

さぁてどうするか・・・(笑)

まぁ悩んでる時が一番楽しい時期ではあるんですがね(´▽`*)

悩んでいても時間は過ぎていくもので、最近はもっぱらパッソ君主体の生活☆

燃費がよくてもガソリンは喰う訳で。今日入れに行ったら・・・

レギュラー150円!!
(;´Д`)


12月入る前に入れたときとは雲泥の差。

11月の30日のスタンドの列はこの為だったか・・・(゚∀゚ )

アルテッツァに戻ったらハイオク161円・・・orz

いつまで続くこの高騰・・・カード使ってやっと150円台・・・(´▽`*)

がんばろう(爆)

画像は明日Dラーさんに持っていくアルミです☆
Posted at 2007/12/04 00:01:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「工具の大切さを知りました http://cvw.jp/b/183852/44843827/
何シテル?   02/14 16:18
はじめまして! 名古屋でアルテッツァに乗っていた、 「エロテッツァ」と申します。 アルテッツァ2台→RX-8→コペン→ヴィッツ→MR-S←イマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
2 34567 8
910111213 1415
16 171819202122
232425 26 2728 29
30 31     

リンク・クリップ

復活!12気筒生活&久々の原点回帰 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/12 14:10:35
ダイハツ コペン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/24 09:44:01
笑撃の事実 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/12 23:23:55

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
今更ですが車買い足しましたw コペンを手放してからやっぱりオープンが欲しい! ずーっと探 ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
ダイハツ車に帰ってきました! そして初めての4ナンバーw 税金安い! 保険も安い! ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
ラパンが廃車になった為、 導入することにしました♪ 我が家初めての3列シート車☆ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
名古屋でアルテッツァに乗っている 「エロテッツァ」と申します。 お調子者ですので皆様よろ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation