• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シイナ4_7の愛車 [ホンダ フィットシャトル ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2019年4月7日

ボディーアース集中箇所の強化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
バッテリーアース箇所と、
車体下部(フォグランプ裏)を繋いで
アース強化すると ヘッドライトなどの光量が上がる!?
と教えてもらったので、実施!!
2
完成(笑)

手元にあった0.5ケーブル4本で!!
3
でも、見えた時にショボイし、
線が細いので抵抗がありそうで

4日後には交換!!
4
アーシングケーブルに変更です。

少し長さに余裕があったり、
丸形端子なのでクワ型端子に付け直そうかとも思いましたが面倒でそのままに。
5
丸型端子ってことで、アース箇所ネジを完全に外さないと挟み込めこめないので、
安全のためにバッテリーカットターミナルをOFFにして作業。

クワ型端子なら、OFFにせずに作業しちゃうですけど・・・。
(自己責任で)
6
フォグカバー裏にある、アース集中箇所のネジ完全に外して新規ケーブルの丸型端子を挟みこみ。

ちなみに、ネジ径は10mmです。
7
上部もネジを完全に外して挟み込み。

作業的には、上から下の順番だと楽に配線できます。
8
スマホしか手元になかったの撮影した比較画像は載せませんが、
実際に明るくなった様な気がします!!


(比較は、配線なし。0.5x4本。アーシングケーブル)

自己満足の世界~♪
色ケーブルを使ったので、エンジンルームが少し鮮やかになりました(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ ローテーション

難易度:

スタッドレス→サマー 243862km

難易度:

エアコンフィルター交換 89,166km

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

エアフィルター交換89,166km

難易度:

春の? OIL交換祭り? In黄色帽子

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年4月12日 0:23
この効果にはビックリでした~(^^)
教えて頂いた方に感謝
コメントへの返答
2019年4月12日 6:56
明るくなりましたね!
丸形端子は面倒でした。クワ型端子推奨です(笑)

某て氏に感謝ですね、弄った感も満喫できました♪
2019年4月12日 0:36
私は、そのままバッ直ですよ😃
コメントへの返答
2019年4月12日 6:58
その方が効果はありそうな~

とりあえず、エンジンルーム内も砂埃などで汚すぎますね・・・

プロフィール

「ん〜?!」
何シテル?   06/01 09:42
いろんな所に出没してます。 コメントへの返信は遅いですが、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HOT STUFF CROSS SPEED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 16:22:15
東北オフ 往復偏 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 13:15:41
E.Sさんのトヨタ GRカローラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/28 08:26:01

愛車一覧

ホンダ フィットシャトル ハイブリッド ホンダ フィットシャトル ハイブリッド
2013年4月納車。 ホライゾン ターコイズ・パール。 納車日少し前から、みんカラ開始 ...
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
ロードバイク(伊)、ミニベロ、シクロクロス(米)、MTB
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
通勤用。 原動機付き自転車。いわゆる、原付
トヨタ ノア トヨタ ノア
2013.11.14 下取り
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation