• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月18日

Zとお別れの時 みなさんほんとにありがとね

Zとお別れの時 みなさんほんとにありがとね FrienZのみなさん

大切な3連休を一緒に過ごしてくれてありがとう。






先ほどZは新しいオーナーさんのもとへ行ってしまいました。






Z買って約6年。
みんカラ始めて約5年。

みなさんとオフ会したり、
Web上でおバカな話をしつつ絡んだり
時には励まし励まされたり、
本当に楽しい思い出ばかりです。

特にここ3年ほどは濃く絡んでいただいた方ばかりで
ほんとに楽しかったですし、
地元佐賀のZ乗りの女の子たちはみんなイカシテて、
女の子ばかりでチームができるんじゃないか!ってくらい
充実し特に楽しくなってきてました。


今日の朝から糸島でラストランしてきました。
みんなに挨拶して固い握手。
そして、いつも皆さんを楽しいイベントに導いてくれるあの方に、
『ありがとう。楽しかったね。』っていった瞬間ぐっとこみあげるものが。


Zに乗ってなかったら会うことのない方と
たくさんお友達になることもできましたし、
いろいろな場で有ったさまざまな事が良い思い出です。


今この瞬間からZ乗りではなくなっています。
なのでZ Onlyの方お友達の解除をお願いしますね。

来月には渡米してしまいます。
赴任期間は3年なのか5年なのか良く分かりません。

こんな時代ですから大排気量・ハイパワー・2人乗りを
維持していくことも大変ですし、帰ってきてもその時は
ひょっとしたらほとんどの方が降りてらっしゃるかもしれませんね。

でも帰ってきて、皆さんの顔を見れる日を楽しみにしてます。





みなさまくれぐれもお体にはご自愛ください。
そして楽しい時間を共有できたことに本当に感謝しています。

ほんとに、ほんとに、ありがとうございました。
ブログ一覧 | Z Roadster | 日記
Posted at 2011/07/18 15:49:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

まだまだあるけど‥‥ひとまず疲れま ...
SNJ_Uさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2011年7月18日 16:02
お疲れ様でした。

思えば…
2006年の夏、阿蘇オフでしたね。
キャップを被ったおやぢ少年の姿は、今も忘れません。

お互い似たような仕事で(笑)

僕がZを降りて、みんカラを出たり入ったりしてる時もめざとく(笑)見つけて頂いて(笑)

あんまり実際の絡みは少なかった気がしますが、みんカラ初期からの友人として、また元同業として応援しています。

どうかお身体にお気をつけて。

お帰りをお待ちしております。
いってらっしゃい^^b
コメントへの返答
2011年7月19日 22:55
九神さん
ありがとうございます。

お互い初期&Full NISMOでしたよね。
九神さんのブログいつも楽しみでした。

消されちゃったブログも私にとっては
結構重要な情報源だったりして。

同業でなんとなく『匂い!』が一緒
だったかも(笑)

アメリカからも楽しくからませてくださいね。

今後もいろいろな発信を期待しております。
2011年7月18日 19:40
私のみんカラお友達、第1号です。

お会いする機会もありませんでしたが次なるお車のカーライフ期待してます。
コメントへの返答
2011年7月19日 22:57
せつらさん

初期からのお友達でしたね。
黒く低く構えたスタイルと
目力のあるライトが好きでした。

進化・深化することの止まないせつら号を
今後も期待しております。
2011年7月18日 20:45
本当に・・・

長い事お世話になりました。


九州今年も・・・

ACGで行きますんで・・・

熊本に・・・・

健康に注意して、マイペースで頑張って下さい!

コメントへの返答
2011年7月19日 23:00
シンジさん

いつもシンジさんのZの
煌びやかさ、毎年進化する有様を
毎年楽しみにしてます。

近年は年2回以上のペースで見れたことは
Zのイベントに参加する楽しみの一つでした。

アメリカでも頑張ってきますね。

数年後帰ってきてもシンジさんの芸術品
みたいなぁ~

もっと凄くなってるんだろうなぁ~
2011年7月18日 22:25
後を追う訳で無いけど
私も数ヵ月後?
訳あって33手放します。。。
次は370欧州仕様のMTって探しているんだけど
日本に無いようなので
現実はイタか独のハイパワー車になりそうです

渡米先を仲間に聞いたところ、順調に行くと待遇の良い所なんですね(驚

帰国したらまた何処かでお会いしましょう♪



コメントへの返答
2011年7月19日 23:06
ラビットさん

秋吉台で2回もバーベキュー同席するなんてありえないですよね。

1回目のときは私は娘と来てて
サーキットの話を語られるラビットさんや
九州ではなかなかお目にかかれない
実際にサーキットを走ってるZをみて
娘ともどもわくわくしてました。

2回目のときは『ひょっとして同じ業界?』
『あの辺?』と・・・
私もなんとなくそんな感じしてましたよ。

それ以外でも、『オートクルーズはいいよね!』とかたわいもない話でみんカラ上で
からませてもらいましたね(笑)

渡米先は例のI社本拠地ですので、
かなり激しく仕事してると思いますが、
たまには息抜きしつつやっていこうと思います。

帰国時はどっかであいましょうね。
2011年7月18日 22:53
お疲れ様でした。
長い間、ありがとうございました。

2007年8月5日
あのオフが実質の初主催。
(2007年8月をクリックすると見れます→)
いつも陰で支えてくれました。
本当に、ありがとうございました。

別れ際は、ヤバかったです。
握った手から全てが伝わりました。
もう少しで泣きそうでした。

佐賀のZ-GALSは優秀ですね。
きっとトットコさんのDNAは受け継がれてますよ。
特にあの彼女に・・・
なんか、そんな確信があります。

アメリカからも更新してくださいね。
いつかまた一緒に走って、夜は飲みましょうね。

また会える日を楽しみにしてます。
コメントへの返答
2011年7月19日 23:13
黒王さん

あなたのガルが憧れでした。
あなたのヴェルサイドが好きでした。
あなたのLED・ストロボにはしびれました。
あなたのアミューズ一式はまねしました。
あげるときりがありませんが・・・



一番好きだったのはあなたの人柄です。
人望です。みんなをひきつける・まとめあげる魅力です。


オフ会ではいつも一番後ろの方を走って、
道を間違えないようにしてくれる姿勢だったり、時には下見したりと、
表・裏でみんなが楽しくやれるようにしてくれてたんですよね。

感謝感謝です。

しばらく日本を離れますが、
アメリカからも日常を更新しますね。
必ずしも車ネタじゃないかもしれないけどね。

じゃ、しばし、ばいばい!
2011年7月18日 23:51
2009年09月16日…

覚えていますか?
初めてトットコさんと一緒に阿蘇ツーに行った日です。

そして2011年07月17日…
偶然なのか最後のツーリングも阿蘇でした。

ほんとうにお疲れさまでした♪^^

トットコさんとはまた一緒に走れる気がします!
それまではオレンジのZと一緒にトットコさんのぶんまで走りますね(笑

3年?5年?
なんならみんなで押し掛けましょうか?!アメリカへ☆^^

次会う時は糸島で一緒にモーニングですよ!
男と男の約束です!!!

お元気で…なんて言いませんw

また早く一緒に走りに行きましょう♪^^
大好きなトットコさん♪♪♪ 涙 (;へ:)ノ


コメントへの返答
2011年7月19日 23:23
トッシーさん

毎回遠路はるばる
毎年のように九州で遊びましたね。

阿蘇で私も行ったことのないところに
一緒に行きけて楽しかったですよ。

何より毎回みる深紅のトッシー号が
いつもピカピカで、どうやったら
トッシー号のように輝けるのか!
憧れでした。

そして、毎回綺麗に撮影し、
編集される動画。
とても楽しみでした。
一番のお気に入りは
去年の秋吉台の動画。
わけあってDVD買いませんでしたが、
HPで何度も何度も見ましたよ。

ここ以外でも、例の掲示板で、
私の大人げない悩みを聞いてもらったり
最後のツーリングにはとんでもないところを走らせてしまったり(笑)
で、最後涙見せちゃいましたね。


すべていい思い出です。

次回糸島でモーニングですね。

FかPかLかなんて言いません。
Zがいいです。

また一緒に走りましょうね。
2011年7月19日 9:36
寂しくなりますが、トットコさんの前途を祝してバンザーイ♪
渡米されても、みんカラで繋がって居れますしね!

またお会い出来る日を楽しみにしてます!!

僕も阿蘇で出会い、阿蘇でお別れしました。
思えば、みんな濃いメンツばかりで思い出深いですね!

行ってらっしゃい、また「さが錦」下さいねwww
コメントへの返答
2011年7月19日 23:26
のうくん

なかなか私も口下手で、
かつ
パン屋さん行く!と言いながら、
いまだに行けずじまい。

国内にいる間にはZ12で一回は
訪問する予定です。

のうくんといえば
デイトナ仕込みのZ!
のうくん号もまた憧れです。

次回も阿蘇から再開・再会しますかね。
2011年7月19日 14:55
トットコさん(T-T)

ゥェ—。゚゚(ノ´д`ヾ。)゚゚。—ン
さみしいですょぉぉ(>_<)

ただそればかりです。・゚(゚⊃ω⊂゚)゚・。

トットコ号を見るたびに寂しくなりそうです(;_;)


でもトットコさんとの沢山の思い出が出来て本当に良かったです☆ミ

帰ってきたときは連絡下さいね~(*^^*)
コメントへの返答
2011年7月19日 23:34
YU-YUさん

オフ会にいきなり現れた美女!
ただそれだけでなく、
バーニス!
そして
YU-YUさんといえば
スピード!


しばらくお目にかかれないかと思うと
寂しいばかりですよ。


2年前の阿蘇から九重へ向かう途中、
今回最後の訪れた九重”夢”大吊橋に向かう途中で、かっ飛んでいくYU-YU号には
だれも付いていけず、今も脳裏に焼き付いてますよ。


あとは、あの細い体でマラソン走ったり
すごいと思いました。


帰ってきたら連絡しますね。

十分すぎるんですが
もっともっと素敵なフェアレディーに
なってくださいね。
2011年7月19日 15:31
佐賀の方だとは知らず
今年の秋吉台で 初めてお話し、とても近い所で繋がっていてビックリでしたね。

九重吊り橋での記念撮影カメラとっとこさんの笑顔が焼き付いていますぴかぴか(新しい)

また、あの笑顔に会える日を楽しみにしてますよ。
コメントへの返答
2011年7月19日 23:38
チコ♪さん

いつも、例の場所を通って
久留米に帰ってたので
よくチコさんのZみてましたよ。

てっきり男性が乗ってると思いきや、
やさしそうな女性でびっくりでした。

私の笑顔よりチコさんの笑顔が
素敵ですよ。

数か月に1度は仕事で帰りますし、
すると、例のルート通って実家にも行きます。
そのたびに『チコさん元気かなぁ~?』って
チコさんのZみるのも楽しみにしてますね。
2011年7月19日 20:30
いよいよこの時が。
なんか凄く自分の事のように淋しいです。

言いたい事は沢山ありますが、とにかくZにはお疲れ様!
トットコさんにはいつまでもずっと友でありますように。

まだ時間がありますね、旅立ちまで。

時間の許す限り、遊びましょうね!
コメントへの返答
2011年7月19日 23:42
タムさん

サイドに貼られたカッティングシートと
ホィール、そしていつも純白に輝く
タムさんの車にも憧れをもってました。

ブログで写真はちょくちょく見てて、
『かっこええなぁ~』って思ってました。

最後の年にようやくからませてもらって
かつそこから毎回濃く絡ませてもらって
ほんとに感謝してます。

時間の許す限り!ですね!
2011年7月19日 22:30
トットコさんのラストラン。一緒に参加できてよかったです。。。
私もZに乗っていろんな方と出会うことができました。
トットコさんにも去年の12月に見つけていただきましたよね^^
短い間でしたが、同じZに乗れて、オフに参加できてホントに楽しかったです。
ホントに淋しくなります・・・(>_<)
でも、またみんなで楽しい時間を過ごしましょうね♪

コメントへの返答
2011年7月19日 23:48
☆ちゃい☆さん

ブログの言葉づかい、センスから
『きっと素敵な女性だろうなぁ~』
って思ってたら
想像以上の素敵な女性でしたね。

はにかんだ笑顔で
愛車、そして並んだZ達を撮ってる
☆ちゃい☆さんは愛らしいですよ。


佐賀・そして佐賀出身の
Z-GIRLSにますます花を
与えてくれたと思います。

佐賀の女の子達すごすぎやね。

今以上に女の子でZを
盛り上げてくれたらと思います。

お仕事もがんばってね。

深夜のデザートは・・・ほどほどにね。
2011年7月19日 23:18
ラストランで一緒に走れてよかったです^^

ツーリング時は、トットコさん号の前を走ることがよくあったので、
ミラー越しに写っているトットコさん号が目に焼き付いています。

帰ってきた時は、またみんなでワイワイやりましょうね!
健康には十分気を付けて下さいね^^

また会えるんですから、サヨナラは言いませんよ!!
コメントへの返答
2011年7月19日 23:50
タカさん

ほとんど毎回あってるような気がします。
わたしもタカ号の後ろが定位置みたく
走ってましたからね。

可愛い彼女を横に乗せて走る
タカさんはクールなんだけど、
彼女にやさしいとこあって、
イケ男ですよ。

彼女ともはやくはやく!

わたしもきっとまた会えると思いますので、
サヨナラは言いません。

頑張っていってきます!
2011年7月20日 0:39
お疲れ様でした!

数回しかお会いできなかったのに・・・・四国オフもしてないのに・・・

非常に残念です(*_*;

でも車がなくても四国に来る時は遠慮なく連絡下さいね!

またお会いしましょう(*^^)v
コメントへの返答
2011年7月22日 20:59
ひろにー。さん

何回かお会いしてますが
お話したのは今年の山賊オフでしたね。

エアロとリアスポの迫力が好きでした。

去年夏は四国の予定でしたが、
訳あってですね・・・行けませんでした。

四国に来たら声変えていいですか。
またお会いしましょう。
2011年7月20日 8:04
今までありがとうございました(*^□^*)

一緒に過ごした楽しいZライフ!忘れませんから(ノд<。)゜。


また、一緒にカーライフを楽しめる日を楽しみにしてます(^-^)

いってらっしゃいわーい(嬉しい顔)手(パー)))
コメントへの返答
2011年7月22日 21:03
あっちいさん

あっちいさんと初めて会った時は
あっちいさんはキラキラOLでしたが、
この5年でキラキラお嫁さんになりましたね。

何かにつけ声をかけてもらってちょっと
嬉しかったです。
前回はお土産とか頂いたりして。

ELCにも角島しか顔出しませんでしたが、
メンバーにはずっといますよ。

また会える日を楽しみにしてます。
2011年7月22日 20:44
一緒に走ったのは2回だけですが…
トットコさんもトットコ号も大好きでした♪

またお会いしましょう!
Zに関わってればいつかまた…大丈夫な気がします!

いってらっしゃい!
コメントへの返答
2011年7月22日 21:05
とむとむさん:

とむとむさんのキャラは独特で
あの人なっつっこさから
すんなりお友達になれましたね。

お互いニスモVer1フルエアロ同士で。
秋吉台で『ツートンいいですねぇ』
からお話が盛り上がったこと覚えてますよ。

ワンピースのあの帽子も(笑)

またお会いしましょうね。

いってきます。
2011年7月23日 4:24
お久しぶりです♪
Zとお別れしましたか。これで私と同じになりましたね。
でも!みんからZ会にはある意味とても感謝しています。
これだけの本来合うはずもない人々と、薄いかもしれませんが顔見知りになれて、こうしてお話できるんですもんね。まさに奇跡です。

数年間渡米されるのですね。
落ち着いたら、輸入(出?)販売でもしますか?私、売りさばきますよ~(笑
冗談はさておき、お気をつけて行ってらっしゃい♪

私の方は夏にまたイカを食べに行くかもしれません^^

コメントへの返答
2011年7月23日 9:39
imageさん

お久しぶりです。
imageさんと行った阿蘇火口で
私も最後でした。偶然です。

みんからには同様に感謝です。
ほんと奇跡でsね。

渡米しちゃいますが、
あちらでもZ乗りたいなぁ~と思いつつも、
現実はお客さんとか、日本からの
出張者とか乗せないといけないので、
単身赴任ですが、ミニバンとかセダンとかに
なりそうです。

夏イカに来られますか?
やっぱ『河太郎』ですね。
来られたらご連絡ください。

日本にいたら
私も最終『河太郎』を
堪能しに行きたいと思ってましたので
ぜひぜひ。

プロフィール

上の娘がいつのまにか三十七歳になってる 若作りのオヤジです。 2011年8月からの海外赴任終了 2019年8月から日本に。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グリル内にLEDテープライト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/04 22:55:46
ラガーコーポレーション MID.R F10.1D 20&#215;9.5j+38 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/07 05:14:30
AXIS-PARTS ナビフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/11 19:13:13

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
最後の純ガソリン車かな。 と、思ってたのだけれど、、、続く
日産 アリア 日産 アリア
B9 e-4ORCE リミテッド 4WD 静か、早い、疲れない、普段使いはコレ
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
MY25で最後みたいだし 本当に最後の純ガソリン車? 納車しました( ̄∇ ̄)
日産 ルークス 日産 ルークス
嫁が又乗り換え、 また、原寸大プラモデルが増える( ̄▽ ̄)

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation