• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tottokosylvesterのブログ一覧

2011年12月29日 イイね!

帰国中

26日夜帰国しました。

帰国便はアップグレードしてもらって
こちらでラクラク帰国♪
ビジネスの最前列でしたが、なぜか前のファーストはお客さんゼロ。
なんならこっちに上げてもらってもよかったけどなぁ~


空港ではこんな夫婦とか若いカップルとか数組みましたね。
さすが25日の空港って感じです。
サンタさんは仕事を終えて帰っていってるですね。(笑)

これにつきあってる奥様が素敵です。

で、12時間の空の旅。
5時間位喰っちゃ寝して、
起きてから機内で5時間ほど仕事です。

成田到着後は福岡便の乗り継ぎの時間が短かかったため
さっさと国内線へ移動。

福岡へ到着後は私の実家へ移動です。

そこにはお買い物星人がまってて、
『ぱぱ~♪』
って抱きついてくるのでした(照)

その後食べたいものリスト筆頭のラーメンを食べに
『大砲ラーメン』


本日もまいう~でした。
さすがに前日寝ずにきましたので、ここで眠くなりお風呂へ。

この間にみんからのお友達たちが久留米付近で集まってるのを確認しましたが、
さすがに眠くお酒も飲んでたのでそのままおやすみZZZZZ。。。


翌日は午前中にちょっと病気中の母親を病院に見舞いに行き、
その後会社へ移動。
夜までなぜか仕事するのでした。

後輩の愚痴を聞いてあげるのも。。。仕事です!

昨夜(28日)は同僚たちが集まってくれて
河豚のコースを食べにこちらへ。

・てっさ
・てっちり
・焼き白子
・雑炊
とこちらもまいう~でした。

その後通いつめてた夜のお店に。。。♪

早朝に帰って来て、お昼まで寝てるのでした。ZZZZZ。。。



Posted at 2011/12/29 17:53:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | アメリカ駐在記 | 日記
2011年12月24日 イイね!

大掃除からの一人忘年会からのイルミ撮影

大掃除からの一人忘年会からのイルミ撮影

24日は大掃除やって
一人忘年会やって
イルミ撮影やってと
忙しい?一日でした。




で、まずは大掃除


机といす達を全部動かし、交代で帰る同僚から買い取った巨大掃除機で
絨毯屑もろとも吸い込みます。
日本の掃除機では考えられない位めっちゃ強力です。

日本から持ってきたキッチンマットも掃除したんですが、毛足がもぎ取られちゃって
ピンクのじゅうたんカスがたまるたまる。。。
これくらい強力じゃ無いと掃除は困難みたいで、掃除の後はふかふかの
じゅうたんに戻りました。

そうこうしているうちに夕方になり、
ふら~っと車を転がして街中へ。
昨日トライしたイルミ撮影ですが、手ブレが気になって、
本日は三脚を持参です♪

 

手ブレした我が家も取り直し 


目の前の建築中の工事用クレーンにもネオンが付いてました。


一人忘年会では日本人経営の居酒屋『炉端 しげぞう』
牡蠣とか焼き鳥とか肉豆腐とか喰い本日も日本酒♪


アメリカの年の瀬を感じつつ、
寝ずに翌早朝空港に向かうのでした。
























トナカイさん?お買い物星人☆?(笑)

Posted at 2011/12/26 03:31:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | アメリカ駐在記 | 日記
2011年12月23日 イイね!

一応仕事納め

本日は一応仕事納めでした。

とはいいつつも、アメリカ人の同僚は先週末に『じゃ!また来~年~♪』って帰って行きましたが・・・

本日は居残りの日本人駐在員2人での勤務でした。

私は必至に
年内の残務整理。

先週から海外出張(=日本です)続きの同僚は『ねみぃ~ねみぃ~』って言いつつ

なんかやってました。

で、昼は、『さみ~からチゲだな!』ってことで韓国料理店へ!

さみ~ときは赤唐辛子たっぷりのチゲに限ります!

で、そ~こ~してるうちに、夕方5時過ぎ。

そろそろ仕事納めの雰囲気を二人で作り

『よし!終~了~』で事務所を後に。

この同僚とは明後日、飛行機が一緒なのでしばしお別れ。

でお土産の買い出しにダウンタウンのおうちに戻り

デーパーと廻りです。

といっても徒歩5分圏内にすべてある便利な立地故

買い物も20分足らずで終了。

お願いされたのはM.A.C.の口紅ですが、値段を伝えるとびっくり!

『じゃ3本まとめて』って。。。日本じゃいくらやねん!って位の値段らしいです。

3週間後また日本にいきますのでそのときね!って伝えて、

クリスマスの街をぶらぶら

もろダウンタウン在住ですので、

街中はこんな風景


手持ち撮影でよく頑張りました。

さすが当社材料のBSI!(ほんとは判りませんが)



ペントハウスの我が家のネオンを眺めつつ


しばらく街をぶらぶらして、『仕事納めの飲み会でもするかぁ~』

ってことで、以前より行きたかった近所のすし屋へ。
さし盛り・アンキモ・〆としめて80ドル・・・ちと高いかな。


なにはともあれ、海外駐在員のとしての4か月終了。

明後日に一時帰国します。

あすはお土産の荷造り。。。をする前にゴルフに行ってこようかなぁ。。。

あっ!
パパ大好きの娘が帰りを待ちきれずにどっかに来てるんだった!

目的は買い物のお金を払ってもらう以外に考えられない。
目的は買い物のお金を払ってもらう以外に考えられない。
目的は買い物のお金を払ってもらう以外に考えられない。

こわいこわい・・・

こわいこわい・・・

こわいこわい・・・

こわいこわい・・・


Posted at 2011/12/24 16:06:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | アメリカ駐在記 | 日記
2011年12月16日 イイね!

面談記録。。。

本日ひさしぶりに某アメリカ人部長と会いました。



























アメリカ人部長の第一声『Tottoko!車は何買ったんだ?』

Tottoko『370Zだけど』

アメリカ人部長『Oh~!Cool!買うと思ったよ!っつか知ってた!(笑)』

どうよ?この情報網。。。

ちなみに英語で喋ってますよ。

アメリカの工場の人間みんな知ってるし。。。

なんかおかしい・・・
Posted at 2011/12/17 17:07:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | アメリカ駐在記 | 日記
2011年12月16日 イイね!

おうちの晩ご飯 201112xx

最近晩ご飯ネガが無いなぁ~って思われている方。

ずっと外食+お持ち帰りのものを食べてます。

お客様続きでサンクスギビング以降晩ご飯作ってません。

送迎・お食事・エンターティメントのお世話も駐在員の仕事ですから。。。

レストランで食事すると大量に頼みますので当然余ります。

そのまま私がお持ち帰りになります。

まぁ当然レストランのアレですのでおいしいのですが

おいしい=体にはどうなんでしょうね?

ってことで今日が外食の最終日(の予定)

来週はお持ち帰りを食べることになると思いますので

年内の自炊は無いなぁ。。。
Posted at 2011/12/17 02:36:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | アメリカ駐在記 | 日記

プロフィール

上の娘がいつのまにか38歳になってる 若作りのオヤジです。 2011年8月からの海外赴任終了 2019年8月から日本に。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    12 3
4 56 78910
11 12131415 1617
1819202122 23 24
25262728 293031

リンク・クリップ

グリル内にLEDテープライト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/04 22:55:46
ラガーコーポレーション MID.R F10.1D 20&#215;9.5j+38 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/07 05:14:30
AXIS-PARTS ナビフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/11 19:13:13

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
最後の純ガソリン車かな。 と、思ってたのだけれど、、、続く
日産 アリア 日産 アリア
B9 e-4ORCE リミテッド 4WD 静か、早い、疲れない、普段使いはコレ
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
MY25で最後みたいだし 本当に最後の純ガソリン車? 納車しました( ̄∇ ̄)
日産 ルークス 日産 ルークス
嫁が又乗り換え、 また、原寸大プラモデルが増える( ̄▽ ̄)

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation