• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tottokosylvesterのブログ一覧

2012年03月03日 イイね!

3月の『夢の冷蔵庫』 と おうちの晩ご飯 20120227-0302

3月の『夢の冷蔵庫』 と おうちの晩ご飯 20120227-0302おはようございます。

私も先ほど起きました^^







1月の夢の冷蔵庫⇒ビール


日本に出かけたりとか外食が多かったりで、

木曜日にようやく消費しました。

なので、3月の『夢の冷蔵庫』♪
 みなさんイイねよろしく!


冷蔵庫の棚のレイアウトを変更し、より大容量収納可能なようにしました^^

これで60ドル分位です。

先週の晩ご飯は先々週鍋をやったときに大量にあまった大根を

ふろふき大根にしました。


我ながら絶品!肉みそとあいまって美味しく頂きました。

これも数日食べたのは言うまでもありませんが、先々週より

少し体重が増えたので野菜中心の夕食で先週はセーブです。
Posted at 2012/03/04 07:32:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | アメリカ駐在記 | 日記
2012年02月26日 イイね!

まったり土日^^

まったり土日^^おはようございます。こちらは日曜日の夕方です。

先週までの仕事の山を越して、

土日はお昼まで寝てました^^

仕事がひと段落してやることと言えばまぁ車イジリですね。

最近HIDの右が点灯したりしなかったり。。。

55w 12000Kに替えてるのが原因かなぁ?とおもいつつ、

先月日本より持ってきたポジション球用LEDを交換します。

右手前はいままで付いていた1灯 1w
正面からは悪くないんですが、いまいち拡散が足りない。

右から2番目が今回つけた5灯 1.5w(CubeもDualisもこれ)
正面1灯横方向4灯でよく拡散してくれます。

Z34もボンネットからは交換できないので、タイヤハウス内から

ヘッドライト裏にアクセスします。まぁ2回目なのでタイヤを外さなくてもなれたもんです。

今夜走りに行って確認だ。

次はヘッドライト内を
青く光らせるかな^^



その後、以前よりやりたかった日本のFMのリアルタイム視聴のテスト。

日本に居たときから日曜午後のFM
(聴きたいのは
山下達郎なんですが:選曲が抜群)
と決まってたので、

ようやく暇ができましたのでTryです。

ネットでいろいろ調べて、
Radikoをうまくだまくらかして無事視聴OK^^

充実した土日でした。

さぁ日本が動き出したので。。。














仕事すっかな。
Posted at 2012/02/27 11:12:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月23日 イイね!

おうちの晩ご飯 20120217-22

おうちの晩ご飯 20120217-22いやぁ~めちゃめちゃ忙しい日々でしたが、

ようやく落ち着きました。

2月は友達の結婚式で一瞬日本に帰りました♪(2月9日-2月14日)



帰国する前日(当日?)も25時まで仕事してて朝5時にタクシーが迎えに来るので

そのまま寝ずに空港へと (--〆) 。飛行機の中は爆睡し、

日本に着いたらそのまま夜の店に消えて行きました(爆)

自炊もしてましたがほとんどはお肉と野菜をオーブンの上に並べて

パナソニックのビストロに放り込むだけ。待つこと15分の料理でした。

で、久々に『鍋だな!』ってことで、先週末に鍋を仕込みました。


鍋はお決まりの
水炊き風?湯豆腐風?シャブシャブ

キムチ鍋

キムチ鍋+うどん

キムチラーメン鍋

ってなかんじで、今夜のキムチ雑炊で『〆』です。

下の写真右側の『みそ鍋辛』はマルコメUSAのもので最近のお気に入りです。

これに毎日唐辛子足しますんでいい感じで韓国料理になってます。

 
ただ一回鍋すると一週間は鍋になっちゃいますね。独り者なんで。

先週の日曜日には久々に買い物にアウトレットに行き春ものと初夏物を仕入れてきました。

ラジコン飛行機を乗せてるピックアップトラックの写真はその時の写真です。

でもこのラジコン飛行機めっちゃでかすぎ!!

今週末は日本から持ってきたポジション玉用のLEDを取り付けので、

車いじりですね。

Z34用のマフラーほしいなぁ。。。
やっぱAmuse。。。


日本から持ってきても取り付け出来るみたいだけど。。。
Posted at 2012/02/24 06:04:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | アメリカ駐在記 | 日記
2012年02月15日 イイね!

遺伝。。。

遺伝。。。










昨日アメリカに戻ってきました。

木曜日にアメリカを発って
金曜夜到着。そのまま夜のお店に直行し、
二日酔いが多少残ったまま会社の同僚の結婚式へ。
日曜日に確定申告をし、
月曜日は銀行をちょっと脅して夜は娘とイカ食いに呼子 河太郎へと
で、火曜日アメリカ発と
まぁ忙しかったですね。

で、ちょくちょく娘を横に乗せて運転してたわけですが、

通りから出てくるスカク~みて
みさっち:『あれなん?』
パパ:『スカイラインクーペ』
みさっち:『かっこい~~~~~

とあるディスカウント店で横に止まってるちょっとエアロつけてたZ33見て
みさっち:『かっこい~~~~~♪(ハート)






遺伝。。。






中三なのに。。。






君も立派な佐賀のZギャルズになるんだよ。。。





佐賀のお姉さんたちが待ってる。。。はず。。。3年後。。。




写真はみさっちのスカイプイメージです。
Posted at 2012/02/16 17:04:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | アメリカ駐在記 | 日記
2012年01月30日 イイね!

また、、、甘やかしちまった。。。_ _;

本日スカイプにて。

トットコ娘:『デジカメがカメラほしいっちゃん~』

トットコパパ:数秒後に自分用にショッピングカートに入れておいた品物をアマゾンで決済

[12:19:18 AM] トットコパパ: 注文してやった^m^
[12:19:50 AM] トットコパパ: 大甘?
[12:20:09 AM] トットコパパ: 大甘だいちゅき?
[12:20:36 AM] トットコ娘: 大ちゅきー♡
[12:20:47 AM] トットコパパ: ぱぱは?
[12:21:09 AM] トットコ娘: 大好き☆
[12:21:18 AM] トットコパパ: ちゅ~は?
[12:21:24 AM] トットコ娘: ちゅー



また、、、























甘やかしちまった。。。_ _;

Posted at 2012/01/30 18:43:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | アメリカ駐在記 | 日記

プロフィール

上の娘がいつのまにか三十七歳になってる 若作りのオヤジです。 2011年8月からの海外赴任終了 2019年8月から日本に。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グリル内にLEDテープライト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/04 22:55:46
ラガーコーポレーション MID.R F10.1D 20&#215;9.5j+38 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/07 05:14:30
AXIS-PARTS ナビフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/11 19:13:13

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
最後の純ガソリン車かな。 と、思ってたのだけれど、、、続く
日産 アリア 日産 アリア
B9 e-4ORCE リミテッド 4WD 静か、早い、疲れない、普段使いはコレ
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
MY25で最後みたいだし 本当に最後の純ガソリン車? 納車しました( ̄∇ ̄)
日産 ルークス 日産 ルークス
嫁が又乗り換え、 また、原寸大プラモデルが増える( ̄▽ ̄)

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation