• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そめたか (蒼染 -あおそめ-)の愛車 [スバル サンバートラック]

整備手帳

作業日:2014年8月8日

KS4サンバー バンパー塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
樹脂バンパーにも良し悪しありますが自分は樹脂のツヤだしが面倒なので塗装しちゃいました!
画像ではサフェーサーを塗った後です。
塗る前の足付けはP240で空研ぎ。
ツヤツヤにするならまずここからやらないとね。
2
サフェーサーが乾いたらガイドコートというカーボンの粉をまぶしてP800の水研ぎします。
これはサフェーサーの凹凸を無くす大切な工程です。
ゆっくり研ぎ研ぎしましょう。
真っ黒な程見やすいけど掃除たいへんw
3
ガイドコートの黒が無くなったら次はメインカラーを塗ります。
今回サンバーディアスをモチーフにホワイトメタリックを使用。(主は当時の色なんて知りません笑/遊びで塗るからね!)
ちなみにメーカーはパナロックです。
主剤200gで足りますね。
ちなみに塗りは三回まで
ムラになるからねっ!
4
三回の塗りが終わったら次はメタリック特有ムラ取り。
余った塗料に対して40-50%塗料用シンナーを入れます。
ガンメタとか暗いメタリックには効果あります。
ムラがなくなるまで塗り塗り
5
次は樹脂クリアーを塗布
自分はオリジナルカラー大好きなんでクリアーに6%ホワイトメタリックを混ぜました。
主剤のクリアーは210gにしました。
ちなみにコツは
一回目 すて吹き
二回目 しっとり
三回目 べっとりツヤツヤ
です。
6
画像だとわかりにくいけどキラキラしてます。
サンバーさんからしたら約20年後の塗料なんだろうなあ
このまま乾かします。(自然乾燥)
外でタバコでも吸って待ちましょう!
乾いたら自宅へ!
7
さてサンバーさんのイメチェンタイムです。
バンパーを交換しましょう!
8
なんということでしょう。
ディアス顔に近づきましたね!
フォグ取り付け穴はいつかフォグ取り付けます。
それかダクトにするからメッシュ貼り付け
⤴︎ダクトのままにすると送風レベル0で今までよりもめっちゃ涼しい事に判明w
缶スプレー塗装じゃ綺麗に出来ない人は塗装セットを買いましょう!(オススメ)
ちなみに値段は....1760円です。(学校行事の一部だからね)
車との良いカーライフを
GodBye!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サン太郎(TT2)、タイヤの窒素ガス補充(2025/08/21)

難易度:

TT1 コンソールポケット取付(その1)

難易度:

6年車検

難易度: ★★★

ダイレクトハーネス

難易度:

TT1 コンソールポケット取付(その2)

難易度:

エンジンオイル+エアコンフィルター交換:183012km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「未だに自宅にある例のインプ笑

久しぶりにエンジンかけたら直してと言われた気がする

泣けた」
何シテル?   02/24 09:53
↑二代目そめたか号 ジーゼル&ガソリン二級自動車整備及び車体整備を取得しました! カーコンビニ倶楽部(の自動車整備)に勤め頑張ってます。 基本休日は遠出しますw...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

プレミアム斎藤モリブデンCX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 18:56:46
強化オルタネーター導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 13:35:28
サンバートラックのハザードスイッチを移植&タコメーター移設する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 13:17:34

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
実はエンジンブローしたインプからこちらに乗り換えました 理由はざっくりと 1、会社の場所 ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
実はKSから乗り換えカー 車体価格16万のが福岡からやって来ました。 弄らないとか思いつ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
(エンジンブローにより廃車) 当時22歳で初マイカー! 2人乗り街乗りサーキット公認仕 ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
26年間ありがとう 2019年1月6日廃車 4年式V-KS4キャブレタ式サンバートラッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation