• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月18日

自動車税

今更ですが、我が家にも自動車税を納めろとの通知が…

納税額  4万5千円

高すぎるんじゃー!!

大きい車=贅沢ですか??

まぁ私の車ではなく家族の車なので、払わなくていいのですが…(^^;

最近はガソリン代も高いので、近所に用があるときはチャリで出掛けてます。

ちょい乗りが一番燃費を悪くするので…

2~3年前のようにリッター100円を切るように下がって欲しいこのごろです。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2006/05/18 21:08:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ定期便
R_35さん

昼休み
takeshi.oさん

風重し野分彼方で東進す
CSDJPさん

【 オーダー品 】
ステッチ♪さん

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2006年5月18日 22:44
4万5千円・・・・そうか、2.5Lだったよね~。
俺のは2Lだから39500円。
そういや来月車検だった・・・。
厳しいーっ!!

んでもマフラーヤフオでゲットしたし・・・。
あぁ福沢さんが飛んでいく・・・。
コメントへの返答
2006年5月19日 9:35
持っているだけでこんなに払わなければいけないのは酷です。さらに車検となると、いくらお金があっても足りませんね。
2006年5月18日 22:46
はじめまして。
ガソリンも税金も高いですねぇ~涙
オレもまだ税金払ってません冷や汗
51000円払わなきゃ!
昨年より排気量が下がったから
少し安いけど、やっぱ高いがまん顔
コメントへの返答
2006年5月19日 9:39
はじめまして!!
毎年51000円は厳しいですね。
そんだけあれば、パーツがいくつ買える事やら(><
2006年5月18日 22:52
そう!私のところにもきてました。
嫁さんのは、軽なんで8000円かな??
前のマキシマに比べると、39500円は安いのですが・・・
言いにくいですね。
マキシマは、初年度登録から14年経過してたんで「56000円」!
高かったですが、それに似合った車でした。
コメントへの返答
2006年5月19日 9:48
軽は本当に安く済みますね!!
1.0Lでは19500円。
差が大きすぎます(><

マキシマは凄く愛着があった車みたいですね♪
セフィーロもその調子でかわいがってください♪
2006年5月18日 23:55
自動車税!!

現実逃避したくなる四文字熟語!(笑)

無論お金ないので車検のときまで納税無視して車検にブッコんで払う予定です♪

僕も39500円かな?!いや滞納金でちょっと利子つくのかな?まlイイか(^^;
コメントへの返答
2006年5月19日 9:58
逃避したいですね~~♪

滞納しすぎるとタイヤにロックがかかるそうですね。

車検時に払うとなるとリサイクル料金やら交換部分が出てきたりすると……あぁ考えたくないですね(><

プロフィール

「@しぃ?さんご?
ローレルを彩る全てを抱きしめて ゆっくりと走り出す
書き残すことはまた次に繋がるさ!



別件)次回は計画的に宜しく😃

何シテル?   11/18 11:47
VIPやドリ車、最近はUSDMにも興味があります!!が、電気関係や整備はさっぱりわからず、いつまでたってもノーマル者(車)(^^; 車は個性の表れ、乗って、見...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ETCとetc… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 16:40:25
ユーロ系を愉しむ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/12 20:15:09
今になって良さが分かる♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/18 02:43:57

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
ボディカラー:フィヨルドミストパール フィットはUS感を出そうとしてましたが、フリード ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
初の新車&ホンダ車&ハイブリッドです。 前車の影響でUSに興味あり。 シンプルに弄りフ ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
セフィーロに乗るようになって、オフに参加し、ブログをはじめ、日産の車種について興味がでて ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
17年11月までの13年間15万km家族と供(私とは2年)に過ごしてきた車です。走りや特 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation