
今日の佐賀は午後からひどい雨と雷でした。
急な土砂降りで外す機会を逃し、ブラはビチョビチョです(T口T
二時間でどんだけ雷が鳴ったかわからないほど…
とりあえずユメタウンでタオルを買って拭きました。
そこで
この方を発見♪
よく見ると窓が少し開いていることに気が付き、そっこーメールしました。
しかし、手遅れでした(;;
午前中が相当暑かったのでそれが災い元でしたね。
これが一つ目。
二つ目は
以前事故を起こし左のヘッドライトが割れて、洗車の度に曇ってました。
そこで
Yさんに相談し、譲ってもらいました。
Yさんありがとう♪
今度お礼いたします!!
で、
取り付けたものの、たぶん光軸がずれてるだろうと思い、ディーラー(A)へ。
左の光軸を右と同じように調整してください。と頼みました。
終わって、帰ろうとすると、1500円になります。と
え?
先月調整してもらったときは、無料でした。
で、調整してもらったにもかかわらず、光の距離が短く感じたので、他のディーラー(B)でさらに調整してもらいました。(B)では何回か調整してもらったのですが、全回無料でした。
(A)で前回は無料で、今回は有料ってどういうことでしょう??
今回担当した人が言うには、
前回(A)のしたこと(B)のしたこともアフターサービスで作業をし、
私はアフターサービスとして作業をやっていない。と。
作業の内容は同じなのに
担当によって全然違うのかい!!
なら最初に有料ですっていってくれないと!!
財布の中1000円しか入ってなかったんですから(><
今まで無料だったので、今回こんなことを言われると、腑に落ちません。
調整の技術料高すぎ!!
自分は少し機嫌が悪くなりムッとしてましたが、作業をしてもらったので、お金も払い(1000円にしてもらい)お礼を言って車に乗り込んで、再度挨拶し、後ろを見ると、直ぐに店内に入ってました。
客商売で、商品一つ一つの単価が大きく信頼が売りのところで、こういった態度をとられるとなんだかなぁと(^^;
ただたんにおいらの運が悪かっただけかもしれません。
Posted at 2007/06/18 23:37:59 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記