• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月09日

首都高C2できてますねえ。

本日は用事ででかけてました。東北道方面から用賀まで、首都高利用・・

当然ながら、もうできているんですね。
首都高環状線C2新宿線、東北道から降りてくるところの案内板がすでにC2が中央道新宿までまわっている形になっていたのと、入り口のところの看板がいくつも「調整中」の札になってました。
C2から池袋線経由でC1に乗ったのですが、既に分岐ができてました。東北道からC2に乗って、そのまま新宿方面にC2で行こうとすると、車線ふたつ横にずれないといけない構造なんですね。

ちなみにおお、ここが分岐かあ、という場所、きっと分岐はなんかでふさいでいるのか、と、思っていたら、そのまま看板が白く隠されていていたけど、車がばんばん進入していくのを見てびっくり。もう開通しているのか??

帰ってから見ると、現在は分岐は出口なんですね。熊野町ジャンクションというらしい。
家に帰るのに早くなるだろうか、、渋谷まで延びるの待ちかもしれないが・・。
ブログ一覧 | もろもろ | 日記
Posted at 2007/12/09 19:04:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/24)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

YouTube動画up 【車中泊】 ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

ありがとう御座います‼️
ミッキーたんさん

本日夕食にそば処松栄庵へ🤤
くろむらさん

ロードスターで行く温泉ツーリング
nobunobu33さん

とある病院施設の夏まつりにて
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2007年12月9日 21:30
首都高は土地勘が無いのでどの方角に向かっているのか途中で分からなくなってしまいます。
覚えたら行動範囲が広がりそうですね!
コメントへの返答
2007年12月9日 22:10
カーナビに任せると大体大丈夫ですが。。。数回カーナビにだまされて妙な方向に連れて行かれると自分でおぼえる気になります・・

プロフィール

「[整備] #フリード+ハイブリッド 100均マットでセンターの絨毯作成 https://minkara.carview.co.jp/userid/183938/car/3151717/6499407/note.aspx
何シテル?   08/11 23:15
フリードプラス クロスターが2021年7月31日に納車になりました。その前のストリームRSZが2007年からなので、14年ぶりの新車です。 カヌーとア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KEI♪さんのホンダ フリードハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/22 08:22:18
ホンダ・ストリームHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/05/19 21:57:44
 

愛車一覧

ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
2021年7月31日納車。フリードプラス ハイブリッド クロスター。 実に14年ぶりの買 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2007年1月20日納車の2代目ストリームです。 3列シートがニーズになったので買い換え ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
最初に乗った車です。写真が残っていません。友達から格安で譲り受けて、2シーターにして荷物 ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
初代CR-Vです。発売直後に購入し、11年間乗りました。2007年1月に下取りにだしまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation