• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽからのブログ一覧

2010年03月14日 イイね!

カワセミ撮影

カワセミ撮影
本日は午前中に洗車、洗車した車ででかけないのももったいない、ということで、最近入手したデジイチの撮影も兼ねてかわせみを撮影してきました。 キャノンEOS Kiss & シグマ100mm-300mmレンズ 鳥の写真は昼間撮るものです。ほとんど手ぶれしてつかいものにならず。 息止めてもだめなもの ...
続きを読む
Posted at 2010/03/14 19:27:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | もろもろ | 日記
2010年03月14日 イイね!

洗車とワイパーブレードと風切り音防止ドアモール

洗車とワイパーブレードと風切り音防止ドアモール
午前中洗車。 ほぼ1ねんぶりにMr Magicを使ってみた。 みカラにかいておくと、いつできたか判って便利。 やっぱり、いったんちゃんと乾かして塗り込むタイプは施工回数が減る。 ブリスみたいにぬれたまま施工できる奴が楽です。 ワイパーブレード取り替え。 最近のブレードはカットが前提、しかも金 ...
続きを読む
Posted at 2010/03/14 12:58:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | ストリーム | 日記
2010年02月27日 イイね!

両国発銚子行き寝台列車犬吠号、乗ってきました。

両国発銚子行き寝台列車犬吠号、乗ってきました。
特急列車で2時間の所に寝台列車を走らせる企画、両国発銚子行き寝台列車犬吠号に乗ってきました。 子供の頃に急行の犬吠に乗りながら、この総武本線に寝台が走ったらいいなと妄想した私にはツボにはまった企画でした。 いや、すごい体験です。まさか583系3段寝台に乗れるなんて・・・ とはいえ、寝台列車は眠れ ...
続きを読む
Posted at 2010/02/27 22:41:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 遊びに行った | 日記
2010年02月26日 イイね!

寝台列車犬吠

寝台列車犬吠
出発まち中。 これから銚子まで乗ります。 両国はちょつとしたお祭りのようです。
続きを読む
Posted at 2010/02/26 23:12:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月22日 イイね!

今朝の富士山

今朝の富士山
新幹線から。 日帰り出張で朝から新幹線乗ってます。 N700系ではiPhoneで無線LANが使える。
続きを読む
Posted at 2010/02/22 07:24:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道ネタ | 日記
2010年02月21日 イイね!

雪見ドライブ

雪見ドライブ
雪国在住のひとには、なんにもおもしろくないでしょうが、 雪見ドライブの様子をフォトギャラリーにアップ。。 やっぱり人工雪でなくて降った雪はきれいです(あたりまえだ) 奥多摩ドライブ
続きを読む
Posted at 2010/02/21 10:06:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 遊びに行った | 日記
2010年02月20日 イイね!

新しいRVRはカワセミ色なんだって・・

新しいRVRはカワセミ色なんだって・・
RVR,お披露目になったようで。 RVRって、名前がとにかく興味をひきますが。乗っていた友達がいたなあ。スキーにみんなで行く車だったよねえ。 しかし、デザインがまったくもってランエボから続く三菱顔になってしまいましたねえ。ここまで徹底的に同じ顔つかわないくてもいいのに、と、思いますが。RVR単体 ...
続きを読む
Posted at 2010/02/20 12:48:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 新車関連 | 日記
2010年02月19日 イイね!

奥多摩雪の中

奥多摩雪の中
突然奥多摩湖に行こうと思い立ってお出かけ。 奥多摩周遊道路から抜けようとしたら、雪で通行止めだった。 東京でも雪は深い。
続きを読む
Posted at 2010/02/19 12:43:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 遊びに行った | 日記
2010年02月14日 イイね!

寝台列車犬吠(両国~銚子)切符来た~

寝台列車犬吠(両国~銚子)切符来た~
今朝来ました。 史上初、総武本線に走る寝台列車の旅、チケット3枚。 中には両国銚子の団体専用のチケットの往復分と行程表が入っていました。 銚子電鉄の切符が入っていないのは、当日渡しだからだろうか。 予約は結構いっぱいで、下段は取れず、席も離れるかもしれないと脅かされましたが、隣接の中段2席と、上 ...
続きを読む
Posted at 2010/02/14 10:02:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道ネタ | 日記
2010年02月13日 イイね!

中央環状線山手トンネル大橋ジャンクション、準備完了かな

中央環状線山手トンネル大橋ジャンクション、準備完了かな
本日首都高渋谷線にて。渋滞したもので撮影・・ 中央環状線山手トンネル、大橋ジャンクション。ついに渋谷線まで到達したようで。準備万端になりつつある、かな。 ここが繋がれば東北道常磐道が楽になります。今のところ、東名側から東北道常磐道に抜けるのに、中央線まで下道がんばっていたりしましたからね。 ...
続きを読む
Posted at 2010/02/13 18:37:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記

プロフィール

「[整備] #フリード+ハイブリッド 100均マットでセンターの絨毯作成 https://minkara.carview.co.jp/userid/183938/car/3151717/6499407/note.aspx
何シテル?   08/11 23:15
フリードプラス クロスターが2021年7月31日に納車になりました。その前のストリームRSZが2007年からなので、14年ぶりの新車です。 カヌーとア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KEI♪さんのホンダ フリードハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/22 08:22:18
ホンダ・ストリームHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/05/19 21:57:44
 

愛車一覧

ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
2021年7月31日納車。フリードプラス ハイブリッド クロスター。 実に14年ぶりの買 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2007年1月20日納車の2代目ストリームです。 3列シートがニーズになったので買い換え ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
最初に乗った車です。写真が残っていません。友達から格安で譲り受けて、2シーターにして荷物 ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
初代CR-Vです。発売直後に購入し、11年間乗りました。2007年1月に下取りにだしまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation