• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽからのブログ一覧

2008年08月24日 イイね!

フロントガラスのキズ

フロントガラスのキズフロントガラスに小石でできたであろうキズがあるのを見つけました・・
ちょうど、バックミラーの後ろにあたるところなので、運転にはまったく関係がなし。とは言っても、そのままほっておいて広がるのも怖いかなあ、と。
長さ1センチも満たないんですよね・・

地元の業者をネットで探し出して電話で聞いたら1万2千円でやるとのこと。でも雨が降っているときは液が浸透しないから天気のいいときにいらっしゃい、1時間弱でできます、とのこと。

自分で修理するパーツは4000円くらいで売っているんですね・・

さあて、自分でやってみるか、業者に出すか検討中。

ネットで、自分でやって失敗したものを修繕しますというサイトを見つけたけど、それはそれなりにお金が取られる模様。

そんなに大きくないし、キズが広がらなければいいと言う前提で自分で作業するかなあ、と、思い始めたところです。
Posted at 2008/08/24 19:31:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | ストリーム | 日記
2008年07月09日 イイね!

富士スピードウェイオフ参加決定

週末の富士スピードウェイオフですが、、、
やっと参加決定です。
オフに参加するのがだいぶひさしぶりという。。
いやあ、やっぱり富士ならばなんとしても参加しないと・・てか。

また初めて顔を見る人が多いんだろうなあ。
すっかり変貌してしまった、皆様のストリームを見るのが期待です。
ストリームの改造には金をかけられていないものねえ。



この記事は、富士スピードウェイ・体験走行オフについて~確認~ について書いています。
Posted at 2008/07/09 21:42:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | ストリーム | 日記
2008年06月28日 イイね!

エコドライブとガソリン値上げ

今日道を走っていたら看板をみかけました。
「7月1日より、ガソリン代値上げします」
うわあ、最近は宣言するのがおおくなったねえ。最近、毎月毎月値上げするねえ。企業努力という言葉はとっくの昔に忘れたらしい。これだけ値段があげられるんだから、うまくやれば絶対もうけられるんではないかとおもう勝手な一消費者・・・

という話はさておき、一月くらい前に、「エコドライブ講習会」というのに出席して以来、エコドライブ、心がけています。まあ、踏みたいときにはアクセル踏んでいるのですべてではないですが・・
パワーポイントと映像で話を聞いたのですが、映像は省エネルギーセンター謹製。ここにそのままありました。
けっきょく、交差点発信時に5秒かけて20キロまであげる、というのがポイントで、発車時の燃料消費をだいぶ減らせるよう。
この、5秒かけて、というのは、要は「レブ縛り」というやつで、回転系で2000回転以下、できれば1500回転以下で走れ、ということです。
これは、けっこうきびしい。油断するとすぐに回転数はあがります。まあ、あげなくてはいけない場合もありますからね。
あとは、燃費計測で、私はe燃費で記録していますが、これであがった、さがったをやるとけっこう効果があるんだとか。
講習受講後、1回目の給油で、10キロ台だったものが12キロ台まで回復していましたので、あながちウソでもないらしい。

基本は、どこのサイトでもある、エコドライブ10のすすめ、らしいです。このうち、アイドリングストップは運転技術的に上級編だそうで、わたしもやっていません・・

Posted at 2008/06/28 23:58:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | ストリーム | 日記
2008年06月26日 イイね!

ベストカーに掲載されました

本日クロストさんからのメッセージで気が付きました。

ベストカーで、アンケートをやっていたのですが、それにメールベースで答えたのが掲載されてました。
指摘を受けて急遽コンビニでベストカー購入。
「7人乗りミニバンオーナーの実態」
という特集で私のコメントが載っていました。(P65)

某掲示板でベストカー編集者の人が、ミニバン乗りでアンケート答えてくれる人いませんかあ、人が集まらないのですが、みたいな話に応じてみたものです。
アンケート実施者174人だそうで。
多いと見るか少ないと見るかは人次第ですね。

いろいろ答えたかと思うのですが、採用されたのは「なぜそのミニバンを選んだか?」という問いに対して、「走りで選んだらこの車しかなかった」と答えた一節。
まあ、採用しやすい答えだったんですかねえ。
ちなみに174人中ストリームの人が12人だったようなので、この回答は汎用性に欠けるだろう、と、ちょっと思ったりして。

ミニバンオーナーあこがれの車、という項目があって、本当はこんな車が欲しい。という質問なんですが、トップはGT-R。まあ正当かなと。次点がロードスターで、私もロードスターと答えました。
2位3位の得票差は1票なんですが、ミニバンの中にはロードスターにあこがれる人はけっこう多いんだ、と、思った次第。
しかし、3位にエルグランドが入っているのがちょっと不思議。


ちなみに写真は、写真あるかと聞かれましたが、さすがに車と家族が写っているのはなかったので辞退・・
しかし、アンケートの謝礼はなんにもないらしいぞ。写真掲載された人もないのかなあ。
Posted at 2008/06/26 23:51:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | ストリーム | 日記
2008年06月15日 イイね!

一万キロ突破

そうそう

今日の宮が瀬ダムまでのドライブでストリームの累計走行距離が、一万キロ突破しました。

週末ドライバーはなかなか距離は伸びませんね。
記録、記録。
Posted at 2008/06/15 23:27:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | ストリーム | クルマ

プロフィール

「[整備] #フリード+ハイブリッド 100均マットでセンターの絨毯作成 https://minkara.carview.co.jp/userid/183938/car/3151717/6499407/note.aspx
何シテル?   08/11 23:15
フリードプラス クロスターが2021年7月31日に納車になりました。その前のストリームRSZが2007年からなので、14年ぶりの新車です。 カヌーとア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KEI♪さんのホンダ フリードハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/22 08:22:18
ホンダ・ストリームHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/05/19 21:57:44
 

愛車一覧

ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
2021年7月31日納車。フリードプラス ハイブリッド クロスター。 実に14年ぶりの買 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2007年1月20日納車の2代目ストリームです。 3列シートがニーズになったので買い換え ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
最初に乗った車です。写真が残っていません。友達から格安で譲り受けて、2シーターにして荷物 ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
初代CR-Vです。発売直後に購入し、11年間乗りました。2007年1月に下取りにだしまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation