• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽからのブログ一覧

2007年02月10日 イイね!

S2000後継

本日は新幹線で出張から帰京。
ビール飲んだらビジネス書なんて読めないですね。

で、愛読書はベストカーでした。
S2000が今年でいったん終了して、その次バージョンとして「ロードスターのような」車になる、という記事。
ロードスターのファンの私としてはホンダからロドスタ的な車がでるのはまあ歓迎なのですが。
S2000って、売れなくてもスポーツカーじゃ、というところがよかったんじゃあないかなあ、という気がしないでもない。

ただまあ、あまりにもマニアックな現行S2000よりはもうすこし軟弱な(失礼)ほうに振ってもらったほうが欲しい、という気にはさせますね。
どーせ買えないですが、今現在300万円強の使えるお金があって、駐車場があっても、S2000は買わないだろうなあ。やっぱり乗っていて楽しそうなロドスタか、割安感のあるZかなあ。

妄想でした。しばらくはお金があったとしてもストリーム命です。(お金ないけど)
Posted at 2007/02/10 00:28:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 新車関連 | 日記
2007年01月30日 イイね!

プレマシー一部改良

プレマシーが一部改良、新エンジン搭載
・・新グレードとして、ガンメタの17インチアルミホイール、フロントフォグランプ、ステアリングシフトスイッチなどスポーティなアイテムを満載する“20Z”を新たに設定。


おおっと。。えらい記事をみつけてしまった。
今回ストリームと比較検討したのがプレマシーでした。
3列シートで走りが楽しめる、というコンセプトで探すと、マツダにいきあたるのですね。個人的にロードスターのファンだし・・
で、プレマシーを検討して落選、になった理由はひとつが6+1のシートであったこと、もうひとつがパドルシフトがなかったこと。
この特別仕様車がでていたら、評価はかわっていたのか、変わらなかったのか。

けっきょく、マツダに行くと、絶対見積もりが安くなって、嫁さんはそっちに流れてしまうので、ディーラーにすら行っていないのですけどね。

まあ、買いたいときに購入するのがいい買い物。ストリームでよかったです。
Posted at 2007/01/31 00:02:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 新車関連 | 日記
2007年01月10日 イイね!

NSXの後継がでていますね。

【デトロイトモーターショー07】NSX 予告、東京モーターショーで発展型?

NSXの後継がデトロイトショウで発表されたらしい。
思わず、「ベストカー」(雑誌)を買ってしまったのですが、考えてみれば、本の編集時期から言って予測記事なんですね。まあ、確かに正確なイラストが掲載されていましたが。実物についてはネット上のレポートが当然速いわけで。

NSX、どう考えても購入できなさそうですが、ああいう車がホンダにある、という意味でフラッグシップであることは間違いないですからね。ぜひとも至高のスポーツカーを持つメーカーであって欲しいと思いますね。
Posted at 2007/01/10 22:51:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 新車関連 | 日記
2006年12月25日 イイね!

ストリームベースのSUV発表

この記事は、HONDAの新SUV について書いています。

TatsuPさんの日記を見ていて思い出しました。本日立ち読みした雑誌にストリームベースの5ナンバーSUVの記事が出ていました。
CR-Vからの乗り換えもあって、3列シート、5ナンバーRV車、ということでちょっと注目していたのですが。

まあ、四角い四角い。四角さを前面に出したデザインで、まあ、質実剛健、というコンセプトとしては良い車かと思います。
でも、今の私のニーズからすると、まあ候補から除外しても良い車かな、と、いう印象です。
これで、すばらしく気になる車がでてきたら3週間前の契約をえらい後悔するところでした。
いや、RV車としては四角いデザインは良いことだと思いますが、ね。
Posted at 2006/12/25 22:52:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 新車関連 | 日記
2006年11月26日 イイね!

試乗してきましたストリーム

本日たまたま時間が取れたので、一番下の子供を巻き添えにしてホンダのお店へ。
目的、は、そりゃもうストリームを見るためである。

試乗は実は前回別のところで一度したので、今回は話を聞くだけ、と、思っていたのですが。そこにあった市場車は意中の2リットル版スポーツバージョンパドルシフト付きのRSZ・・。子供をキッズコーナーで遊ばせながら営業マンの話を聞いていたら、けっきょく走りたくなってきて、受付の女性に子供が何かしたらあやしてくれと頼んで、ひとまわり、してきてしまいました。

いやあ、いいですねえ。走らないと判らないですね。スポーツバージョンの楽しさは・・
さすがにフェアレディZとは比べませんが、スポーツバージョンだけあって、高回転まわすとそれっぽいエンジン音。「エンジン音もチューニングしているそうですよ」と、若い営業マンの言葉・・
車体が低いので、いままでのRV車と違ってロールがないのがいいですね。
CR-V買ったときはRV車信仰派で、車の中で眠れてなんぼ、という思考だったのですが、変われば変わるもんです、好みというのは。
で、けっこう車内の高さも高いことを確認。数値で比較したら、プレマシーとあんまり変わらないですね。

というわけで、それなりの収穫のあった一日でした。あとはCR-Vに値段がつくかどうかがチェックポイントかな・・
Posted at 2006/11/26 23:48:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 新車関連 | 日記

プロフィール

「[整備] #フリード+ハイブリッド 100均マットでセンターの絨毯作成 https://minkara.carview.co.jp/userid/183938/car/3151717/6499407/note.aspx
何シテル?   08/11 23:15
フリードプラス クロスターが2021年7月31日に納車になりました。その前のストリームRSZが2007年からなので、14年ぶりの新車です。 カヌーとア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KEI♪さんのホンダ フリードハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/22 08:22:18
ホンダ・ストリームHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/05/19 21:57:44
 

愛車一覧

ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
2021年7月31日納車。フリードプラス ハイブリッド クロスター。 実に14年ぶりの買 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2007年1月20日納車の2代目ストリームです。 3列シートがニーズになったので買い換え ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
最初に乗った車です。写真が残っていません。友達から格安で譲り受けて、2シーターにして荷物 ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
初代CR-Vです。発売直後に購入し、11年間乗りました。2007年1月に下取りにだしまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation