• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽからのブログ一覧

2007年10月12日 イイね!

シンガポールのストリーム

シンガポールのストリーム話題をもうひとつ・・
週の前半は仕事で2泊3日のシンガポールツアーでした。
(これが、日月火曜というビジネスマンチックなスケジュール・・)

シンガポール、初めてだったのですが、びっくりしたのは日本車が多いこと。走っている車の7割くらいは日本車だったんじゃないだろうか、というくらい多い。ベンツと、韓国車の比率が高いくらいで、車だけ眺めていたら日本とあんまし変わらない景色でした。

で、その中でも新型ストリームを良く見かけました。
まあ、自分の車だから見えたのかもしれませんが・・

それにしても、よく見ました。日本より見かける台数は多いのではないかというくらい。ただ、色は本当に無彩色系のシルバーとか白とかしか見なかったのですけどね。(青と赤を見なかった)

ストリーム、海外でも走っているというのを確認した旅行でした。

写真は交差点の様子、当然ストリームを撮ろうとしたのですが、携帯カメラでシャッターチャンスばっちり行けるわけもなく、なんかよく判らない写真になってしまいました・・
Posted at 2007/10/12 23:07:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ストリーム | 日記
2007年10月12日 イイね!

ディズニーシー

ディズニーシーなんか、気がついたら前回の日記からだいぶ日が経ってしましました。
日々ばたばたしているとなかなか日記もつけられない・・

昨日はディズニーシーに行ってきました。
子供が「秋休み」で、お休みだったので、なんとか仕事をつめてつめて休みを取って行ったもんです。
ちなみに、うちの子供は市立小学校ですが、実験学校とのことで「2学期制」なんです。夏休みは1週間短いですけどね。

ディズニーシー、信じられないほど空いていました。
ほとんどのアトラクションが待ち時間なし。あってもすぐ乗れる印象。
これは全部制覇だ、と、言いたいところですが、海底2万里でさえ、「こわーい」と言い出す3歳児がいるので、恐怖系ジェットコースター系は行けず。まあそれでもだいぶ堪能できました。

本当はこのくらいが適正人員なんでしょうね。ディズニーが混んでいることに慣れすぎているかもしれない・・・

やはり、行くとしたら絶対平日、を、再確認した一日でした。
これが、なかなか難しいんですけどねえ。。。
写真はブラヴィッシーモ!の一節。これってミッキーしか出ないということをはじめて知りました・・・
Posted at 2007/10/12 23:02:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | もろもろ | 日記

プロフィール

「[整備] #フリード+ハイブリッド 100均マットでセンターの絨毯作成 https://minkara.carview.co.jp/userid/183938/car/3151717/6499407/note.aspx
何シテル?   08/11 23:15
フリードプラス クロスターが2021年7月31日に納車になりました。その前のストリームRSZが2007年からなので、14年ぶりの新車です。 カヌーとア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 123456
7891011 1213
1415161718 1920
2122 2324252627
282930 31   

リンク・クリップ

KEI♪さんのホンダ フリードハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/22 08:22:18
ホンダ・ストリームHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/05/19 21:57:44
 

愛車一覧

ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
2021年7月31日納車。フリードプラス ハイブリッド クロスター。 実に14年ぶりの買 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2007年1月20日納車の2代目ストリームです。 3列シートがニーズになったので買い換え ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
最初に乗った車です。写真が残っていません。友達から格安で譲り受けて、2シーターにして荷物 ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
初代CR-Vです。発売直後に購入し、11年間乗りました。2007年1月に下取りにだしまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation