• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽからのブログ一覧

2009年02月22日 イイね!

ケートラ

ホンダがネットサービスやっているというので、しばらくまえからやってみてます。

けーたいトラベラー、略して「ケートラ

ホンダがこんなの考えるんだ、と、ロゴマークを見ながら不思議に思ってます。

携帯電話のなかのアバターが、人の携帯電話に乗せてもらい、別の街に行くというゲーム。ネットにアクセスするたびに、ひとのアバターを自分の携帯に乗せたことになり、つぎに移動したところで降ろします。乗り継ぎ乗り継ぎで、いろんな所に行くというもの


最初は家のそばから都心を目指したかと思ったら、埼玉方面へ。
たまに「なんとかの羽」というのを拾うので、それを使うとどっかに飛べます。
で、奈良に飛べーと、とばしたら、奈良→大阪→愛知→長野→東京と、みごとに東京に舞い戻ってきた。

先日は東京都から沖縄へ大ジャンプ。誰か飛行機に乗る人の携帯にのっかたらしい。これは本土には帰ってこないなあ、と、思っていたら数日後に愛知に。その数日後に愛知から北海道にとびまして、今日、うちのアバター「てれびくん(四角いから)」は、北海道札幌にいる誰かの携帯電話の中にいるらしい。

なんか、沖縄にアバターが行けば、今の時期沖縄はいいんだろうなあ、と、思ったり、函館に行けば、また行きたいなあ、と、思ったり。

たしかに、どこかに行きたいココロをくすぐる出来のサービスですね。さて来週はどこに行ってくれるのやら。
関連情報URL : http://k-tra.jp/pc/
Posted at 2009/02/22 23:14:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月22日 イイね!

というわけで多摩テック行ってきました

というわけで多摩テック行ってきました多摩テックに行ってきました。

割引券だと思っていったのが、なあんと2008年3月末期限。これじゃ使えないじゃん。割引券があると思ってパソコンの画面を打ち出していたかったのですが、携帯でPC画面を見せて交渉。次は印刷してくださいね、と、言われつつ割引価格をゲット。

ホンダ車キーご提示でのりものパスポート割引クーポン
(入園+のりもの乗り放題)期間:2009年2月28日(土)までの休日(土・日・祝)
通常価格 大人(中学生以上)4,000円→2,800円/子供(小学生)3,000円→2,100円/幼児(3歳~未就学児)2,200円→1,600円

ホンダユーザーなら行くしかない、って、このクーポンも今月限定でした。ネットのクーポンは他にもあります。

とにかく並ばないと行けないネズミの遊園地よりよっぽど並ばず。たいていの乗り物は30分以下で乗れました。メリーゴウランドとか、コーヒーカップでないフラワーカップとか、唯一の絶叫マシンのスペースショットですら待ち時間なし。日曜日でもこれですから。やっぱり遊園地は待ち時間があるところはいかんですよ。

乗り物の遊園地だけあって、乗り物がきれい。エンジンの音があぶなくない。まあ、どの乗り物も基本的に青アクセル赤ブレーキで、おにいさんが止めるレバーの位置も似たところにあるので、構造は同じなんでしょうが。エンジンはPowerd by HONDADなんだろうなあ、なとと。

ゴーカート系のものが多いのですが、まともにレースができるのはひとつのみ。(こども対象でレースができるのがひとつありましたが、それはまったく追い抜き所がないので、レースといわない・・)
その唯一のフォーミュラプラスに子どもを置いて乗って、8番手最後尾スタートで3番手ゴールしました。やっぱり競争ができないと、ねえ。(一人で乗ったのはもちろんこれだけです)

だいたいの乗り物に乗って帰ってきました。
男の子のお子さんをお持ちの家族は行くべきです。なくなるまえに。今年の9月までです。

たま@netさんの車も見つけられなかったのが残念かも・・って、うちは11時まえには入場してましたが。。
関連情報URL : http://www.tamatech.jp/
Posted at 2009/02/22 21:03:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | 遊びに行った | 日記
2009年02月21日 イイね!

多摩テック予定

あしたは多摩テックに行くことになりました。。
ホンダの店でもらった優待券があったんで。

しかし、このクーポン、HPから落とせる「ホンダキーの提示で割り引き」というクーポンと同じ額である・・

9月まで行かないとなくなってしまうので、まずは時間のあるときに・・
といいつつ、ここって実は行ったことがないんですよねえ。近いけど。

子どもが少しでもクルマが好きになることを期待したりして。
Posted at 2009/02/21 20:14:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 遊びに行った | 日記
2009年02月19日 イイね!

THULEはストリームには付かないとか・・

カーキャリア購入作戦もだいぶ準備期間がありましたが。。。

折りたためるTHULEのRANGER 90にほぼ心は決まり。。
で、システムバーの方を検討していて、気がついた
どこのサイトもストリーム用の車種別専用取付キットが品切れ。。。入荷未定の表示。

ついに意を決して某専門店にメール、入荷はいつでしょう?と、お伺い。

返信メールがきたのは3日後・・
=========================
ご返信が遅くなり申し訳ありません。

(THULEは)今のところは未定のままとなります
=========================

・・・・・ちょっと、あたまきた。。


というわけで、どういうつもりだぁ、ものの、怒りのメールを「丁寧に」出してみましたら、即日、丁寧なメールをいただきました。

なんでも、ストリーム用の取り付けキットは一回入荷があっただけで、それ以降入荷していない。メーカー側もいつ作るかわからない。どうしてもというのなら、日本の総代理店に問い合わせてくれと。

うーーーむ、まあ、バーセットはINNOのでも代用は効くらしいですが。なんか買えないとなると悔しいですねえ。
なんか、THULEのバーの方が外車っぽくっていいかなと思っていたのですが。すぐには使わないとはいえ、GWまでには確保したいしなあ。考えよう考えよう。。。
Posted at 2009/02/19 23:00:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2009年02月19日 イイね!

サーバメンテナンス

夕べサーバメンテナンスだったんですねえ…

珍しく日記書いて書き込みボタンを押したら、書き込み不可

おいおい

0時を3分ほど過ぎてました。

タイミング悪すぎ

というか久しぶりに書くからメンテナンス覚えてないだけなんですがね…
Posted at 2009/02/19 08:43:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「[整備] #フリード+ハイブリッド 100均マットでセンターの絨毯作成 https://minkara.carview.co.jp/userid/183938/car/3151717/6499407/note.aspx
何シテル?   08/11 23:15
フリードプラス クロスターが2021年7月31日に納車になりました。その前のストリームRSZが2007年からなので、14年ぶりの新車です。 カヌーとア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

123456 7
8910 111213 14
15161718 1920 21
22232425262728

リンク・クリップ

KEI♪さんのホンダ フリードハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/22 08:22:18
ホンダ・ストリームHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/05/19 21:57:44
 

愛車一覧

ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
2021年7月31日納車。フリードプラス ハイブリッド クロスター。 実に14年ぶりの買 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2007年1月20日納車の2代目ストリームです。 3列シートがニーズになったので買い換え ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
最初に乗った車です。写真が残っていません。友達から格安で譲り受けて、2シーターにして荷物 ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
初代CR-Vです。発売直後に購入し、11年間乗りました。2007年1月に下取りにだしまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation