• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽからのブログ一覧

2009年04月25日 イイね!

気田川とキャリアバーの風切り音

気田川とキャリアバーの風切り音先週は気田川でした。カヌー目的です。カヌーのほうのレポートはこちら・・
静岡の川なのですが、往復の高速道路代1万円のところが3000円で済みました。
やっぱりカヌーは良いですよねえ。たいへん楽しんできました。いやあ、カヌーは天気が良いときに限る。

で、今回荷物はたいしたことがなかったのですが、新規購入したレンジャー90を初使用。レポートも背景が都会ではつまらないので、今回はキャンプ場で撮影。こっちのほうがいい写真になりますねえ。

行きはレンジャーを乗せて、帰りはバーだけで走行。レンジャーの時には気にならなかったのですが、バーだけで走ると、風切り音がけっこうします。窓をあけても閉めてもなり、天井に手をあてると震えているのが判るので、ここから音が出ているのが判ります。きつめに締め直したらまあ音は少なくなりましたが、けっこうしますねえ。ストリームはバーだけで走行は避けた方が良いかもしれない。
Posted at 2009/04/25 13:18:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | ストリーム | 日記
2009年04月22日 イイね!

ボッシュのワイパー「エアロツインマルチ」でクリアな視界を確保!

■応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)

ストリームRSZ
2007年式
DBA-RN8

■応募される所有車両に適合するエアロツイン マルチの適合品番号を教えてください(運転席側、助手席側。)
 ※適合表に記載のない場合、「不明」と書いてください。

運転席側 AM65A 助手席側AM34A

■ワイパーは主にどこで購入されますか?

カーショップ。

■今現在、使用しているワイパーの銘柄は?

純正のものを使用。

■ワイパーに求める性能は何ですか?

拭き残りが無く、ひとかきできれいに水滴が取れること。
撥水機能なども考えられますが、まずは基本機能のこれにつきます。


■ボッシュ エアロ ツイン マルチを知っていましたか?

初めて知りましたっつ
デザインがいいワイパーはいいですよね。基本機能に見てくれも追加されるとなおよい


■ボッシュのイメージを教えてください

先進的、機能的に優れたカーパーツを作っていますが、ちょっと高価なイメージがあります。
ちなみに現在のエアコンフィルターはボッシュですね。高価な分、高機能と判断したので。

■フリーコメント

ワイパー、なかなか普段から替えてみようと思わないモノですね。びびり初めてあわててカーショップに走って、そのこあるやつを買ってしまう、ということが多いと思います。とは言っても、くるまの正面にくっつくパーツで、ドライバーシートからよく見えるパーツというモノはほかにはなかなかありません。もっとデザイン製機能性にすぐれた製品が増えてくると、この部分を普段から替えてみよう、というユーザーが出てくるのでは、と思います。


※この記事はワイパー「エアロツインマルチ」でクリアな視界を確保!について書いています。
Posted at 2009/04/22 23:49:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2009年04月17日 イイね!

キャリアバー&レンジャー90&カーボンシート

キャリアバー&レンジャー90&カーボンシート本日は、やりたかったことをまとめていろいろ作業・・・。

まずはシャンプー洗車。本日は洗車のみ。

で、ネットで購入したinnoシステムキャリアバーの取り付け
CR-Vのときは、ルーフバーに取り付けだったので、まったく気を遣うところはなかったのですが、ストリームはルーフに取り付けなので、けっこう面倒くさいのですね。
寸法だしをいっしょうけんめいして取り付け。。
この構造なら、使わないときははずしておけますね。

それから、レンジャー90のとりつけ。
バーの太さは同じなので、まったく取り付けに問題はありません。ストリームのキャリアバーは前後の間隔が70センチ、レンジャー90側は70センチは開けて欲しいという記述だったのでちょどぴったし。。

つけてみて、出発しようとしたら前後逆だったことに気がつきました。各国対応の文字無し説明書はよくわかりません。

荷物を中に放り込んだら、雨が降ってきました。本日は耐水試験ということで、ほっておいてあります。

ちなみに、その合間にドアノブ下をカーボン化しました。これはけっこううまくできたと勝手に自画自賛。
Posted at 2009/04/17 20:57:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | ストリーム | 日記
2009年04月12日 イイね!

スタイルシート

遅ればせながら、新しい方のスタイルシートを適用・・・
といっても、今までと同じ写真をトップに持ってきていますが。。。

ブログのページが写真一覧表示とかできるようになったんですね。かなり高機能化しているようで。
凝りはじめるとキリがなさそうですね。まあ、ほどほどでやっていきましょう。
Posted at 2009/04/12 22:51:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | もろもろ | 日記
2009年04月12日 イイね!

洗車

洗車本日は予定外の洗車。
先週車を使わず、昨日も車の所に行かなかったので、本日久しぶりに屋外駐車場の愛車の所に行ったら、青い車が砂色のブチになってました。
乾燥しているから、砂が舞っているんですねえ。いやあ、すごいすごい。

とりあえず、水洗車のみ。やっぱり新車時代と比べると輝きはだいぶ違ってきたなあ。ブリスに戻すかな。


本日innoキャリアをぽちっとネットで購入しました。これからカヌーモードの車になります。innoのキャリアベースも外すのは簡単なんですね。取扱説明書はネットからでも見えるんだ。
Posted at 2009/04/12 22:30:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | ストリーム | 日記

プロフィール

「[整備] #フリード+ハイブリッド 100均マットでセンターの絨毯作成 https://minkara.carview.co.jp/userid/183938/car/3151717/6499407/note.aspx
何シテル?   08/11 23:15
フリードプラス クロスターが2021年7月31日に納車になりました。その前のストリームRSZが2007年からなので、14年ぶりの新車です。 カヌーとア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   123 4
5678910 11
1213141516 1718
192021 222324 25
26 2728 29 30  

リンク・クリップ

KEI♪さんのホンダ フリードハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/22 08:22:18
ホンダ・ストリームHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/05/19 21:57:44
 

愛車一覧

ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
2021年7月31日納車。フリードプラス ハイブリッド クロスター。 実に14年ぶりの買 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2007年1月20日納車の2代目ストリームです。 3列シートがニーズになったので買い換え ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
最初に乗った車です。写真が残っていません。友達から格安で譲り受けて、2シーターにして荷物 ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
初代CR-Vです。発売直後に購入し、11年間乗りました。2007年1月に下取りにだしまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation