• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月17日

↑↑  (´・ω・`)ショボーン

今日は当直明けでソッコー家に帰り、



雨に混じって時折白い物が降るなか、



カーポートの中で↑↑の儀式を行いました。





RAはリアのスプリングが別体のため、



ロアアームは外さないといけないし、



スプリングアジャスターも外してとかなり手間取りました。





この車高調をつけてから下げることはあっても上げることは初めてで、



3cm上げようとするとスタビが効いていてなかなか思うようにいきませんでした。



が、もう一本のジャッキを使いながらなんだかんだで2時間もかかりました。







調整前がヘタレ車高だったこともあり、



前後3cmも上げるとダウンサス時代はおろか、



ノーマルの4駆のオデより車高が高くなってしまったような・・・(爆)






当然、証拠写真は無しということで・・・ (´・ω・`)ショボーン





福井へのお散歩で異様に高いオデを見かけても、声かけないでくださいね・・・(爆)
ブログ一覧 | オデッセイ | クルマ
Posted at 2009/12/17 16:35:38

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

辞退ですかい!?
レガッテムさん

ラーメングルメメモ(極とん:倉敷市 ...
まよさーもんさん

二輪免許の卒業検定🏍️
gen-1985さん

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

20日程車庫で眠ってたら最後に雨で ...
Iichigoriki07さん

今週の晩酌 〜 乾坤一(大沼酒造・ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2009年12月17日 16:40

画像が見れません(・ω・;)

こっちも雪が降るようです泣き顔
コメントへの返答
2009年12月20日 11:06
画像は・・・

わざと見れないようにしています(・ω・;)

雪はちょっと落ち着きましたね
2009年12月17日 16:44
ネタとして見たいです♪


ヽ(゚∀゚ )ノ キャッキャッ
コメントへの返答
2009年12月20日 11:08
ネタとしても見せれません・・・

ヽ(゚∀゚ )ノ キャッキャッ

詳しくは雪の福井で!(爆)

2009年12月17日 16:57
車高↑↑でもテンション↓↓ですね(T_T)/~~~

埼玉は殆ど雪降らないので大丈夫?です!!

降ったら大変ですが(汗)
コメントへの返答
2009年12月20日 11:09
ボイラーも逝って、テンション下がりまくりです・・・(汗)

太平洋側が羨ましいです!!
2009年12月17日 16:58
こんにちわ~♪

作業お疲れ様でした(*^o^*)

画像が見てみたいですね(爆)
コメントへの返答
2009年12月20日 11:10
こんちは~♪

ちょっぴり疲れましたが、

雪が降るとテンション↑ます♪(爆)

そちらのほうはご勘弁を・・・(汗)
2009年12月17日 17:07
こんにちは~♪

オイラは気合いで↓↓のまま乗り切りますよ!(笑)

画像お願いします!(爆)
コメントへの返答
2009年12月20日 11:12
こんちは~♪

職場の駐車場が手強いのでビビリ入って

↑↑しました・・・。

おかげで、雪が降るとテンション↑↑ですが(爆)

丁重におことわりします!(笑)
2009年12月17日 17:45
福井も降りましたね(´・ω・`)ショボーン

これだから雪国は(´Д`)ハァ…

未だに自分の車は車高もタイヤも夏仕様のままです(爆
コメントへの返答
2009年12月20日 11:14
でも、ちょっと落ち着きましたね・・・(汗)

今始まった話じゃないんですがね・・・(笑)

諦めるしかないですね。

冬はポルシェの出番ですか?(笑)
2009年12月17日 18:10
こんばんは~☆

エェ~!!(☆O◎)

画像無しですかぁ~?(笑)

スイマセン・・・私もでしたr(^ω^*)))

お互い春まで我慢ですね・・・( ^ ^;)
コメントへの返答
2009年12月20日 11:15
こんにちは~♪

ハイ!

記憶に残したくないので

画像ナシです!!

我慢我慢ですね・・・(汗)
2009年12月17日 19:05
ここは勇気を出して画像を載せてみましょう!!(爆

…あ、因みに自分はまだ上げてませんf^_^;
コメントへの返答
2009年12月20日 11:16
そんな勇気はありません・・・

素面だと!(爆)
2009年12月17日 19:56
arachan、こんばんは(゚▽゚)/

僕も年末は車高↑↑↑しますよ~(^O^)

リアはもう慣れたんで片側10分あれば終わります(笑)
コメントへの返答
2009年12月20日 11:17
いよくん、こんちゃ~♪

北九州も雪降るんでしたっけ??

それなら、いよくんにお願いすれば良かったかな??(爆)
2009年12月17日 20:10
こんばんは♪

雪が降る地方は↑↑せんといけないんですね~。オイラの実家も雪降りますが、ヘタレ車高なんで、帰省時も上げる必要はないんですが(笑
コメントへの返答
2009年12月20日 11:18
こんちは~♪

毎年恒例の行事なんですが・・・

どうも納得がいきません(爆)

職場の駐車場の雪が凄いので、↑過ぎてしまいました!(爆)
2009年12月17日 21:41
当然、その状態で遊びに来てくれますよねw

土曜日大雪らしいんでお気を付けください~
コメントへの返答
2009年12月20日 11:20
毎日お店の前を通っていますので、

見つけてください!(笑)

なんとか落ち着きましたね・・・(汗)
2009年12月17日 22:39
こんばんは~♪

雪国は大変ですね!(>_<)

自分は車高調整は会社(店)のリフト使うんで楽勝ですよ!(^O^)v

雪の運転、気をつけてくださいね!(^_-)
コメントへの返答
2009年12月20日 11:21
こんちは~♪

春は↓↓するために、

そちらに逝きましょうかね!(笑)

路面の雪は結構消えました!
2009年12月17日 23:16
UPしてくれれば良かったのに(笑
コメントへの返答
2009年12月20日 11:22
また気が向いた時にということで!(笑)
2009年12月17日 23:27
そっちは積もってそうですねwww

北陸道も木之本から北はチェ~ンが必要と

書いてました(*^_^*)
コメントへの返答
2009年12月20日 11:23
今は落ち着いていますが、

寒いですね~www。

ここらへんは一番の難所ですね。
2009年12月17日 23:50
arachanさん、こんばんわ~(*´∀`)ノ

冬の福井はしょうがないですよ( ̄▽ ̄;)

自分はもう諦めてます(;´∀`)
コメントへの返答
2009年12月20日 18:22
てっちゃん、こんばんは~♪

もうすでに、福井の冬を満喫していますが何か?

(爆)

来年の春まで我慢しますか!!
2009年12月18日 9:43
上げないと除雪車になりますね^^;



やっぱりそこはネタとしてうpするでしょ♪
コメントへの返答
2009年12月20日 18:23
車高が中途半端な除雪車です!!(爆)



そこはあくまでもNGということで!!

プロフィール

「さよなら、オデッセイ・・・ http://cvw.jp/b/184025/36861379/
何シテル?   11/24 20:24
明らかにというより、見る人が見れば解る、そんな渋い弄り方を目指してます! が、本当はいかにもって感じで弄ってみたいですが、資金的にも歳的にも時すでに遅しで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
オデを2台持っているような錯覚に陥る仕様です・・・ ・・・んな訳ないやん(爆) ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
親の車を借りてプチ弄りしてました。 足回りはノーマルで船に乗っているかのようにフワフワで ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めて自分で購入した車です。ドリフトしたくてFD3Sと迷いましたが、燃費と積雪のことを考 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
嫁の車です。 そのうちオイラのセカンドカーに・・・ なるのか、ならないのか(汗)

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation