• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

綿綿の"マシン C" [マツダ キャロル]

整備手帳

作業日:2016年9月8日

ポジションLED交換。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
右側の、ポジションLEDの5個のチップの内、ひとつが切れ、点灯してませんでした。

そのため、新たにポジションLEDを購入。
今まで使用していたのは、「孫市屋」さんのT10。

今回は、孫市屋さんのが、少し青みがかっていたので、純白光を狙い「ダイコン卸し通販部」さんのT10を選択。

画像は、外した「孫市屋」さんの物。
2
これが、今回購入した、「ダイコン卸し通販部」さんのT10。

パット見は、3chipSMDの色味が明るいです。
それ以外は、大して違いはありません。(笑)
3
交換前の、孫市屋さんのポジションLED。

仕事終わりに、駐車場で交換したのですが…、

なぜか、不点灯だったチップが点灯してました…。(^^;

復活してしたが…、せっかくなんで、交換します…。(笑)
4
交換した、「ダイコン卸し通販部」さんのT10。

暗くなっていない為、判りづらいですが…、発光が強い気がします。

色味も、純白光になった気がします。(笑)
5
点灯状態をチェック。

発光部を見ると、フォグと同じくらいの色味にも見えます。

もし、同じなら「狙い通り」なのですが…。

暗い時に、じっくりと見てみたいと思います。(^^;
6
全体を。

なんとなく…、同じくらいにはなったかな?って感じはします。(^^;

交換前は、明らかに、ポジションが青っぽく光っていたのが、白っぽくなってます。(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

助手席側のリクライニングレバーについて

難易度:

【車検】うわぁ・・・・

難易度:

ワイパー交換57261km

難易度:

サイドウインカーを他車種白色に流用変更

難易度:

リヤワイパー設置(概要)

難易度:

エアコンフィルター交換56821km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年9月9日 7:48
おはようございます。
25って右側だけ切れやすい気がするのですが
なぜでしょうねー。
3年で2回とも右側だったんです。
コメントへの返答
2016年9月9日 12:42
こんにちは。
そうなんですか、私のは、初めての球切れでして…、全く知りませんでした。(^^;
配線の長さが関係してるのですかね…。(^^;

プロフィール

綿綿です。運転の楽しめる、「マニュアル車」に乗ってます。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AXS CORPORATION GRX-664 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/12 19:08:09
AXS CORPORATION GRX-43 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/12 19:07:52
OPPLIGHT T20 LEDウインカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/13 21:04:52

愛車一覧

マツダ キャロル マシン C (マツダ キャロル)
ミラの車検の際、代車にてたまたま黒の5MTと出会い、次期愛車候補に。 車検後、ミラは ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
新車から乗ってました。 走行も13万キロを超えてました…。 が…。 追記。 13 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation