• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまスポのブログ一覧

2018年02月25日 イイね!

新年初走りです件

こんばんは〜

最近タヌキとキツネのゲーセングッズを集めてるやまスポです笑

気づけばこんなに…


癒しキャラで可愛いんですよね〜^_^


さてこの前はゆーたくんとHSRに走りに行きました♪
朝は霧がひどくて走れないかと思いましたが着いたら爽快な晴れ!

タイヤは195 55 15 のR888Rに変えてたのでどうなるか楽しみでした♪

一本目から裏ストレートのヘアピンでミスのオンパレード…
路面も乾く前でドライは言い難い…

しかも久々のこのタイヤのサイズだからタイヤのたわみに違和感を感じてました💧



そして一本目が終わり2本目も頑張ろうと思ってタイヤを見てたらブレーキパッドが白い?光の反射?かなと思いましたがやはり白い…

その場でパッドを取ってみたら炭化してました(。-∀-)
今つけてるパッドは前のオーナーボックスに入ってたやつでアクレのアールズ仕様のサーキット用と箱に書いてありましたがもしかしたら別のグレードかも?(パッドは赤だった)


なので2本目は走らずに終了です泣
(1本目は22秒でした)

帰りも完全に効いてなかったです笑


ただいまパッド待ちでローターだけ交換してます笑
これがそのパッドです


炭化が酷かったのは左で右は大丈夫そうに見えますがクラックが酷かったです。



やっぱ中古はいけませんね汗

いつも使ってるアクレのフォーミュラ700cを注文したはずが800cを間違えて注文してました💧

あと失敗もあり車がうごかせなくなったのでうちにある軽に乗ってます笑(快適)


一緒に走ったゆーたくん、見学や撮影してくださった、もーりーさん、りっとるさん、黒スポリョウさん

ありがとうございました♪
Posted at 2018/02/25 23:47:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月13日 イイね!

新年明けましておめでとうございますです件

おはようございます😃

新年明けましておめでとうございますm(_ _)m
(明けてかなり経ってますがf^_^;)

いや〜年末年始は色々ありましたね〜

まずは念願の角島に行ったり…(独りで)


それから唐戸市場の近くのレストランでウニいくら丼やらふぐ刺食べたり…






元旦は少しスイフト仲間で集まったりして元旦マック行ったり…


食ってばかりですね…ww

そういや昨日は雪が降ったので帰りに嘉瀬川ダムによって冬景色の撮影してきました♪



佐賀ではあまり見ない光景なので綺麗ですね〜(≧∀≦)

天気がいいのか路面は凍結してなくいけました♪
ただダムの駅の辺りの橋は凍結して、駐車場はスケートリンクみたいに…f^_^;


ノーマルタイヤなので天山側は路面に結構雪が残ってそうなのでここまで…


そういえばこの前HSRの感謝祭があってましたね〜
自分は出勤でいけず…なによりフロントタイヤもない…

なので新年1発目のサーキットは2月17日の枠で走ろうかと…

しかし、少し変えてから走ろうと思ってますがどうしたらいいのかさっぱり…

次はフロントキャンバーを増してから走りたいと思ってますが現在のフロントホイール(8J+35?)ではショックに当たるため10mm以上のスペーサーかませないといけませんがハミタイになるのかならないのか際どそう…

キャンバーだけでなく今つけてるフロントホイールより軽くするために手元にある15インチのホイールにするか…

しかし、リアに履いてるタイプCは軽いのでそれをフロントに持ってきてリアに眠ってるエーテックの16インチを引っ張り出してつければ干渉の問題はなくなりそう…ただタイヤサイズをどうするか…

リアタイヤはZⅡ☆の去年の頭から使ってるやつはまだ使えそうな気がするからその分をフロントに予算を回すか…フレッシュなタイヤ4本買うか…

予算はZⅢ16インチ4本分+αと考えてます。

2月は走らないなら安いタイヤでいいけど20秒台は行きたいからな〜😭


頭がパンクしそうです😇
Posted at 2018/01/13 10:17:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月28日 イイね!

妙な1日です件

こんばんは〜( ̄▽ ̄)

最近どうぶつの森にハマってるやまスポです笑


自分のキャンプにクマさん沢山なんですよね〜

画像に写ってませんがもう一つはここじゃ公開できそうにないので遊びに来てくださいね〜笑

さて今日は早く終わったため帰ってすぐにパンクを直そうとしましたが、家の鍵を家に置いてて帰っても入れず…😇

母が帰るまで家には入れないので先にパンク修理をしようとしましたが、スイフトのキーも家の中、専用ソケットもエアコンプレッサーも車内の中、ジャッキアップだけでも…っと思ってましたが停めてる場所はリアにジャッキアップさせれるスペースがない、パンタでしようとしましたがパンクシャコタンでパンタジャッキも入らず💦

やろうとしたことをことごとく粉砕されたので笑えて来ましたね〜( ˙-˙ )

んで母が帰ってきて家も開いて早速始めました。
まずは車を車庫に移動させましたが空気を入れてもものの数分で完全に抜けました💦

土曜の帰りは高速使ってたので高速使用時にこういうことにならなくてよかったです💦
考えただけでもゾッとします💧

タイヤをみたら何か刺さった跡が…

みたときにはついてなかったのでなにが刺さってたのかはわかりませんでした( ̄▽ ̄)

無事にパンク修理も終わり、まだまだ使えそうなのでギリギリまで使おうと思います笑

そういや帰りに、もしかしたら!?と思ってTSUTAYAに寄ってみたらやはりありましたね〜( ̄▽ ̄)

1日早い発売ですがB'zのアルバムゲットです♪
自分はアニメで名探偵コナンを録画してみてますがCMでB'zのアルバムのCMがあってたので早く欲しかったんですよね〜♪

本来CDはDVD付きなどはあまり買わないのでCDのみを買おうと握りましたが『裸足の女神』や『イチブトゼンブ』とかのワードが見えて即ライブ映像のDVD付きにしました笑

夜は夜でベストアーティスト2017にも出演するみたいなので観てましたがかっこいいですね〜

父と同い年とは思えないww

しかし、テレビやCD聴いてると今年の初B'zライブは友達にチケット取ってもらい一緒に行く予定でしたが行けなくなったのですごい悔しいですね〜
生で聴きたかったです😭

まぁ、仕方ないのでまたの機会に( ̄▽ ̄)

とりあえずタイヤの心配もなくなったのでぐっすりねれそうです…zzz





Posted at 2017/11/28 22:46:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月26日 イイね!

孤独なグルメツアーです件

こんばん〜

やまスポです♪


今日のきゅうすいお疲れ様でした〜

台数は少なかったですが楽しめました\(//∇//)\



っと…

これは去年の写真で今年は出勤のため行けず…
よくよく考えたら5年目にして初めて不参加なんですよね〜( ̄▽ ̄)
お兄さん、お姉さん達は自分をいじれずにフラストレーションが溜まってたでしょう(思い込み)


さてきゅうすいの日は休みではなかったのですが前日の土曜は休みだったので美味い物を食べよう!ということで1人寂しく孤独のグルメツアーをしてきました笑

気分的にハンバーガーの気分だったので朝調べてレッツゴー!
薬院駅の近くにあるBBMというハンバーガー店に行きました♪

ハンバーガー全品にポテトが付いていて自分はなんちゃらっていうチーズとベーコンのハンバーガーにしました( ̄▽ ̄)

チーズはもちもちしてパティも肉厚で美味しかったです♪



それを食べた後は食後のスイーツ求めて1時間くらい走り、いつもお馴染みニュルブルクリンクへ♪


普段なら『北九州の帰りで寄りました〜』っと言って寄りますが今回は『ケーキが食べたくてきました〜』でした笑
本当は1週間くらい前から糖分摂取のためニュルに行くことは決めてました笑

ケーキ食べにきましたー!っとか言いながら選んだのはパフェ笑


前回はフルーツパフェで今回はダブルベリーパフェに🤤
心もお腹も満足させられるスイーツです( ̄▽ ̄)

そしていつもみたいにまったりしてお話したりしてました♪

そういやスタンプカードがバージョンアップしてヴィヴィオから86になりました♪(3枚目突入)

ハンバーガーとパフェ食べる以外はずっと移動でしたがいいドライブにもなりました♪


そして次の日に悲劇が…


今朝出勤するために車に乗ろうしたら…

パンクしてますね〜


はぁ…泣けてくる
まだタイヤ見る時間がないので原因はわかりませんが多分釘とかかな〜…とは思ってます(´・_・`)

パンク修理で直ればいいんですが、フロントも終わりかけなので長くしないうちにタイヤは変えないといけないかもです。

しかし、今履いてるフロントサイズのZⅢ2本分で15インチの888Rが4本買えるので迷ったりもしますね〜

まずはパンク修理からですが…💦

去年から2回釘が刺さってましたがあんまり空気が抜けた感じではなかったのですが今回は完全に抜けきってるので心配ですね〜
Posted at 2017/11/26 23:50:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月20日 イイね!

おニューアイテム…です件

MOMOrace…




友達に譲ってもらって黄色号の時から使ってましたが…





繋ぎ目の割れが酷くなったり、レザーが剥げても、まだだ!まだ使える!っと言い聞かせて使ってたけど流石にここまで使ったからいいかなと( ̄∇ ̄)





raceの文字が最初から?ないため元々古いステアリングかな〜っと

はじめは佐賀の某リサイクルショップに売ってた5000円の同じMOMOraceがあったからそれでいいやと思ってましたがステアリングって4〜5年といわずに長く使えるし、仮に今の車じゃ無くなっても引き継げる部品だから新品を…(11月、12月の予定全部潰れたし( ̄∇ ̄))

本当は再来月辺りにタイヤ、ホイールが欲しかったのですが当分走れそうにないので車の手直し兼ねて購入。
それとホイールに関してはタイムが頭うちしてからでもいいや、という結論至りました笑

なんせフロントがRP01なのでそれより軽いホイールにしてフロントの軽量化をしようと思ってました(人間の軽量化はしないくせに)


そして本日、ブツが到着しました笑



メーカーは自分が使ってるレーシングスーツと同じOMP♪
MOMOやナルディもいいですがステアリング買うならこのメーカーって決めてたからね( ̄∇ ̄)

しかし!?Amazonボックスから開けた瞬間にちょっとヒヤリ…
なぜなら箱がボロボロでまさかニセモノ!?っと思ってしまいました(・_・;

輸入した正規品などと言ってるパチモンがゴロゴロあるみたいですし…
なのでヤフオクは怖くてAmazonで購入しました…(ヤフオクより1000円高かったです…)

ステアリングを拝むより真っ先に刻印を確認したら間違えなく本物でホッとしました( ̄∇ ̄)



ステアリング自体は悪くないですがホーンボタンの作りがちょっと雑でボタン周りのバリ取り、穴に入らないため削ったり…とちょこちょこ手を加えました…

しかも、MOMOやナルディに比べてホーンボタンちゃちい…(。-_-。)

こういうところはMOMOやナルディはしっかりした作りで見た目のクオリティもいいですね👍

でも欲しかったステアリングいれれて満足かな?( ̄∇ ̄)

そして、帰宅してから夜な夜な着けました^_^

ディープコンもいいですね〜♪
まだ取り付けただけなのであとは自分にしっくりくるポジションを見つけていきたいと思います♪


いや〜いつもは消耗品以外のパーツは中古で安く済ませるのが自分ですがかなり久々に新品パーツを買った様な気がします笑
(今の車になってからは去年の5月にバリ山R1R付きのRP01を2本1万で買って以来かもです…多分)消耗品を抜いて…
Posted at 2017/11/20 01:14:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ただいまです😁@み-君」
何シテル?   02/06 11:23
車好きな若造ですがよろしくお願いしますm(_ _)m 佐賀スイフトオーナーズクラブの管理人もやらせてもらってますm(_ _)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TRUST GReddy GReddy オイルクーラーキット(スタンダードタイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/25 20:25:11
コペンローブキャリパー交換(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/09 20:44:12
あと1ヶ月となりましたよぉ~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/13 21:53:15

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 白いスイビー (スズキ スイフトスポーツ)
平成28年4月15日…熊本大震災の余震の影響を受けながら納車しました^_^; しかし、こ ...
その他 Nikon D5300 その他 Nikon D5300
車以外にも写真を撮る機会が増えてたまたま見てたらかなり安く出てたので購入しました(*^_ ...
スズキ スイフトスポーツ スイビー (スズキ スイフトスポーツ)
初のマイカーです♪ 主に…っと言うか金がないので中古パーツたくさん?で車の状態は良くな ...
ダッジ ラム アメリカンプリンちゃん (ダッジ ラム)
ハイドラ使用のために登録しました♪ 父のビートルがラムになりました♪ 現在自分の車がな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation