こんばんは〜やまスポです( ̄^ ̄)ゞ
今日やっと走行会の片付けが終わりました´д` ;
さてさてまずは日曜から(笑)
今日は釣りするぞ!ってことで朝はバタバタ釣りと走行会準備をしてバス釣りへ(*^_^*)
待ち合わせして4人で行くためゆったり乗れるのはFD2しか無かったのでVTECサウンドを聞きながらいきました(笑)
昼はまるまる釣りをして19時過ぎたのでご飯とお風呂を入るため移動してBRZの友達と合流して温泉にいきました(*^_^*)
自分はボウズでした´д` ;
お風呂入って温泉の食堂でご飯と食べた時点で22時過ぎ…^_^;
明日4時半起きなのに大丈夫か?^_^;
っとうちに帰って布団に入ったら野郎の熱い?トークしてたら12時過ぎ…いい加減に寝ないといけないといいましたが自分は中々寝付けずに1時過ぎに寝ましたが間に誰かの意味不明な寝言に起こされましたww
しかし時間にはなんとか起きれました(笑)
1番早く寝たやつが中々起きなかったので「〇〇今日誕生日ぞ!起きろ!」っと優しく起こしました(笑)
行く準備をして1人は泊まりまでなので家に送っていざ出発!

多〇高軍団出発〜*\(^o^)/*
何回か集まるものの長距離カルガモで走るのは初めてで中々楽しかったです(笑)
玉名PAでyumiさんとお初なまりこさんと合流しましたが休憩を取りたかったので先に行かれました(*^_^*)
そして4月ぶりのHSR九州に到着!
しかし、スイフトオーナーさんやみん友さん多いな〜(≧∇≦)
友達に説明しながら準備の手伝いをしてたらもうドラミの時間((((;゚Д゚)))))))
終わってバタバタ自分の準備を進めてましたが完熟走行に間に合わず…(笑)
まぁいいか〜っと慌てても良いことないのでのんびり準備してました(笑)
友達の準備でバタバタだろうと自分の分はある程度家でしてたので良かったです^_^;
ん〜しかし、左リアだけ空気が全く入ってない((((;゚Д゚)))))))
しかしパンクしたように潰れてもいない…
とりあえず空気を入れて一年以上ぶりにコースオフしました!
あはは〜なにこれ!?コーナー気持ちよく曲がってくれて前みたいな怖さもないです(笑)
脚も前よりいいやつが入り、デフも入り前とは全く仕様が違うため苦手だったヘアピンもそうでもなくなりました(笑)
開始早々オイル撒いてエンジンブローした車が燃えて赤旗一時中断になりましたがゼッケンが後ろについてたので多分初走行?なのでしょう>_<
凄く気の毒で同じ三方の友達も初走行なので心配にもなりました。
それにその光景をみた友達も不安かと…^_^;
再開して様子見も兼ねて友達みんなとコースオフして走りました!
ベスト動画は携帯で熱でやられて撮れてませんでしたので適当な動画をアップしました(笑)
後ろにゼッケン貼ったBRZは友達のですが中々いい走りしてます(*^_^*)
休み休み走ってベストが出ましたが自分の後の目標、23秒台まで光が見えましたが終了10〜20分前にいつの間にかガソリンが無くなってたのでそこで終了です>_<
本当に後少し…後少しだったのでなんだか悔しいです>_<
まぁ当初の目標、目的、ベスト更新とお土産は沢山のあったのでそれはそれで満足です(*^_^*)
それになにより友達もなんのトラブル無く楽しく走れたみたいので誘ったこっちとしてホッとしました(*^_^*)
しかし、まさか初めはプリウスがいいとか言って車に興味無かったやつが3人の中で1番速いとは…正直驚きました(笑)
初走行で全員30秒中盤には入ってたので後々ぶち抜かれないかと自分がヒヤヒヤしてます´д` ;
あっ!某お姐様からはしもさんをぶち抜く報告を待ってるみたいですが残念ながら遭遇せず、足元もにもおよびません´д` ;
いや、しもさんだけではなく走られたみなさんの足元もにもおよびません…´д` ;
必死こいてついていけるように頑張ります^_^;
帰りはしもさん、パワクルさん、いわとしさん、自分達御一行でご飯を食べて、コンビニで休憩しながらのんびり帰りました(*^_^*)

うちはスポーツカーで占領されて前を通った見かけないBRZが何事だ!?と見てました(笑)
本当にみんな誘って走れて良かったです(*^_^*)
それに同い年で一緒に走りたいという夢も叶い、1番は仲のいい友達と走れたのがなによりも嬉しかったです(T . T)(笑)
サーキットがどんなもんかわかり、楽しめたのでまたみんな誘って走りに行きたいと思います(*^_^*)
弄りにも熱が入ってるようですし…やまスポの策略にハマりましたねψ(`∇´)ψグヘヘ…
参加さられた方、お会いした方、みなさんお疲れ様でした(*^_^*)
こんな遅い自分ですがまたよろしくお願いしますm(_ _)m
最後に…

ベストは1.24.060でコンマ数秒更新*\(^o^)/*
この季節の気温をかんがえれば上出来です(*^_^*)
赤線は今回立てた目的タイム達成です♪
追記、タイヤの空気圧は走った後に測ったらやはり左リアだけあがってませんでした^_^;
ホイールに思い当たることがあるのでそれで対策して試してみようと思います^_^;