こんばんは〜やまスポです(*^_^*)
昨日のあのブログで更に車熱急上昇中です(笑)
いや、フェイスブックとみんカラしてる限り冷めたりしませんがね(笑)
しかし、最近はプラモネタばかりですよね〜(笑)
ネタがそれしかないってのもありますがプラモ熱も急上昇中です…いや、プラモというよりF1かな?(笑)
元々自分は小さい頃からガンダムが好きでしてそこからガンプラをよく作るようになりました♪それから車に興味持った頃は当然免許すら持ってなく車のプラモでウイングつけたりステッカーチューンしたりして免許とったらこんな車に乗りたいな〜っと妄想を膨らましてました(笑)
免許とってそこからは実車にゾッコンになり、プラモ作りはやめてました^_^;
そして、去年のあの事故で車弄りができなくなり、更には病気による入院で退屈だったのでプラモを作ることになりました^_^;
もちろん車のプラモは接着剤や塗装をしないなといけませんが病室でそんなことしたら異臭騒ぎになりおこられます´д` ;なので接着剤で未塗装でも満足のいくガンプラを作ってました(*^_^*)結局塗装に物足りずにマーカー塗装してました(笑)
退院してまだ安静にしとかなければない(本当は現在も)ので久々にF1プラモ(タイレルp34)に手を出してそこからプラモの沼にはまってしまいました´д` ;(笑)
車体だけ作るだけでは物足りずに現在ではこんなのまで作ってます(笑)

ピットのやつはミニカーで憧れてましたが値段が高すぎて…´д` ;
中々こういうジオラマも面白いです(≧∇≦)
人のフィギュアは小道具とセットで沢山入ってますが流石に一気に作るのは無理でコツコツと作ってます(笑)
たぶんですが女の子がでっかい家にうさぎの人形や小道具を飾って遊ぶあれと同じ感覚かもしれません(笑)いつの間にか増えてる的な(笑)
まぁ、車を買ったらまたぷつんとやめて実車にぞっこんになるとおもいますがね(笑)

それとまた1人クルーの完成(笑)
あと番外編でこんなものをww

前回ヨドバシで回転する山崩しのクレーンゲームで落ちてきたミッキーマウスみたいな形をしたプラスチックがあり、なにを思ったのかメッキをヤスリで削り頭部に穴開けてネジを差し込み塗装して…(笑)

まだ途中ですがクオリティの低いミッキーマウスが出来そうです(笑)
しかし、こんなん作っても正直入りませんww
それにしてもこんなことしてますがやまスポは大の不器用です´д` ;
車弄りもまともにできない、クオリティが低いです(笑)
Posted at 2016/01/27 02:16:55 | |
トラックバック(0) | 日記