こんばんわ~やまスポです(^^ゞ
昨日から泊まりで磯の屋オフがあってましたが自分は断念(>_<)
そして今日の糸島手作りハムでのソーセージ作りに参加してきました♪一番乗り♪
きゅうすいメンバーの方々とはきゅうすい春オフの時以来でまとも?に話したのは前夜祭が初めてでした(笑)
まだ慣れていないのと話したことなかった方もいらっしゃったのでかなり緊張してました(笑)
ですが少しづつ話していき段々緊張もほぐれてきてよかったです♪
準備をしてソーセージ作りをしました♪
肉の塊(゜ロ゜)

ここまで大きいとおいしそうというより気持ち悪い(-_-;)
自分やった作業はまず切って味付けした肉をしっかりこねること。中には氷がはいっていて氷水を手でかき混ぜるくらい冷たかったです(>_<)
次にミンチ機にかけた肉を皮詰めする機械に入れること。
このとき、日頃のストレスを発散するように強くなげつけてやりました(笑)でも自分はストレス溜め込まない?方なのでなにも考えませんでしたがww
作業してるときに着信が…テテテーン テ テテテーン~♪ユアッショック!!~♪…
って急に聞いたことある曲が流れて誰だ?っと思ったら…
ソーセージインストのおばちゃんかーい(゜ロ゜)
これには本当に爆笑でした(笑)
おばちゃんがあんな曲を着うたにしてるとか…肉を使う仕事だからかな?(笑)
話はそれましたがいよいよミンチにした肉を腸に入れる作業です♪
見てるだけでも難しそうで、やっても難しかったです(笑)
ただ手を添えながら肉の詰める量を調節するんですが少なすぎたり、入れすぎたり詰まったりして皮が破けました(>_<)
なんとか詰めれて、あとは1つのソーセージにするために皮をクルクル回して形にしました♪
これもまた難しかったです(^-^;
これを体験してみて手作りソーセージの値段には納得しました(笑)
それにしても小さい子が自分のケツをポンポンたたいてました(笑)初めはイタズラかな~っと思ったらまたポンポンと…(^-^;
どうやらパパと間違えてたようです(笑)
たしかに服装も体格も似ててメガネかけてましたからね~( ̄▽ ̄;)間違えてたのでASAMIさん大爆笑してました(笑)
あとからパパはどっちだ?って並んだで試したら戸惑いながらも自分を指さされました((^-^;)パパチガウー
でも結局は本当のパパのとこにいかれました♪
いや~あと何年後になったら本当のパパになるんだろうか?(笑)
みなさん出来上がり今回は食べないようなのでお持ち帰り♪
1kgあるのでかなり大量です♪
(下手くそすぎて見せれるような出来じゃないので撮ってません)
次は場所を移動して一蘭の森で工場見学と昼飯にしました♪
昼飯は…70分待ち(・・;)
それまで一蘭の歴史や道具、有名人のサインも、飾ってあったのを見てました♪
自分達の番がきていざなかに♪
まずはみんなでシェアして食べた豚骨餃子を♪

8つありますが値段は790円…約1つ100円…(^-^;高すぎる泣
食べ方は5つほどありましたが自分は餃子のタレ、ニラを乗せ、キャベツと大根おろし乗せの3つの方法でたべました♪餃子にはしっかり味がついててそのままでも美味しいですがまたさらに美味しかったです(*^^*)
餃子を食べた後はラーメンがきました♪
自分は限定の地味系ラーメn…滋味系ラーメンを頼みました♪
味は一蘭にしてはあっさりですが丁度いい感じでスープがハマります(笑)
食べた後は駐車場に戻りお開きに♪
短い時間でしたがありがとうございました♪
次回は…年周オフですね♪
是非参加したいと思います(^^ゞ
みなさんお疲れ様でした♪
っと自分とタカ&カヨさんは宮崎からクラブマンゴーのメンバーの方がマリノアに来られてるとのとこで襲撃に(笑)
行ったら車もなく手遅れだったと思い、中でゆっくりしてたらタカさんに連絡がありまだマリノアにいるとのことが(゜ロ゜)
マンゴーのスイフト乗り以外の方とは初めて会いました♪
フーガかなりかっこよかったです(*^^*)
今度は自分が宮崎まで遊びにいきたいですね~(*^^*)
夜は8時に家について飯を食べてからソーセージを試食しましたが…うっ…うまい!!(*^^*)
肉って感じのソーセージでこんなのはごくまれに親が買ってきて1~2 本しか食べれません(笑)
なので今回の量にも満足です(笑)すぐ無くなりそうですがww
今日は久々に写真が沢山なblogでした~(^o^)/~~
Posted at 2014/08/25 00:17:03 | |
トラックバック(0) | 日記