• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スウィ―ティー♪のブログ一覧

2014年10月13日 イイね!

エンブレム♪

アルカディア号のエンブレムをみん友の
にょろにょさん(以下:にょろちゃん)、ぷきちさんに作っていただきました~♪


にょろにょファクトリーに遊びに行くと、マジでワンオフものを作ってもらいたくなります(笑!







まずは絵柄が決まったら、それをぷきちさんがデータ―化してくれます!


大変な作業です。



そしてにょろちゃんがアルミから削り出ししていきます!
匠の技です。



アルマイト加工して頂き、にょろちゃんが手作業で影をつけながら磨いてくれます!



クリア―をふいて完成!
かっこいい~♪

ここまで手間暇かけたものは、他の業者さんはなかなか作ってくれませーん!
感謝します!








アルカディア号に取り付けてみました!!!

取り付けはレッドポイントさんで取り付けてもらいました♪ 感謝します!








まずはフロント♪ ジャーン!



ついでに、ひげをピアノブラックに塗装しちゃいました(笑







そしてリア♪ ドーン!


どうですか?

実際、ドクロが立体化してるので凄い迫力!
カッコイイです♪







今回はホンと、にょろちゃん、ぷきちさん、無理言って作っていただきありがとうございました!

レッドポイントさんも、取り付けがなかなか大変だったと・・・(笑  感謝します!







あっ!そうそう・・・

私は、決してドクロマニアではなーい!!!(爆

ぷきちさんとジェシカね―さまが、コストコで見つけて送ってくれました~♪ 感謝します!





に、しても久しブリブリのブログでした!





台風19号、えらいことになりつつあります。みなさまお気を付けて、被害がでないこと願います。
Posted at 2014/10/13 19:43:15 | コメント(10) | トラックバック(0) | ゴニョリ♪ | クルマ
2014年06月18日 イイね!

MY YOUTH IN ARCADIA

MY YOUTH IN ARCADIA休日のまっ昼間っからのアルコールは危険です・・・



やることないのでこんな落書きを・・・



妄想が妄想を生みだします・・・


危険です・・・  ヒロシです・・・。


















で! その結果・・・ 















ドーン!


ヤッチマッタゼイ!



詳しくは次回に、
つづく・・・
Posted at 2014/06/18 19:36:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | ゴニョリ♪ | クルマ
2013年08月12日 イイね!

幻の17インチ♪

幻の17インチ♪前回のブログの続きでーす♪

なんとかフロントも見事、ハの字になったところで ヮ-ィ!

以前から何とかしたかったホイール塗装の劣化も

リペアーしました♪



ホンとは、なるりんにやってもらうつもりだったけど・・・(爆



OZウルトラレッジェラのマッドブラック

艶消しで気に入ってるんですけど、経年劣化で塗装の表面が色あせ、また酸性雨のおかげで

シミシミになってしまった。。。

う~ん、艶消しは維持とお手入れがむずかしいのだ~(>_<)





ホイールのリペイントの間、代車ならぬ代ホイール!!!

 OZウルトラレッジェラ  17インチ

同じホイールの17インチ、今のは16インチ.。。。


 カッチョイイ~♫♪♫


私    : これでよくネ?

赤点さん: だめです! 一刀両断!!! 

私    : ・・・・・・・


 よくよくリヤを見てみると・・・

ゲッ!!  とびでとるーー!!!    アウト~!!!! 
  




いくらハの字にしても、17インチだとやっぱり22ミリのスペーサーはちょっと。。。

結果、幻となりました・・・(T_T)





チャン、チャン♪





話は戻り、リペイントはこんな感じになりました!

 光の加減でブロンズ?ガンメタ?

 ラメが入っています♪



カーボンパーツにあうクロらしいです♪

半艶で、暗明を付けてます♫



赤点さんと、塗装屋さんがいろいろ考えてくれました~~~ 感謝!




どうですか~~~?

鋼のような、黒光り!!!

まぁ~、塗るまえもクロなのであまりかわり映えがないと思いますが。。。ムッ!(笑





私的には劇的な変貌をとげたと・・・・・・\(^o^)/(爆




自己満のお話でした~♪      チャン♪チャン♪

Posted at 2013/08/12 12:31:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | ゴニョリ♪ | 日記
2013年08月05日 イイね!

フロントもハの字♪



以前、リヤにキャンパーシムとスペーサーかましてハの字にしたものの、

前後のバランスを考え、手つかずのフロントにもキャンパー角を付けてみました♪




こちら以前にゴニョった、リヤです。

キャンパーシムを使い+2°のキャンパー角と、22ミリのスペーサーでだしてます♪

よく見ると、フロントとのバランスが!





で今回、フロントをと・・・

 まずは、リヤと同じ22ミリのスペーサーをかまし。。。






 これまた、リヤと同じ +2°のキャンパー角を付け♪





今回は、あえてキャンパーボルトを使わず、男前にボルトの穴を削りました(爆




で・・・


どうじゃ~!!! 






 


アウト~!!!(爆



Posted at 2013/08/05 22:12:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | ゴニョリ♪ | クルマ
2013年06月02日 イイね!

本日はゴニョリの日なり~♪

うぅ~ん、久しぶりのブログ・・・エヘヘ!

皆様、またよろしくお願いいたしま~す m(__)m



さて、今日はゆっくりとアルカディア号を弄りたをそうと昨日の夜からワクワク♪



私もチャッカリ手にいれました・・・
そのブツとは?



ジャ~ン!



今、巷で話題のアウトプラスさんのLEDテール(笑!
 スモークです。

かっちょイイ~ですね!

すぐにでも取り付けたい気持ちを抑えて、すこし弄ってみました

時間もあるし・・・

楽しみましょ!


まずは、テールの隙間にマスキングです。

結構、めんどくさい・・・


 そしてこれを・・・


塗りこむ!塗りこむ!

ヘラとか使って塗りこみます。
あと、きになる所にも塗りこんで、しばらく乾くまで放置。。。


その間、ビ~ルをいただきます♪
あまり呑み過ぎるとつぎの作業に支障がでますので程々にしときます・・・(笑


ビ~ルを2本ぐらいいただいたところでマスキングテープを引っぱがします(酔
手を汚さぬように

ま~こんなもんか・・・


そうなんです、防水加工をしてみました(^^♪


そして、取り付け~!
ウィンカー、バックのバルブ
赤いバルブは付属品

ウィンカーは抵抗入りのLEDバルブです。
バックランプもLED、抵抗なしでいけます。

まぁ、前から使用していたものをそのまま流用しただけですが・・・



そして取り付け完了♪


ジャ~ン!
 これが?


ジャジャ~ン!!
 こうなりました!

アングルを変えて・・・
 おぉ~!

さらに~(笑
 おぉおぉ~!!

うんうん、イイんじゃないですか (^^♪

男前になりました!!!


最後に、アウトプラスさんのステッカーをペタリ!

完成です~♫
 








ふぅ~う、疲れた・・・

ブログが? (爆!
Posted at 2013/06/02 16:31:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | ゴニョリ♪ | クルマ

プロフィール

「楽しいクルマ♪」
何シテル?   05/01 19:59
よろしくお願いします♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

IPF フォグランプ S-9682、ステー JS-001 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/05 08:19:45
APIO フロントグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 05:39:20
レインボーオート T-REV ジムニー専用セッティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/05 23:45:03

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
3年目のマイジムニー。 また最近ちょこちょこと弄ってます。 いつまでたっても新鮮ですな。 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
MY YOUTH IN ARCADIA
ヤマハ SR400 60th Anniversary ヤマハ SR400 60th Anniversary
楽しんでます。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation