• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴン太750の愛車 [ダイハツ アトレーワゴン]

整備手帳

作業日:2016年11月13日

ドラレコ取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
やっぱ何か有った時に~~・・・
・・て事で欲しかったドラレコ購入!♪

   n ∧_∧
  (ヨ(´∀` )!
   Y    つ

コレに決めたんは、やっぱセパレート型で
カメラが小っちゃい・・・ってトコ

ただでさえ圧迫感がキツイ200系アトレーのフロントガラスに大きなのぶら下げたくなかったし~~~(--;)
2
セパレートなんで本体の取り付け場所は
買う前からココに決めてたんだよネ~♪
    (*´∀`*;)ノシ

どうせ予備スイッチ用のめくら蓋しかない所だしネ・・・
配線穴にもなるしww
3
で~~~
いきなり完成~♪

見やすいし、ボタン操作もし易いし、
後付感さえ気にしなけりゃ出来栄えはイイんじゃないかな?・・・と思う・・・
゚・*:.。..。.:*・゜(*´∀`)。. .。.:*・゜゚・*
4
引いて見るとこんな感じww

ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
5
カメラの方は こんな感じww

右となりの四角いんはETCのセンサー
ホント小っちゃいんで全く気にならない♪

・・・・と、ここまでは良いんだけど~~
取説読む気にならなくって、詳しい使用法は未だ解ってないって言う・・・・orz

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( ドライブレコーダー の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

フロントブレーキ清掃&グリスアップ

難易度:

イカリング片側不点灯〜💦

難易度:

ドラムブレーキ洗浄

難易度:

KeeParコーティング

難易度: ★★★

FCR-062ラブ💕注入〜7回目~181419㌔〜記録用♪

難易度:

ステアリング交換とスイッチ有効化

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2016年11月25日 13:00
お疲れ様です。
駐車中も監視できるだけタイプですか僕のは5年前のタイプで画質もあまり良くないですが、
このご時世、ドラレコは必需品ですね👍

事故にあった時自分が悪くなくて相手が悪いのに、非を認め輩もいますから(´▽`)
コメントへの返答
2016年11月26日 18:05
どもです~(^^)/

5年も前から付けてるなんて凄いですね!

幸い、未だにドラレコに頼る様な目には合ってないんですけど、
TVのニュースなんかではドラレコ映像をよく見る様になりましたもんね・・・・

お互いドラレコのお世話にならない様、安全運転でいきましょう~~(^∀^)ノシ
2017年2月16日 7:30
おはようございます(^_^)
はじめまして!このドラレコはいいですね。
取付け位置もセンスいい~!
我が家にも321Gアトレーが仲間入りします。
今後ともよろしくお願いします。
コメントへの返答
2017年2月17日 0:38
どもです~(^^)/

セパレートのドラレコは窓周りスッキリでお勧めですヨォ~~^^

取付位置お褒め頂きアリガトウです!

321Gワクワクですね!
ただ、ダッシュボード周りが高級なんで、こういったアイテムを上手くまとめるのが難しそうですね・・・・

こちらこそヨロシクです~m(__)m
2017年5月14日 10:39
おはようございます。

セパレートいいですね‼ (^o^) ✌

コメントへの返答
2017年5月15日 23:18
どもです~(^^)/

ありがとうございます!(^◇^)

ワンボディ型のって、モニター見やすい場所に付けると視界ジャマだし・・・
視界ジャマにならないトコ付けるとモニター見づらいし・・・

・・・そんな感じでセパレートにしたんですけど~・・・走行中は見ない(見えない)し、
結局どちらでもよかった?・・・かも・・・
・・・(^^;)

プロフィール

ゴン太750です。 アトレーS65V、ミラL70V、ミラL200、ミラL500を乗り継ぎ、 2001年からアトレーS220Gに乗ってます。 初代ア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アトレー君のサビ対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/05 15:06:17

愛車一覧

ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
ダイハツ アトレーS220Gに乗っています。 2001年、新車で購入 今更ですが思い出し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation