• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元気のGenの愛車 [スバル インプレッサWRX]

パーツレビュー

2006年3月18日

HKS関西 サブフレーム  

評価:
5
Kansai SERVICE アルミサブフレーム
フロントバンパーをいたる所であてていまましたが、だまし&だまし乗っていましたが、この大雪の山形で雪の段差で決定的に。サブフレがちょい変形していたのも分かっていたのだけれど、、、、
逝きます!軽量サブフレーム。前からやりたかったのだけれど、いくつか出ているなかどれにしようかと悩んでいました。で斜めバーがはいっていて一番強度がありそうなコイツに!

'06足回りフレッシュ計画で取り付けいたしましたら、なんと&なんとフロントが軽く入ること。他のパーツの恩恵ももちろんありますが、バネ下が軽くなった事と足が変わった事とで、ショックがしっかり働きハンドルを介して路面状況が前よりハッキリと伝わってきます。&取り付けた色合いが美しい!
純正サブフレには牽引フックが着いていたので、画像で赤く見えるのがオプションで着いたフックです。純正アンダーカバーは外したままでしたが、取り付けにはこれまたオプションでキットが出ています。
定価52,290 円

このレビューで紹介された商品

Kansai SERVICE アルミサブフレーム

4.29

Kansai SERVICE アルミサブフレーム

パーツレビュー件数:34件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

Kansai SERVICE / センターロアブレスバー

平均評価 :  ★★★★4.28
レビュー:18件

Kansai SERVICE / フロントロアブレスバー

平均評価 :  ★★★★4.41
レビュー:69件

Kansai SERVICE / リアメンバーブレスバー

平均評価 :  ★★★★4.23
レビュー:40件

Kansai SERVICE / サイドロアブレスバー

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:4件

Kansai SERVICE / リアエンドバー

平均評価 :  ★★★★4.05
レビュー:43件

Kansai SERVICE / フロントバンパーフィッティングプレート

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:20件

関連レビューピックアップ

Jspeed / カーステーションマルシェ メンバー筋金くん

評価: ★★★★★

DIXCEL SD type/ スリットディスクローター

評価: ★★★★★

シー・シー・ピー インプレッサ WRC 足けり乗用

評価: ★★★★★

HKS Twin Power TYPE-DLI Ⅱ

評価: ★★★★★

BOSCH F-1

評価: ★★★★

スバル(純正) GDB純正マフラー

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「車も人間も病んでます、、、、、アレコレと。」
何シテル?   03/17 01:13
二度目の成人式(40代)もとうに過ぎたのに、未だ独り身男です。 仕事の関係で自宅と山形は最上地区を月に2度は愛車を走らせています。ので走行距離が半端じゃ~ない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

うんま〜ぃ!『そば処 鶴子』 
カテゴリ:お友達関係
2010/03/01 11:39:29
 
最上町 
カテゴリ:お仕事関係
2007/05/09 23:35:38
 
酒房やさく 
カテゴリ:お友達関係
2007/05/08 12:58:16
 

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
5年乗り10万キロ超えしたSFから乗り換えました。最初はSGにするはずが営業所の前にいた ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2010の冬、平成元年式のビッグホーンが十分くたびれ、普段から使い回し&乗り回ししていた ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
高校生の頃にAE86とか、AW・C-RX、小さいとこではEPとかKP、そんなんが夢の車で ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
学生時代から乗っていたオールペンの、日本初フルタイム四駆=ファミリアGT-X(BMFR) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation