• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あひる1981の"カエルくん" [日産 ノート]

整備手帳

作業日:2025年7月13日

前後のウィンドウモール交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
サスペンション交換と同時に、ドアのウィンドウモールを部品注文しました。

ドアのゴムが内側にめくれたり、硬くなったりして、挟み込みが毎回作動していた。リアのほうはブチルが一部溶けて窓ガラスについたりもしていた。
2
部品はフロントもリアも1本5,500円でした。かける4だから22,000円。

フロントとリアは長さ全然違うんですけど、補給部品だと値段が同じになる不思議。量産だったら絶対違いますね。
3
元々ついているモールの外し方については他の方の記事も参考にしてください。

フロントドアの取っ手の上あたりに青いツメの部分があり、ここを外せば取れます。ツメ以外はレールの上にまたがっているだけです。リアも一緒です。
4
違う角度だとこんな感じ。ちなみに、交換部品も含めて、右が青、左が赤のツメになっていて、誤組付け防止になっている。
5
爪を外したら持ち上げれば基本取れますが、フロントはミラーの根元に入る部分があるので、ちょっと引っ張ってから持ち上げたほうがいいでしょう。
6
断面こんな感じです。くぼみの部分でドアアウターパネルをまたいでいるだけです。
7
古いものと新しいものを比較。フロントはそこまでひどくなかったです。とはいえ、中のゴムはもうカチカチでした。
8
古いモールを取り外すと、土埃がぎっしりのっています。水拭きでふき取ります。
9
窓ガラスのランナー部分は、エーモンの内装はがしを雑巾に巻いて水拭き。これがまたすごい土埃です。こんなところでもガラスの滑りが悪くなっていたのです。
10
今回ドアパネルは外しませんでした。ドアパネル側にもガラスと接しているゴム部分があります。フロントはドアパネル外さなくても布突っ込めますので、同じように土埃を取りました。
11
特にドアの抑え込みには影響ないと思いますが、こういう部分がきれいになると気持ちがいいですよね。
12
はい、そして他の方のマネです。シリコンスプレーを買ってきました。
13
ドアが走る部分、樹脂ですので、ここにシリコンスプレーを吹き付けます。これで少しは滑りが良くなってくれるといいのだけれど。
14
はい、フロントの右側完成。窓ガラスの開閉がスムーズに、そして挟み込み防止機能が作動しなくなりました。
15
助手席側以降は同じ作業です。
16
同じように古いモールを取り外して、むき出しになった部分を掃除。そのあと新しいモールを取り付ける。

運転席側に比べて建付けが良かったのか、部品がなかなか外れませんでした。
17
お次はリアです。フロントドアとの継ぎ目のあたりに爪で留まっている部分があります。そこを内装はがしなどを使って起こしてやれば取れます。
18
コチラは後ろの左側。
19
リアのガラスはフロントと違って、一番下までは下がりません。なので、フロントの時にやったような、内装側のゴムの清掃はやりにくい。手が届くところまでやって、目をつむりました。
20
リアの反対側も同様に簡易清掃。
21
リアの新旧比較です。リアのほうは一部ブチルがはがれたり、ゴムが欠落したりしていました。裏側を見るとさらに悲惨なことに。ゴムの中央部分がドロドロになっていました。
22
新しいモールです。こちらを取り付けます。
23
はい、完成です。リアも同様にガラスの通り道にシリコンスプレーを吹いています。リアのガラスの持ち上がりがスムーズになりました。
24
完成後の画像です。ウィンドウモールが白から黒に。写真以上に見た目が引き締まりました。こういうところが古ぼけていると、それだけで嫌になってしまいますのでね。満足度の高い作業でした。

前のモールは20年間頑張ってくれました。さすがにもう20年はもたないだろうし、そもそも20年は乗らないだろうから・・・。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ノートe12 e-powerリアクォーターガラス遮熱化

難易度:

後部座席ウィンドウ遮熱化

難易度:

フロントドアアウトサイド(水切り)モール交換

難易度:

リヤドアアウトサイド(水切り)モール交換

難易度:

ノートe12 e-powerリアガラス遮熱化

難易度:

ノートe12 e-powerフロントクォーターガラスに遮熱フィルム貼ってみた

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

あひる1981です。よろしくお願いします。DIYでもっとクルマのことをよく知りたいと思っています。嫁+子供2人のパパです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アシストグリップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 09:09:23
リアドアモール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 09:24:09
フロントモールディング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 09:24:03

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル いつかのクラウン (トヨタ クラウンロイヤル)
愛すべき「いつかのクラウン」2010年製、200系後期出始めのGRS201です。グレード ...
日産 ノート カエルくん (日産 ノート)
2025年記:めでたく20周年!目指せ2030!!!サスペンションをリフレッシュしました ...
ヤマハ マジェスティC ヤマハ マジェスティC
マジェスティCに乗り換えました!
ホンダ スペイシー125 JF04 ホンダ スペイシー125 JF04
クラウンを愛でつつもバイク乗りたい病には耐えきれず、購入してしまいました。 クルマ同様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation