• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

liquidfingerのブログ一覧

2006年10月23日 イイね!

RCC 2006 Round 2 直前情報!?

RCC 2006 LOGO
11月6日(月)に行われるRCC Round 2まで、いよいよあと2週間。


6月5日(月)に行われたRound 1から5ヶ月。
その間にライバル達(笑)は、ある人はエンジンに手を入れ、またある人はエンジンを乗せ替えと着々と戦闘力を上げてきている。

そんな中、私はと言えば大掛かりな投入物やモディファイは無く、現状のリファイン・小モディファイだけで、何の秘策もなし(^^;)
この状態で果たしてライバル達の前を走る、いや前に出る事はおろか追いすがる事が出来るのか、不安要素がイッパイ。(T.T)

まっ、全ては当日走ってみれば分かるって事で...

っつ~事で、私が出走するチューンド・クラスのライバル達の直前情報を、Round 1の決勝順位に沿ってお伝えしちゃおう!
尚、ホントに独断と偏見で書いた為、誤解や未確認情報を多分に含む内容をテキトーにまとめて書いてあるので、違っていたら遠慮無くコメント突っ込んでネ(笑)


kinparaKinpara@R-Junkie
獲得ポイント10ポイント(1位)
ベストラップ1'10"060 at RCC Round 1 Final
車両形式NA8
エンジン形式/仕様NBBP/プライベートチューン2L 4連スロットル仕様
制御・推定馬力Freedom(α-N制御)・約200馬力
使用タイヤ前RE01R 205/50-15
後RE01R 205/50-15
秘策???

2005年RCCパーティーレース優勝・2006年RCC Round 1優勝と立て続けに優勝し、RCC チューンドクラス・チャンピオンの名を欲しいままにしている実力者。
Round 1では換装した6速ミッションの罠にハマリ、レース中盤ストレートで失速するなどの弱点を露呈したが、渾身の2Lプライベート・フルチューン・エンジンは、一度は抜かれたストレートで再度ライバルを抜き去るパフォーマンスを見せ、トップランナーとしての実力を遺憾なく発揮している。
Round 2に向けての秘策は無いと自ら語っているとの事であるが、その安定したパフォーマンスで再び1位を奪取し、年間チャンピオンは確実か!?

chakeChake@R-Junkie
獲得ポイント7ポイント(2位)
ベストラップ1'10"722 at RCC Round 1 Final
車両形式NA8
エンジン形式/仕様NABP?/ジェネシスチューン2L 4連スロットル仕様
制御・推定馬力MoTeC(D-j + α-N制御?)・約200馬力
使用タイヤ前RE01R 205/50-15
後RE01R 205/50-15
秘策???

2005年RCCパーティーレース 3位・2006年RCC Round 1 2位と着実に順位を上げ、悲願の1位獲得まであと一歩の所まで来ている若きプライベーター。
Round 1では、自らチューンしたBPエンジンで一時は1位を走るなどのパフォーマンスを示したが、終盤ストレートエンドで抜き去られ、2位の順位に甘んじる結果となった。
しかしRound 2へ向けて、更にパフォーマンスアップさせたスペシャルチューンド・エンジンに換装を行うなど、下馬評では1位確実と目されている。

liquidliquidfinger@おやぢR中部支部
獲得ポイント5ポイント(3位)
ベストラップ1'10"670 at SUZUKA TWIN Project1
車両形式NA6
エンジン形式/仕様NBBP/クレフチューン1.8L 4連スロットル仕様
制御・推定馬力Freedom(α-N制御)・約160馬力
使用タイヤ前AD07 195/50-15
後AD07 195/50-15
秘策???

前回Round 1では、予選3位のポジションからスタートダッシュを決め、オープニングラップでは1位に躍り出るなど、ライバル達をアッと言わせるパフォーマンスを披露したが、所詮ポン付け4連の悲しさかはたまたテクニックの無さからか、数周後にはストレートエンドでぶち抜かれ(^^;)、終わってみれば予選と同じ3位で終了。
Round 2に向けての秘策はなにも無い状態ではあるが、細かなセッティング変更とモディファイ&走り込みで着実にタイムアップしてきており、密かに1位奪取を目論んでいる。

yamakou山"光"@おやぢR中部支部
獲得ポイント3ポイント(4位)
ベストラップ1'11"762 at RCC Round 1 Final
車両形式NB8
エンジン形式/仕様NBBP/堂堕・クレフチューン2L 4連スロットル仕様
制御・推定馬力Freedom(D-j制御)・約180馬力
使用タイヤ前??? ???/??-15 It's NEW!
後??? ???/??-15 It's NEW!
秘策???

2005年RCCパーティーレース4位・2006年RCC Round 1 4位と、タイヤ選択のミスからその秘めたる実力を発揮出来ていない結果に甘んじている。
しかしRound 2に向けての準備は着実に進み、エンジンの更なるパフォーマンスアップは既に完了。更に秘策とも言えるタイヤを投入をすると噂され、1位奪取を目論んでいる。


と、ザッと動向を書いてみた訳だが、もちろん他にも出場者(車)はいる訳で、アッと驚くパフォーマンスを披露される方(車)が現れるかもしれない。
また、若造を捻り潰す為の三国同盟が密かに結ばれたとの噂もあり、更に、見方によってはR-Junkie VS おやぢR中部支部の壮絶な戦いとも言える訳で、表には出てこない微妙な心理戦が展開されている事は必至である。(笑)

って事で、これを参考に当日は観戦して貰えると、面白いかもね!(笑)
Posted at 2006/10/23 19:57:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記

プロフィール

「冬眠中…」
何シテル?   10/13 10:53
196X年製 いつの間にやら、もうおやぢらしい... 自分では全然そう思ってないが... サーキット以外は滅多に出没しないな... ミーティング系で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

1234567
89101112 1314
15 161718192021
22 2324 25262728
29 30 31    

リンク・クリップ

バースレーシングプロジェクト(BRP) 
カテゴリ:Circuit
2006/12/18 20:20:03
 
Liquid RoadSter Antenna 
カテゴリ:Antenna
2006/12/18 20:18:39
 
【車道楽走行会】 
カテゴリ:Circuit
2006/08/22 21:33:08
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
年々レーシングになって行く...(笑) 現在の車高7cm!? 手元に来てから早1X年! ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
実は、スッゴいスバル好きである。 BH5に乗り換える前は、BG5 アプライドCに乗って ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation