• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さすらいのラシーンの愛車 [スバル レガシィB4]

整備手帳

作業日:2023年5月24日

外部アンプ carrozzeria GM-D1400Ⅱ 取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
さて、父親のレガシィですが、我慢できずに弄り始めました(笑)
今回は家に転がっているアンプの取り付け。
パナソニックの純正オプションナビなのでアンプ出力のRCAは無いためハイインプットラインを使うしかなく…
前車ストリームで使っていたcarrozzeriaのGM-X402は2チャンネルなのでもう一つ2チャンネルのアンプをと思いましたが、ハイインプット対応のアンプは持ち合わせておらず…

4チャンネル、ハイインプット対応のcarrozzeriaのGM-D1400を使うことに。
ホントは185セリカの純正アンプを撤去して使う予定だったのですが、純正アンプも思いの外長持ちしているため使っていなかった物です(笑)
2
置いてみるとこんな感じ。
ナビとエアコンパネルを外した奥のスペースにセット。
小さいからシート下まで持っていく必要もないので簡単ですね。
ここはかなり助かる部分。
あとは接続するために配線加工するだけです。
3
純正オプションなのでコネクターにギボシが無い専用コネクトなため、途中でカットしてギボシに加工しました。
ありあわせのギボシなため見栄えが悪いのはご愛嬌(笑)
この配線加工に少し時間がかかりましたが無事に作動しました!
パナソニックのナビは基本的に嫌いですが8インチのでかいサイズで地図更新もしたためしっかりと働いてもらいます(笑)
タッチパネルが怪しいですが…

次はウーファーとスピーカー交換ですな(笑)←

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

5分で赤ステッチ復活

難易度:

アルパインX-170S取り付け

難易度:

HKS to zero-sports

難易度:

パワステフルード交換

難易度:

オイル交換とセーフティチェック

難易度:

ディーラー車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「コロナになってしまいました…
めっちゃしんどいですが生きて帰ってきたいと思います。
まぁこれに呟けるくらいなので大丈夫かと(笑)」
何シテル?   09/18 00:35
さすらいのラシーンです。よろしくお願いします。 メインはセリカGT-FOURに乗っています(#^.^#) 皆さん仲良くしてくれればと思います(*^^*)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アナログTVアンテナの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 22:36:24
スズキ(純正) アシスタントグリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 23:12:46
SERIA スリムボックス / ホワイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 23:12:08

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
友人が買い換えるということで譲ってもらいました! 3型なのでパワステ付きで思っていたより ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
念願のRC❗ 友人から譲ってもらいました✨ さてさてこれから故障との付き合いか?(笑)
サーブ 9-5 セダン サーブ 9-5 セダン
ずっと探し求めていたレア度MAXの最終型9-5Aero まさに変態の私にはもってこいの車 ...
アルファロメオ アルファブレラ ロニー・ロメ男 (アルファロメオ アルファブレラ)
念願のブレラ❗ 中学生の頃、名古屋モーターショーで見たときに一目惚れ😌🌸💕 理想の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation