• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポンタ55号の愛車 [ホンダ Dio (ディオ)]

整備手帳

作業日:2016年4月10日

AF34 LED化 其の1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
去年末、HIDがお亡くなりになり、前に使ってた普通のハロゲンにて使用してもらってました。

嫁いわく、”帰りに雨が降ると見えない”との事でLEDに移行しようと思い1月末に購入したのがこれ

ルーメンの高さが購入の決め手でした
2
パッケージの横
3
なんか、調べて行くと単相交流全波整流化、なるものが必要との事。
(表)
4
で、これも購入(裏)
5
LEDがH4なのでこれも購入

ただ、交流直流コンバーターがギボシ端子だったので余分な買い物だったかも
6
PH11のアタッチメントは付属してないのでPH11の球を外して穴あけ加工

本体を入れて調整後、バスコークで固定
7
光軸の高さもOK
8
画像はありませんが、

このままだとLEDのファンの所とメーターボックスが干渉して
しまいカバーが はまらず入りませんでした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

テールランプ殻割りとスポイラー取り付け

難易度:

クーリングファン 軽量化

難易度:

タイヤエアバルブ交換

難易度:

テールランプ殻割りとスポイラー取り付け

難易度:

ウインカー不具合点検!

難易度:

洗車(拭き取り)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昨日からエヴリィのパーツ外しに奮闘中 今日もこれから作業」
何シテル?   07/30 07:20
ポンタ55号です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
インプから随分経ちましたが、ようやく手の届く価格帯になったのと、ハイオクはもうNGとのお ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成29年3月にエアコンの不調により買い取り業者にお願いしました。色々手を尽くしたのです ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
平成18年のPZターボです。 平成29年7月にATが滑って動かなくなりました。1ヵ月く ...
三菱 トッポBJワイド 三菱 トッポBJワイド
嫁の妹の旦那さんが乗ってたのを 貰い受けて4年ほど前に うちの家車になりました。 エン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation