• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月21日

2年ぶりの鈴鹿サーキット(フルコース)で・・・。

2年ぶりの鈴鹿サーキット(フルコース)で・・・。 約2年ぶりに
鈴鹿サーキット 国際レーシングコース(フルコース)
走ってきました(〃^∇^)o_彡☆

今回も、いつもお世話になっている
NEXAS MOTOR SPORTS さん主催の走行会♪
なんと今回で24回目です(°∇°;) !!


2年前はタイヤも235/45R17とほぼ純正サイズのネオバで、チューニングもまだまだ初期の状態でしたので、今回少しは進化したインプでどれだけ走れるのか楽しみです♪
自分の腕も少しは上がった!?かもしれませんし♪(^-^;A


と、以下は恒例の写真で見るブログです(笑)


今年のF-1日本GP開催をターゲットに、リニューアルされた鈴鹿サーキット
本当にキレイになってましたよ~♪

まずはメインスタンド~


スタンドには小学生?がいっぱい応援に(^o^)丿


ピット周りのパドックも建て替わり、ゴージャスになってます(°O° ;) オドロキ!


ピットレーンの雰囲気は変わらずキレイになった感じ!


ピット周りもキレイにリニューアルされており、
ピット裏からのアクセスもとっても便利になりました(^^)v


前から縦位置撮り!


今度はバックから♪




さて、走行準備も完了♪
1週間ほど前に、久しぶりにプレステを押入れから出してきて、
GT4でイメージトレーニングもバッチリです(笑)←これが結構利きます♪

しか~し、2年のブランクがあるので、
さすがに国際レーシングコースはちょっと緊張します・・・(^ ^;Δ フキフキ


お昼ご飯もピット裏のきれいになったレストランでいただいて、
あとは頑張って走るのみですね~(^O^)/


ホームストレートを全開で駆け抜けるコジ号♪
今回は、義理の弟君に撮って貰いました!(なかなか上手ですね~)



さて、自分の走りの方ですが、
久しぶりの高速コースに慣れるまでに時間がかかり、最初の美味しい数周を無駄に使ってしまいた。
慣れてきた頃にはクリアが取れなかったり、イエローフラッグが出たりと、
なかなかリズムに乗れません・・・( ̄◇ ̄;)

この時点でのベストタイムは2'34.666secで、一応2年前より1秒はタイムアップしていますが、
車の手ごたえは上場なので、もう少しタイムアップを狙いたいところ(>_<)
やはり2年のブランクは大きいですね・・・(^-^;A


気を取り直してクーリングラップの後に一発を狙うと、
今度は車の調子がおかしくなり。。。
しかもコースアウト車両による痛恨の赤旗中断・・・(×_×#

結局リズムに乗れないまま走行終了!( -。-) =3

仕方ないですが、思い描いたようには上手く走れないですね~(笑)


とまぁ、トラブル等色々とありましたが、
久しぶりの鈴鹿はとっても楽しかったです♪
悔しさも残りましたが、次回にリベンジしたいと思います(^^)v

今回は、Newアイテム(データロガー)でデータ取りも出来ましたし(^-^)v




さて車のトラブルの方は。。。
エキマニとタービンサポートパイプ間のフランジが完全に緩んでまして、
猛烈な排気漏れを起こしていました・・・( ̄◇ ̄;)
強烈な爆音になり、またタービン前での排気漏れによりブーストも全くかからず、
爆音で超非力なNA車状態!!

ちなみに、エンジンに近いところでの排気漏れなので、熱害によりアンダーカバーが溶けてしまったり、油圧センサが溶けて壊れてしまったり散々でした(>_<)
でも大事には至らなくて不幸中の幸いでした(^ ^;Δ フキフキ

おかしな排気音に油圧計もゼロを示していたので、
一時はエンジンが逝ってしまったかと思いましたから(笑)
エンジンブローじゃなくて本当に助かりました( -。-) =3


本日からコジ号は修理の為に入院していますが、
何とか12月12日の「FunFun走行会」には間に合わせてみせます♪
↑って今回はショップにお任せですが・・・。

元気に復活して、今度はスパ西浦モーターパークを楽しみたいと思いまーす(〃^∇^)o_彡☆
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2009/11/21 21:25:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

ぶらぶらドライブ┣¨┣¨┣¨─=≡ ...
zx11momoさん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2009年11月21日 23:20
こんばんゎウィンク

ゲームで予習をしていくとゎ、現代っ子ですね猫2
あれゎ興奮しましたっけウッシッシ盛り上がりましたもんねexclamation&question
キレイさが富士と同じ感じで気持ちイイですねぴかぴか(新しい)

せっかくの鈴鹿で満足いくまで走れなかったみたぃで残念ですが、無事帰宅できて良かった②ほっとした顔
トラブル内容私にゎ少し難しいですがなんとなくわかりましたがまん顔
早く治りますようにクローバー
コメントへの返答
2009年11月23日 22:35
こんばんは(〃^∇^)o_彡☆

鈴鹿は頻繁に走れないコースなので、ゲームでも何でも良いのでイメージトレーニングが有効ですよ(^m^)ゞ

富士のほうがコース全域でキレイだと思いますが、昔っからのF-1ファンなら鈴鹿に思い入れがあると思います♪

今回は残念な結果でしたが、得るものも多かったですし、何より無事に帰宅できたので助かりました(^-^;A
トラブル自体は、さほど問題ではなかったです。
なんとなく分かるで、終わらないようにすれば、次が見えてくると思いますから(^^)v
頑張ってみてね☆彡
2009年11月22日 0:58
こんばんは、お疲れ様でした。

とりあえず、こちらに紹介された写真全てが
私の知っている鈴鹿では無い事はハッキリ
分かりました。チョット寂しい。 ってそんなに
足繁く通った訳では無いですけどね(^^;)

しかし、私の3年前のタイム(2分40秒)と比べる
のも失礼ですが、速いですね!!
車載映像をちょっと期待してみたり(笑)

修理ついでに、何かもうひとチューンやりましょうよ(笑)
コメントへの返答
2009年11月23日 22:41
こんばんは!

辛之進くんも、そんなに走ってないんですね~
自分もきれいになった鈴鹿に驚きました(*^_^*)v

3年前のタイムと変わらないじゃないですか(^-^;A
自分も、今回は30秒を切りたいと思って挑んでいましたが、ブランクと車両トラブルに泣きまして、でんでんダメでしたよ・・(T∇T)

車載画像も撮れているつもりでしたが、
実は全滅でした・・・(>_<)
正直、一番痛かったかも・・・。

修理ついでに、エキマニあたりをチーン♪といきたいです(笑)
2009年11月22日 8:11
おはようございます(=^_^=)

綺麗な青空ですね~♪

マシントラブル残念でしたね・・・
でもまた次回チャレンジですね!


コメントへの返答
2009年11月23日 22:43
こんばんは(^o^)丿

青空はPLフィルターに頑張ってもらっています(笑)

マシントラブルは痛恨でした・・・。
メンテはしているつもりでしたが、「トラブルはそこかよぉ~!!」って感じです(>_<)

次回は、必ずリベンジしたいと思います(^^)v
2009年11月22日 9:34
よろしいなぁ

鈴鹿

もう3年は走ってないわ・・・・

しかし 30秒代とは・・・・コジさんはやっぱり広いサーキット向きなんやろか?(俺はどこも遅いけど)

どこが壊れたか知らんけど 壊れた=強化=社外品

こっちも来週末に2日間仕事の講習後にストレス発散のモーターランド鈴鹿 楽しんできますわ
コメントへの返答
2009年12月2日 23:02
こんばんは(^o^)丿

ご一緒したかったのにぃ!

もう3年ですかぁ!?

自分よりブランクありますね(笑)

30秒代は良いのですかね・・・(^-^;A
インプなら、やっぱり20秒台出さなきゃ偽者な気がして今回も不甲斐ない気持ちです(>_<)

壊れた箇所はエキマニとタービンサポートパイプのフランジが緩んでパッカリ1cmほど隙間が出来ていたので、某氏のように爆音になってしまいした(笑)

壊れついでに社外エキマニも考えましたが、割と簡単に直りそうでしたので、そのままになりそうです(^^)v

スパ西浦の前に、楽しんできてくださいね♪
2009年11月22日 10:06
ちわぁ猫2手(パー)

流石、速いですねわーい(嬉しい顔)
車、大丈夫でしたか?
今日行けたらネクサス行くので、イタズラしてきますウッシッシ
私も次回は行きたいですが…なんとも…また一緒の時は宜しくお願い致しますm(__)m
写真は奥さんに?
私は今度行ったらお願いします~♪

で、スィーツ情報が抜けてますが…プリンはいかがでしたかぁ?(^-^)/
他に美味しいものは?w
コメントへの返答
2009年11月23日 23:37
こんばんは(*^_^*)

これで速いのですかねぇ・・・(^-^;A
自分の目標的には全然ダメダメでした。
お店に行かれますか~!?
それでしたら、WAX掛けでもしておいてくださいね~(〃^∇^)o_彡☆

写真。嫁には無理なので(子供のお守りで)義理の弟くんにお願いしました♪
簡単にレクチャーしたら上手に撮ってくれましたよ~

えみりんさんが走ったら、自分が頑張って撮りますからご安心を(^^)v(有料~♪)

スィーツ情報は・・・(^-^;A
プリン!?も食べた気がしますが、ほとんど気になっていませんでした(爆)
美味しかった気もしますが、既に忘れてました(笑)
2009年11月22日 10:56
(●ゝω・)ノ コンニチハ

この走行会が、仮に半日貸切だったら…何色の旗が振られても気にならなかったのでは?(^▽^;) やはり短い時間の中でのタイムアタックは、タイム更新は難しいでしょう(゚ー゚)(。_。)ウンウン
それでもちゃんと結果が出てますので、そこは納得しないとですよね?

油圧ゼロで猛烈な排気音と来たら、そりゃ驚きますよね(゚Д゚) その状態で一般道を自走で走られたんですよね?!そこで整備不良で捕まれば…最高のネタになったのに。。残念でした(爆
でも軽症と聞いて安心しました(⌒囗⌒)

WBC走行会は、よろしくお願いします!!
コメントへの返答
2009年11月24日 20:45
こんばんは(^O^)/

フルコースは1周5.8kmもあるので、1時間の走行枠ではせいぜい10~12周しか走れないので、クーリングラップを挟むとアタックできる周は本当に限られちゃいます(>_<)
一応はベストが出ているので良しですかね~(笑)

油圧ゼロはセンサーの断線なだけでしたのでホッとしました(^-^;A
爆音でしたので整備不良で止められなくて助かりましたよ♪もし、ベークさんだったら確実に捕まってたでしょうね(o^<^)o クスッ

しかし何でこんなところが緩んじゃうのか不思議でなりません・・・。(ここは触ったこともないのに)

FunFun走行会までには直ると思いますので、こちらこそよろしくお願いします(^^)v
2009年11月22日 23:11
ども、こんばんは( ^-^)ノシ

サーキット走行、お疲れ様ですm(_ _)m
F1のために?リニューアルされた鈴鹿サーキットは本当に綺麗ですね~。でも、来年はそのF1自体の開催が怪しいですが(^_^;)

タイムはご本人が納得出来るようなタイムでは無かったみたいですが、それでもタイム更新はさすがでするんるん

クルマのトラブルの方は比較的、軽度で何よりでしたね。
走行会までにはバッチリ直して、よろしくお願いしま~す(^-^)/~~
コメントへの返答
2009年11月24日 20:50
こんばんは(^o^)丿

サーキットはめっちゃキレイでしたよ~♪
ピット裏のアクセスが良くなったのが本当に助かりますし(^^)v
来年のF-1開催は微妙のようですが、やっぱり鈴鹿でF-1開催してもらいたいですよね~

タイムはちょいと残念でしたが、鈴鹿フルコースでタイムを狙っていける車にはなっていないので、単純に楽しめればOKなんですけどね(^-^;A
ついつい欲が出ちゃいます(笑)

車の修理は間に合いそうですので、走行会はお互い楽しみましょう♪
夜も!?ね( ̄ー ̄)ニヤリ
2009年11月23日 22:13
鈴鹿ですかっ!
自分も逝きた~い!!
1度しか走ったことありませんが、途中でガス欠になってしまい
不完全燃焼でしたからね
来年あたりは計画したいです。
年末に向けては、筑波を2回走りにいきまっす♪
コメントへの返答
2009年11月24日 20:54
こんばんは(*^_^*)
お久しぶりです!

1度で良いタイム出されているようですね~
しかも不完全燃焼で(°∇°;) !!
自分は4回目でしたがこんなもんでした(^-^;A
情けない・・・。

筑波は一度走ってみたいですが、中部地方からは遠すぎて・・・(>_<)
自分はやっぱりスパ西浦に通ってしまいそうです(笑)
2009年11月24日 0:21
こんばんは♪

鈴鹿はお疲れ様でした。
やっぱり行きたかったですが、さすがに仕事が
忙しすぎて・・・休めなかったです。

車は爆音?
ようこそ爆音クラブへ・・・でなくて、本当に最悪な
事態にならなくて良かったです。
いいのか悪いのかって言われるとあれですが、
お早い復帰を待っています。

Fun Fun走行会も近づいてきましたね!
いろいろと忙しくなりますが、当日はよろしく
お願いしますね!
コメントへの返答
2009年11月24日 20:58
こんばんは(^^)v

ポチさんも鈴鹿フルの楽しさを知っている人ですので、キレイになった鈴鹿を走りたかったでしょ~♪
来年2月頃に、次回の走行会がありますので、またご一緒しましょう(〃^∇^)o_彡☆

爆音クラブ・・・(^◇^) ケラケラ
今回ばかりは一番ウルサイ自信がありますよ(笑)
軽症で本当に助かりましたが、熱害による二次災害は痛かったです(>_<)

FunFun走行会まであと半月ですね!
無事成功できるように頑張りましょう♪
2009年11月24日 22:56
バ━ヾ(*´∀`*)ノ━ンチャ☆

鈴鹿・・・・そんな事があったんですか(;^_^A アセアセ・・・
しかしそんな場所が緩むんですね。
AREXもマシ締めしておこうかなw

データーロガー良いですね。真似して安いGPSをゲットしましたが
使えるかどうか微妙です(;^_^A アセアセ・・・
スパ西浦で試してみようと思います。

・・・・・夜参加できないのがほんと残念です(-_-;)
コメントへの返答
2009年11月25日 22:20
こんばんは(〃^∇^)o_彡☆

ほんと車の音が尋常じゃなかったので、マジで焦りましたよ~(^-^;A
しかし、何でこんなところが緩むのか謎です・・・。
スバルさんやっちまった!?
と思っちゃいます(笑)

データロガーは使い始めたばかりですが、かなり良いですよ♪
やっぱりどこで何キロ出てて、Gがどのくらいかかっているか分析できると次につながりますしね(^o^)丿
サンプリングが10Hzですので、それなりなタイム計測器にもなりますし、計測器代を浮かすこともできますよね♪

打ち上げは、AREXさんの分も楽しんできます(o^<^)o クスッ
今度はご一緒しましょう~

プロフィール

「かろうじてカレーの国で奮闘しながら生きておりますよ^^」
何シテル?   08/10 20:10
さりげなく速い大人のインプレッサ(車乗り)りを目指す、お酒好きな2娘のパパです(^^)v 極度の軽量化やガチガチな乗り心地にはせず、 基本DIYでコツコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

20130502GW中のとある1日 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/03 20:53:06
20130414我が家のアイドル♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/15 19:56:10
20130414浜名湖ガーデンパークの花々① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/15 19:54:51

愛車一覧

スズキ ランディ ランランランディ♪ (スズキ ランディ)
ついに我が家にもファミリーカー(1 BOX)の導入です。 最上級グレードの2.0Gに多 ...
スバル インプレッサ WRX STI コジ号♪ (スバル インプレッサ WRX STI)
IMPREZA WRX STI 2003 V-Limited 053/555 Tuned ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
通勤快速号&保育園送迎用のワゴンRを更新しました。(納車は’12.02.26) 手塩にか ...
日産 モコ 日産 モコ
可愛いスタイルとお洒落な内装が素敵な、我が家のもう1台です♪ 通勤や街中での買い物などに ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation