• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コジのブログ一覧

2013年02月20日 イイね!

リア カーモニター購入記(^^;;

こんばんは!ご無沙汰ブログです。

今年は、月に1回はブログをやりたいと思っていましたが、なかなか難しいですね(^^;;

それでも、ちょっと車ネタで思うところがありましたので、ブログアップしたいと思います。

何してる?やFacebookでつぶやいているので、知っている人はご存知かもしれませんが、愛車ランディのリア用TVモニターを購入しました♪

なんせ子供が二人ともなれば、保育園送迎中にもDVDでアンパンマンを映せとせがむものですから、せっかくならリアにモニターを付けてあげようと思ったのです(^^ゞ
まぁ、来月娘1号の誕生日ですので、早いプレゼントとしてパパがネットで調べて、安くて良さそうな物をポチッとしちゃいました(笑)

と、ここまでは良かったのですが、選んだ商品に多々問題がありました(>_<)

ネット検索で「TVモニター」でまず出てくるAmazonの
海宝(KAIHOU) 9インチ地上デジタルチューナー内蔵テレビモニター(車載兼用) KH-FDT901



を、疑うことなくポチリまして、商品が届いたらすぐに装着開始!
AV出力ケーブルをナビ本体から延長してモニターに接続可能にするまでは、どのモニターでも必要な作業なので良かったのですが、このモニターに接続したところ、

画面が白黒…。

そして無意味に点滅する画面・・・。


何とかして正常にならないかと格闘するも、付属のTVアンテナではフルセグを謳っておきながら、まったくTVを受信できず・・・。

初期不良はのは明らかですが、諦めきれずに
昭和初期的処置「本体をガンガン叩く!」
をしてみましたが、一瞬カラーが映った程度で完治はせずに、それ以降永遠に白黒画面に点滅する始末(>_<)

さすがに温厚になった?コジですが、これには怒り心頭で、すぐさま返品処理に動きました。
パーツを全部外して、翌日返送です(笑)

やはり、某大陸の製品はあてにならないですね・・・。
「安かろう悪かろう」になるので注意しなくてはなりません。


さて、気をとりなおして新しいリアモニターを物色しました(〃^∇^)o_彡☆
今度は品質の良いものを選ばなきゃですね♪

そんなこんなで、いろいろ調べた結果、この商品にたどり着きました♪

HUMAX 地上デジタルフルセグチューナー搭載リアカーモニター



パーツレビューにアップしたので、良かったらこちらもご覧くださいね♪

画面サイズが1インチ小さくなってしまいましたが、パーツの品質・機能は日本製品を凌駕するほど秀逸で文句の付けどころがないほどでした(^^)v
取説の内容を見るだけでも、お客様目線で商売しているのがわかりますし、
某大陸の製品とは雲泥の差です(爆)

家電製品の業界では世界をリードする韓国ですから、日本の家電メーカーが苦慮するのがわかりますね(^^;;
安いけど品質が良く顧客満足度を得られる商品を展開している!
さすが韓国!恐るべし韓国!ですね~

今回は、いい勉強をさせていただきました(笑)
まぁ1万円以下の取引ですし、邪険に扱うこともなかったと思いますが、ちょっと久しぶりに怒れたので日記(ブログ)にしてみました(^^;;


まぁ、某大陸を非難し、最近隣国の韓国を擁護する形になってしまいましたが、自分が家電関係で仕事をしていなくて良かったと思います(;^_^A アセアセ・・・

自動車関係でも競争が激しくなってきていますが、まだまだ日本の自動車産業は捨てたものじゃないと思いますので、これからも日本を引っ張っていきたいと思います(^^)v
って、話がすり替わっていますね(爆)

ではでは、遅くなりましたのでこの辺でコジの日記は終了します。
ブログですが、ホント日記みたに書きましたし、今後も書きたいと思います(笑)
Posted at 2013/02/20 00:35:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年12月24日 イイね!

ランランランディ♪号 納車しました(*゚▽゚*)

ランランランディ♪号 納車しました(*゚▽゚*)こんばんは&メリークリスマス☆彡

本日は有休を頂いて家族サービスをしていたコジです(^^ゞ
今日を含めて3連休だった人も多いと思いますが、月曜日の本日は稼働日な方も多いいと聞きます!
そのため、昨日にクリスマスイベントを行った家庭も多いのではないでしょうか!?



ということで、我が家も昨夜クリスマスイベントを行いまして、子供にプレゼントを枕元に置いておきました(*゚▽゚*)
今朝は、プレゼントを開けて喜んでいる姿をゆっくり見ることができて幸せを感じていました(笑)
有休を取って正解ですね♪


さてさて、自分のクリスマスプレゼントじゃないですが、我が家にファミリーカー(1-BOX)が納車しました(〃^∇^)o_彡☆
その名も「ランランランディ号♪」です(爆)

我が家も娘二人で大分大きくなってきましたので、ちょっと大きな車が欲しいなぁと思っていた矢先、スズキディーラーで試乗してみたら、急激に欲しくなりまして、チーンといってしまいました(笑)
まぁ、子供はどんどん成長しますし、先行投資でも悪くないですよね(^^ゞ

今までの通勤快速号「ワゴンR」も健在ですが、今度は嫁の通勤車両に代わりますので、自分がランディで通勤することになります(・∀・)9

ということで、一番長い時間を共にする愛車をノーマルで乗る気はさらさらなく、初日からかなり弄ってしまいました(笑)
良かったら、パーツレビュー整備手帳をご覧ください!

まだまだ、とっておきのパーツ(ダウンサス&ショートストロークショックアブソーバー&18インチタイヤセット)がありますが、とりあえず年越し後に装着したいと思います♪


本日は、ランディ号で初ドライブを嫁のジジ&ババと一緒に、家族で東名周遊ドライブをしてきました!
途中で焼津魚センターによってランチをとり、美味しいお寿司を頂きました♪
新鮮な中トロは最高ですね~
ビールと一緒に食べれれば最高なんですが、本日はドライバーなので自粛しました(笑)


さて、今日はクリスマス・イブですね~
我が家のイベントは終わってしまいましたが、1年経つのが本当に早く感じます。

今年も残すところあと1週間・・・。
皆さん忙しい師走だと思いますが、ラストスパートを頑張っていただき、
楽しい年越しができることを心より祈っています。

最後に、年末恒例になりつつある、「スパ西浦フリー走行オフ」が残っていますね!
ご一緒される方、本当によろしくお願いしま(^O^)/

走行後ランランランチ♪をして、楽しい年越しを迎えましょう(〃^∇^)o_彡☆

それでは!

Merry Christmas☆
Posted at 2012/12/24 22:55:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年11月24日 イイね!

スズキ 新型LANDYを注文してきました(^^)v

こんばんは(^O^)/

我が家も子供がどんどん大きくなり、娘二人の成長を微笑ましく思いつつ、家族の移動車が軽自動車2台なので、ちょっと不満がありました。



普通車のインプレッサもありますが、長距離乗るには気持ち良いですが、使い勝手がさすがにサーキット仕様では悪いですもんね(^^ゞ


ということで、我が家もついにファミリーカーを検討することになりました♪


実は、随分前からスライドドアを装備した車を調べていたんです!


嫁が運転できる様に、あまり大きくないファミリーカーを検討しており、ちょうど良いサイズが
HONDAのFREEDなんですよね~(・∀・)9


ハイブリッドを選べば燃費も良いし、いいかなぁ?とずっと悩んでいましたが、
如何せん何の所縁もないHONDA車を買うのはどうかと思い、嫁の弟が日産ディーラーメカニックなのと、自分がスズキ社員なわけで、この2社を外すわけにはいきませんよね(^^ゞ


ということで、候補に挙がったのが、
日産セレナ! と スズキLANDYです(^O^)/








弟君の手前、日産セレナを選んでも良かったのですが、スズキ車の社販割引がやはりこのクラスの車両価格となると、とっても大きいので、やはりスズキLANDYにすることにしました♪


値引きだけでも50万円オーバーですから!!

もちろんオプション品もすべて社員割引♪これはありがたいです。


昨日、ワゴンRの法定1年点検をするためにスズキDラーに行って、待ち時間の間に、
LANDYの試乗をさせてもらいました。
.
乗ったら思っていた以上に軽く感じ、ボディの大きさも気になりませんでした♪


営業マンといろいろ話し、車両カタログやアクセサリーカタログを貰って、
一晩一生懸命考えました(笑)<=== 一応です(爆)

ほとんど買う気満々で、
どのオプションを付けようか悩んでいただけですが。。。(爆)


てなことで、本日さっそくDラーに出向いて、
勢いに任せてチーン☆と
注文しちゃいました(〃^∇^)o_彡



フルエアロにカーナビ、バックモニター、セキュリティシステム等々のオプションを付けましたが、下取りの日産MOCOが意外にもいイイ値で買い取ってくれたので、購入価格がだいぶ下がりました(≧∇≦)b


納車まで1か月かかるようですが、今から納車が楽しみで仕方ありません♪


現在の通勤快速号(ワゴンR)は嫁の通勤車両へと変わり、自分がLANDYを乗って通勤することになります。

ちょっとファミリーカーで通勤するのはもったいないですが、スズキ車が必須なので仕方ないですね・・・(^^ゞ



さてさて、徒然なく書きましたが、今夜は新車購入気分上々です♪


もちろん新車をチーン♪といったことで、祝杯も挙げました(笑)

( ^^)/ロ≧☆チン!≦ロ\(^^ )

ではではおやすみなさい♪
Posted at 2012/11/24 21:21:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年11月18日 イイね!

年末のスパ西浦モーターパーク走行会(フリー走行)オフのお知らせ♪

年末のスパ西浦モーターパーク走行会(フリー走行)オフのお知らせ♪こんばんは(^O^)/

日に日に寒くなりいよいよ冬の到来ですね~
寒い時期は家に籠りたくなりますが、車好き、サーキット好きには絶好のシーズン到来です♪

そんなことで、自分も今シーズンのサーキットライフに向けて着々と準備を進めています(・∀・)9

先日のエンジンベルト類交換に始まり、プラグ交換を行い、Newタイヤにも履き替えました!!


今日は、愛車インプレッサの洗車コーティングを行い、テストコース(いつもの峠)でタイヤの慣らしをやってきましたよん(〃^∇^)o_彡☆
ついでにワゴンRの洗車コーティングも実施済み♪

一方、嫁のMOCOは放置プレイ中・・・(爆)


夕方は子供と自転車で遊び、夜になったらもちろん( ^_^)/□☆□\(^_^ )カンパーイ♪です(笑)



さてと、年末恒例になりつつある、走行会?じゃないですが、
スパ西浦モーターパークのフリー走行を仲間で走りたいと思います♪


開催概要は以下になります!


是非是非、お誘いあわせの上、
一緒にサーキットライフを楽しみましょう(^o^)/


==================================================================================
【開催概要】

■コース:
スパ西浦モーターパーク

■日時:12月29日(土)、9:00~、11:00~(2セッション)

■走行形式:フリー走行(一般)

■走行料金:1H、6,000円(ピット、入場料別)

■参加条件:スパ西浦モーターパークの走行ライセンス
        長袖、長ズボン、ヘルメット、グローブ、
         オープンカーはロールゲージ必須
        排気音量95dB以下

■走行ライセンスについて
 当日9:00~走行ライセンスの講習を実施しています。
      完全予約制・・・ご予約は1週間前から、
      電話(0533)58-1111又はメールsnmp@itoracing.co.jpでご連絡下さい。

■申込み期限:12月21日(金)

■その他:サーキット走行後はレストランでランランランチ♪の予定です(^^)v







以上、参加希望の方は、本ブログに書き込みお願いします(〃^∇^)o_彡☆
フリー走行の予約はコジがまとめて申込みする予定です。


それでは忙しい年末だとは思いますが、
楽しい思い出をみんなで一緒に作りましょう(・∀・)9
Posted at 2012/11/18 20:43:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年11月10日 イイね!

みんカラ忘年会は盛り上がりました♪

みんカラ忘年会は盛り上がりました♪こんばんは(^O^)/

今日はみんカラの友達と久しぶりに集まり、我が家で忘年会を開催しました♪

久しぶりな友達とは半年ぶり位ですかね!?(^^ゞ

急な召集だったにも関わらず、全員集まっていただきとてもうれしく思います。

今回集まってくれた仲間は、
♪ポチさんえみ。。さん♪さくらさんベークマンさんとみー@GDA-Eさん鬼畜Blueももんがさんの6名とコジ+コジファミリーです(〃^∇^)o_彡☆

みんな、みんカラを初めて間もないころからの気の知れた仲間で、長い人は6年以上のお付き合いがあります(・∀・)9

懲りずにコジに付き合っていただき本当にありがたいです♪



今日は15;00に集合して、最初はそれぞれの最近の車の話を外でしゃべり、あれこれ車談義の話が尽きません(笑)

続々集まってくる仲間の車を拝見して、「カーライフ!」は本当に楽しいですね(^O^)

夕方になり、宴会の始まりです。
お寿司を食べたのち、我が家特性のお鍋を食べて、最後はみんなの手土産(スイーツ)をいただいて22:00頃に解散となりました♪

爆音を響かせて帰路に就く友達たちに少々苦笑いをしながら見送りました(笑)

近隣の皆さんお騒がせてスミマセン(゜゜)(。。)ペコリ


久しぶりに、同じ趣味の同じ車に乗っている仲間と楽しい時間を過ごすことができて、本当に幸せな時間でした。

皆さんありがとう~(^O^)/

年末は忙しいと思いますが、一緒にサーキットにも行きたいですね(^^)v

それでは、楽しい今夜に
( ^_^)/□☆□\(^_^ )カンパーイ♪

ではおやすみなさい。


皆さん、気を付けて帰ってくださいね(〃^∇^)o_彡☆
Posted at 2012/11/10 23:29:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「かろうじてカレーの国で奮闘しながら生きておりますよ^^」
何シテル?   08/10 20:10
さりげなく速い大人のインプレッサ(車乗り)りを目指す、お酒好きな2娘のパパです(^^)v 極度の軽量化やガチガチな乗り心地にはせず、 基本DIYでコツコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

20130502GW中のとある1日 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/03 20:53:06
20130414我が家のアイドル♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/15 19:56:10
20130414浜名湖ガーデンパークの花々① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/15 19:54:51

愛車一覧

スズキ ランディ ランランランディ♪ (スズキ ランディ)
ついに我が家にもファミリーカー(1 BOX)の導入です。 最上級グレードの2.0Gに多 ...
スバル インプレッサ WRX STI コジ号♪ (スバル インプレッサ WRX STI)
IMPREZA WRX STI 2003 V-Limited 053/555 Tuned ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
通勤快速号&保育園送迎用のワゴンRを更新しました。(納車は’12.02.26) 手塩にか ...
日産 モコ 日産 モコ
可愛いスタイルとお洒落な内装が素敵な、我が家のもう1台です♪ 通勤や街中での買い物などに ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation