• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コジのブログ一覧

2008年07月28日 イイね!

最近お留守番のインプちゃん(・∀` )

最近お留守番のインプちゃん(・∀` )最近は月に1度くらいしかブログアップしていない不届き物のコジです(^ ^;Δ フキフキ


それなりに皆さんのブログは巡回してチェックしているのですが、なかなかコメントも出来ていない状態で大変申し訳ないです<(_ _)>
そして自分のブログもこの有様でして・・・(@^^)ゞ ポリポリ



自分にとってのブログは、しっかり内容がある時にストーリーを作って書きたいと思っているのですが、返ってそれが仇になっているのかもしれませんね( ̄ー ̄;)
特に車関係のことは「みんカラ」をやっている以上、主旨にのっとりブログアップしなきゃですよね♪

ということで、これからは時間が取れたときはブログアップしてみようと思います(^^)v
って、いつまで続くのかわかりませんが・・・(^ ^;Δ フキフキ


とは言うものの、最近は仕事も忙しくプライベートの変化もいろいろとありまして、何かと時間が取れないのが現状です。。。

そして一番の悩みは、
愛車に乗ること!
が全然出来ていないことです・・・。

夏場なのでサーキット走行は、ほぼ中止(自粛)しているのですが、普通にインプに乗るのも2週間に1時間ほどと、極めて哀れな状態[壁]ノ_・。) クスン

そんなインプちゃんは、ガレージの奥に眠っている状態( ̄◇ ̄;)
誇りまみれでごめんなさい(≧∇≦)b

「オイ!いい加減、俺に火を入れろよ~( ̄へ  ̄ 凸」
って言われているようで(^-^;A


嗚呼・・・「走りたい(T∇T) 」

早く冬になれぇ~~~♪

と、切実に思う今日この頃です(笑)


とりあえず、愛車のメンテナンス&セッティングからはじめますか♪
まずは4年間放置プレイのLLC交換からですね(爆)
そして、冬場のサーキットに向けてサスペンションの調整を開始しまーす(^o^)丿
Posted at 2008/07/28 23:51:15 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2008年06月15日 イイね!

ついに10万㌔突破(゜∀゜)

ついに10万㌔突破(゜∀゜)最近仕事が忙しくて、随分と”みんカラ”をお休みしているコジです(≧▼≦;)

10月を過ぎるまではこの状態が続くので、
お友達のブログさえも巡回できない状態で申し訳ないです・・・[壁]ノ_・。) クスン




会社のお昼休み等で、携帯から出来る限り巡回するように努力していますが、コメントはなかなか出来ないと思いますのでご了承下さい_(__;)ゞ


さて、そんな忙しい毎日なんですが、ついに愛車の走行距離が大台を突破しちゃいました!
忙しさとは関係ないけど・・・(^^ゞ

なんと10万キロ突破!!


と言ってもインプじゃないですよん(笑)
もう一台の愛車のワゴンRの方です( ̄▽ ̄;A


通勤快速号のワゴンRは購入して約8年なので、年間1.25万km走ったことになります♪
まぁまぁ一般的でしょうか!?
一方、インプの走行距離は4年で4万kmなので年間1万km。
両方合わせると年間2.25万km!

ガソリン価格高騰しているこの御時世にしては走り過ぎかも( ̄Д ̄;)

車好きの方でしたら普通なのかもしれませんが、なんせ両車共にハイオク仕様なので、どんだけガソリンを使っているか・・・( ̄ー ̄;)

う~ん、深く考えないことにします(笑)


年間で2.25万kmとすると、月間では1875km走っているんですね~
仮に平均時速を50km/hとすると
1ヶ月で37.5時間、1日では1時間15分も運転していることになります(^^ゞ

よくよく考えると1年365日、毎日車に1時間15分も乗っているって凄いことですよね!?(笑)

ガソリン代だけじゃなく、自分の時間もこれだけ使っていると考えると、車好きじゃなければ非常にもったいないことなのかもしれませんね(^ ^;Δ フキフキ

車に興味が無い人や通勤で使わない人なら、毎日それだけ自分の好きなことや勉強に睡眠と時間が取れるはずなので、ちょっと考えちゃいました(・∀・)9

なんて、自分は大の車好きなので、そんなの関係ありませんが(゜▼゜*)ウヒヒヒ


皆さんの車依存時間はどのくらいでしょうか!?(笑)
多分、自分より重症な方が多そうですね~♪
Posted at 2008/06/15 22:25:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2008年05月17日 イイね!

VOLK RACING CE28Nゲットしましたぁ♪

VOLK RACING CE28Nゲットしましたぁ♪こんばんは(^o^)丿

今日はお友達のポチさんが、ナイトオフを企画されていたので、コジも参加しようと思っていましたが、最近少し疲れ気味でナイトドライブできる自信が無かったので、結局お家でお留守番することにしました(^ ^;Δ フキフキ

もちろん大好きな焼酎を飲みながら(* ̄0 ̄*)ノ口 うーいもう一杯!!

なんだか若々しくない自分にちょっと残念・・・
知らず知らずに歳をとりましたね(≧∇≦)b


ということで、週末の夜をマッタリ過ごしながらブログアップでもします(^^ゞ

先日、某オークションをボーッと眺めていたら、
念願だった17×9J+43のサイズが某オークションで出品されているじゃないですか!?
迷わずポチッといきました!(゜▼゜*)ウヒヒヒ

コジ号はPCD100ですので、なかなか良いホイールが無いんですよ・・・[壁]ノ_・。) クスン
しかし今回コジ号のフロント用としてベストサイズとなるものが見つかりました(^_^)v
もちろん選ぶのは、軽量・高剛性の鍛造ホイールが、
必須条件です(・∀・)9

現状でも十分お気に入りのホイールSouthernWays S-05を履いていますが、如何せん8.5Jなので255ではタイヤの方が太く、せっかくの太いタイヤを生かしきれませんでした(^ ^;Δ フキフキ
見た目も格好悪いですしね・・・(@^^)ゞ ポリポリ

この度9Jに拡幅することで255サイズを履きこなせると思います(^o^)丿

本当は9.5Jのホイールがあればもっと良いのですが、PCD100では自分が知る限り存在しませんね・・・(>_<)
E型以降の114.3ハブが羨ましい!

純正サイズが7.5Jでしたので、結果これで1.5インチ(≒38.1mm)の拡幅です!
いやぁ~ド太くなりました(//∇//)

しかも9Jと太くなったにもかかわらず、
重量は1本なんと7kgジャスト(°∇°;) !!

さすが天下のRAYSホイールの中でも軽量なCE28ですですね~♪
片手で軽々持ち上げられるくらい尋常なく軽いです!

このオフセットなら、15mmのワイドトレッドスペーサー無しでもジャストフィットするので、バネ下荷重がスペーサー分の700g削減できます(・∀・)9
実はこの効果が結構大きいので、装着後のサーキットランが今から楽しみ(#^.^#)

さ~てタイヤは何を履かせよう(= ̄∇ ̄=)
そのまま255!?
245で引っ張るか!?
それともついにSタイヤ!?
嬉しい悩みは続きます・・・o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
Posted at 2008/05/17 22:55:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2008年05月01日 イイね!

第1戦 GT走行会 参加受理書到着!

第1戦 GT走行会 参加受理書到着!来る5月11日にGT走行会の第1戦が始まります(^o^)丿

本日郵便ポストを確認したら、参加受理書が到着していました♪

2008年度のGT走行会は、
4戦全てスパ西浦モーターパークのようです。

全戦参加できるかな・・・(^ ^;Δ フキフキ

今回は、お友達のポチさん、たか兄さんも参加されるので楽しみです!

されど、一枠20台以上の混走+かなり暑くなってきましたので、なかなか厳しい状況が予想されますが、走行会ならイコールコンディション(・∀・)9
一応頑張りますよ~(^_^)v

この走行会は基本的にK&コンパクトカーがメインですので、
トップを目指すというより、単純にワイワイと楽しもうと思います♪

午後からのK&コンパクトカー耐久走行会見学も楽しそうだし(^o^)丿
後輩チームを応援しなきゃ♪



あっ(°∇°;) !!
今日は走行会の準備として、簡単ですが整備手帳をアップしました!

嗚呼。。。
ブレーキキャリパー欲しいです(≧∇≦)b
関連情報URL : http://www.gt-produce.com/
Posted at 2008/05/01 21:01:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2008年02月04日 イイね!

車載ビデオ設置完了♪

車載ビデオ設置完了♪ちょっと久しぶりのブログです(^ ^;Δ フキフキ

旅行や色々なイベントで動画を楽しむために、最近ですがHDDムービーカメラを購入しちゃいました(o^∇^o)ノ

んでもって、さっそく車に取り付けです!!
でもこれが本来の目的じゃありませんよ~(^ ^;Δ フキフキ

←設置完了の写真(^_^)v



設置したブツは、HDD+SDカードに動画を記録できるHDデジタルムービーカメラです。

車載カメラ用にはオーバークオリティですが、ハイビジョンTVにはハイビジョン画質で写してみたくなりますよね(〃^∇^)o_彡☆

普段はHDDに長時間録画が可能で、サーキットなど振動が激しい場合にはSDカードに記録するなど、今後はいろんなシチュエーションで楽しめそうです♪


まずはビデオカメラを取り付けるための雲台をネット通販で購入(・∀・)9
比較的安価でしっかりしたものを選定♪

次にパーテーションボード付近で雲台を取り付ける適当な穴を探します。
今回はパーテーションボードをパネルに留めているクリップ穴を利用して、そこにユニファイ1/4ネジをワッシャーとナットを使って固定しました♪
※カメラの固定に使うネジ穴や雲台のネジ穴は、
アメリカの規格(ユニファイ=インチねじ)になっていますので気をつけましょうね(・∀・)9


テスト走行で左斜め後ろから写したワイド画面では、フロントガラス全面に加えてシフト操作やメーターの動きもバッチリ収めることが出来ました(^_^)v

これでサーキットがますます楽しくなりそうです(o^∇^o)ノ


車外からの車の挙動を撮るのもヨシ♪
車内から自分のハシリを撮るのもヨシ♪

↑やっぱりこれが一番の目的なのか!?(自爆)
Posted at 2008/02/04 22:40:14 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「かろうじてカレーの国で奮闘しながら生きておりますよ^^」
何シテル?   08/10 20:10
さりげなく速い大人のインプレッサ(車乗り)りを目指す、お酒好きな2娘のパパです(^^)v 極度の軽量化やガチガチな乗り心地にはせず、 基本DIYでコツコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

20130502GW中のとある1日 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/03 20:53:06
20130414我が家のアイドル♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/15 19:56:10
20130414浜名湖ガーデンパークの花々① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/15 19:54:51

愛車一覧

スズキ ランディ ランランランディ♪ (スズキ ランディ)
ついに我が家にもファミリーカー(1 BOX)の導入です。 最上級グレードの2.0Gに多 ...
スバル インプレッサ WRX STI コジ号♪ (スバル インプレッサ WRX STI)
IMPREZA WRX STI 2003 V-Limited 053/555 Tuned ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
通勤快速号&保育園送迎用のワゴンRを更新しました。(納車は’12.02.26) 手塩にか ...
日産 モコ 日産 モコ
可愛いスタイルとお洒落な内装が素敵な、我が家のもう1台です♪ 通勤や街中での買い物などに ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation