• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月31日

夏は暑い。機械がダレるぐらいに・・・

夏は暑い。機械がダレるぐらいに・・・ 皆さん、お晩方です~。

うちの方だと、これがこんばんわって意味です。
まぁ、茨城弁なのでしょう。

今日の早朝はやられましたね。
ここ2回の緊急地震速報は丑三つ時を過ぎ、朝の起床時間手前と言った、何とも憎らしい嫌がらせに近い時間帯でしたね。
ホント、止めて欲しいものです。
単純に安眠できないのもそうですが、あの時間帯とあの揺れは心臓に悪いですね。

さてさて、先週のブログの最後に載せた画像ですが・・・
改めてご紹介します。

TRUST GReddy インテリジェントインフォメーター タッチ


こいつが、突然動かなくなったんです。
で、色々症状から推察するに至った答えが「熱暴走」です。
設置場所の問題から、時間帯に於いては直射日光を浴びる訳ですが、その熱でどうやら動かないことがあるみたいです。
実際、駐車場に停めている時に、画像のように日陰を作ってやれば問題なく動作するんですよ。
最初動かなかった時は、シガー電源が抜けたとか、ヒューズが切れとか、色々原因を探しちゃいましたけど。
で、こいつは基本的に燃費計として使っているのえ、動かない状態で走っちゃうと、常々の燃費補正が出来なくなるんですよね。
ホント、トホホって感じです。

と言うわけで、同じような場所にタッチを設置している方がおりましたら、一応、注意してみてくださいね。
ブログ一覧 | RX-8 | クルマ
Posted at 2011/07/31 19:15:52

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

FREUDU by BMW エクス ...
ns404さん

200万円弱なカババ トヨタ クラ ...
ひで777 B5さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

この記事へのコメント

2011年7月31日 21:10
呼吸を止めて一秒

はい、次
コメントへの返答
2011年7月31日 21:23
あなた真剣な目をしたから~

はい、次
2011年7月31日 21:33
こんばん・・・ん?(^^?

ためいきの花だけ束ねたブーケ~♪

はい、次
コメントへの返答
2011年7月31日 21:44
愛さなければ寂しさなんて~
知らずに過ぎていくのに~♪

はい、次
2011年7月31日 21:36
こんばんは!

僕のは一度も熱暴走はしたことないですがサーキットで高回転まで回すと再起動しちゃいます(i-i)
証拠隠滅されているのか(^_^;
コメントへの返答
2011年7月31日 21:45
こんばんは(^^)

なんと、再起動ですか(^^;
何でしょうね。
都合の悪いデータを証拠隠滅ですかw
2011年7月31日 22:11
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

↑はい、次
が途切れたようなので、普通に行きます(;^-^)

しかし、熱暴走してしまうとは…
夏場はエアコンの前が一番いいのかもしれませんね(;^-^)

お晩方ですは、山形内陸部でも言うようです(;^-^)
コメントへの返答
2011年7月31日 22:14
おヴぁんかたです(*´Д`)ノ

普通な対応で助かりますw

最初動かなくて、電気系統が切れたんだと思って色々やったんです。
ヒューズ交換も(^^;
でも、全然直らなくて、壊れたと思ってたら夜に起動してくれて・・・
総括すると熱だなって(爆)
エアコン前に固定する方法があれば、それがいいですね~。

東北地方ならどこでも通じたり・・・w
2011年7月31日 22:30
>↑はい、次
>が途切れたようなので、普通に行きます(;^-^)


こらぁぁぁぁ!!
コメントへの返答
2011年7月31日 23:53
他の人に噛み付かないの・・・(^^;
2011年8月1日 12:29
こんにちは。

そこから何も聞けなくなるの星屑ロンリネス

あれっ、もう終わってる??
コメントへの返答
2011年8月1日 20:21
こんばんわぁ。
終わっているなら次に行きますw

なみだくん 彼に告げて
愛はずっと ひとりぼっちよっと~♪
2011年8月1日 21:54
タッチは熱の影響があるんですね。勉強になりました。

自分のタッチもメーカーで修理中です。
津波でカプラーが腐食して(笑)
コメントへの返答
2011年8月2日 22:16
恐らくですが、電源が入らないことがあるのでそうなんだと思います。

なんと、カプラーが腐食ですか(^^;
速く直って帰ってくるといいですね~。

プロフィール

茨城でCX-8に乗ってます。 14年連れ添ったRXー8から乗り換えました。 車の性格が全く違い、戸惑うところがあれば、進化している部分もあって、いい車だなって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Bose無車のためのオーディオ 配線図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 19:45:29
ウェルカムランプ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/20 08:01:19
TOKORO'S CHALLENGE CUP Rd.4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/07 07:41:13

愛車一覧

マツダ CX-8 2代目ダブルエイト (マツダ CX-8)
何だかんだでエイトからエイトに乗り換えしました。
マツダ デミオ マツダ デミオ
相方の車です。 DEデミオスポルトCVTです。 色はメトロポリタングレーマイカで、中々シ ...
マツダ RX-8 ダブルエイト (マツダ RX-8)
「このダブルエイト、甘く見てもらっては困る!」
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
妻の車です。 デミオから乗り換えたので正常進化でしょうか。 鉄チンホイールに妥協できず、 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation