• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月20日

皆様の意見を賜りたいです。

皆様の意見を賜りたいです。 本来であるなら、今頃もっと違う画像を載せておちゃらけていたはずなのですが、少々トラぶったために、皆様のご意見を賜りたいと思います。
愚痴が混ざりますが、なるべく建設的な形で書かせて頂きます。

画像を見ていただければ、画像の品が何であるか分かる方もおられると思います。
先日ブログでヤフオクで落札したことを書きました。
それが画像のもので、オートエグゼのラムエアインテークシステムです。
その品が今日、恙無く自宅に届き、意気揚々と取り付けを行おうと思いました。
ヤフオクの注意書きで取扱説明書が無いことが分かっていたので、事前にオートエグゼに問い合わせをして、PDFファイルの取扱説明書を頂いておりました。
それでその取扱説明書を印刷して、ラムエアインテークシステムを確認し始めたところ・・・。
パーツが一つ足りないことに気付いたのです。
そのパーツとは、画像で赤いチューブの先に付く物なのですが、エアフロアダプターと呼ばれているものです。
純正エアクリーナーボックスからエアフロセンサーを外したら、そのエアフロアダプターにセンサーを取り付け、ラムエアインテークシステムのファンネルアダプターに赤いチューブに差し込んで取り付けるものです。
つまり、それが無いと取り付けが出来ないというものです。

取り付けできない商品を売るなよ!!

と言う苦情は既に出品者に言ってありますので、ここでは割愛させて頂きますが・・
さて、長々と前置きをしましたが、ここからが本題です。
次の三つの方法を考えていますが、皆様のご意見を賜りたいと思います。

①純正エアクリーナーボックスのエアフロアダプターにあたる部分を切り離し、無理やり取り付ける。
②(現在、オートエグゼに問い合わせ中です)オートエグゼからその部品を取り寄せる。(ただし、取り寄せできるかどうかまだ分かりません)
③返品する!!

こんな感じになるんですが、どうでしょうか?
現在、①をやろうか悩んでいます。
②はオートエグゼの返答次第なのと、部品代がどのくらい取られるのか心配です。
③はやりたいところなのですが、格安だったのを考えると、ムカつくが返品はしたくないなと思うところであります。
純正エアクリーナーボックスに戻すことが果たしてあるのだろうか?
そう思うと、①を実施したい。
というか、明日にでも装着したい。
だけど、無難にやるのなら②です。
皆さん、どう思われますでしょうか?
よろしくお願いします。
ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2006/10/20 19:21:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久々の雨がチョッピリ
giantc2さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

今日の昼メシ🍝
伯父貴さん

被爆80周年 広島市平和記念式典
こうた with プレッサさん

トヨタ GRカローラ RZ(202 ...
ひで777 B5さん

スバル フォレスター(SL)用イン ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

2006年10月20日 19:31
う~ん、難しいところですね・・・
個人的には、エアクリは装着してしまったら、純正に戻すことはまず無いと思いますね。
②がうまいこと安く手に入ればそれが一番いいのだろうけど・・・こういうパーツは単品になるとエライ高くなるからな~_| ̄|○

コメントへの返答
2006年10月20日 19:40
早速のコメントありがとうございます。
確かに純正に戻すケースが先ず無いと思います。
ただ、純正のエアクリーナーボックスをぶった切るには少々勇気が要りますよね・・・(^^;
②で上手く行くといいんですが・・・。
とりあえず、エグゼ様の返答を待ちましょうかね。
となると、22日にお披露目ができませんので、ごめんなさいです(;;)
2006年10月20日 19:41
このパーツ、記憶にあります。
で、「必要なパーツは全てそろっている」等の謳い文句が有ったのであれば、出品者に無償で用意させるのが筋でしょうね。②方式が可能ならば・・・ですが。
私なら、そこまでやります。
コメントへの返答
2006年10月20日 19:54
コメントありがとうございます。
残念ながら「必要なパーツは~」的なコメントはありませんでした。
取扱説明書が無いというのはあったんですがね。
自分も②方式が可能であれば相手に用意させたいのですが・・・交渉と時間を考えると、泣き寝入りではありませんが、相手にしたくないですね。
すいません、へタレで・・・(^^;
2006年10月20日 19:41
追加。
純正エアクリボックスなら、同オクで3000円くらいで出てましたよ。
コメントへの返答
2006年10月20日 19:55
ヤフオクで3000円ぐらいで出ていますか。
うーん、今回の事があったんで、当分ヤフオクを利用しないようにしようかなと考えています。
ま、純正に戻すことがあるかどうか、微妙な所ですけどね。
2006年10月20日 20:05
あぁ~、なくちゃいけない部分ですね
センサーつけられなかったら意味ないですものね
意外と単品パーツって販売しないんですよね~
あれば②がベスト…。

①は…比較的中古の純正パーツは手に入りやすいので
チャレンジするのもありかとは思いますが…。
長さとかその辺に問題なければ…。
コメントへの返答
2006年10月20日 20:35
いけないと言うか、エアクリーナーで必ず心配する部分だと思う(^^;
それを全然気にしていない出品者は全然車の事を理解してないみたいね。
中古品は別のところから調達しているみたいだし・・・。
やっぱ①チャレンジかなぁ?
2006年10月20日 20:08
パーツ検索してみました。エアフロメーターが付く側のカバーは、約19000円ですね。高いですよー。
コメントへの返答
2006年10月20日 20:41
わざわざ探していただきましてありがとうございます。

そんなにしますか・・・(汗)
①でやっちゃおうかなぁ・・・。
2006年10月20日 20:30
そりゃまた大変なことに。

オークションってそう言った事も有るから気をつけないといけませんね。
でも今更返品するのはシャクだし、こうなったら何とか取付けしたいですものね。

やはりオークションで純正パーツを格安で手に入れてパーツを外して取付けるしかないでしょう。

では何とか取付け頑張ってください。
コメントへの返答
2006年10月20日 20:42
そうなんですよね。
便利なだけ危険も孕んでいますね。
そもそもヤフオクはそんなに利用していなかったんですが・・・というか、今回ので2回目だったんですけど、いい勉強になりました。
①でやろうか、真剣に考えています。
2006年10月20日 21:02
あー、字足らずでした。
オクでは3000円くらいでしたが、正規ルートで購入すると・・・・って意味ですー。だから、①にするなら例の中古を買った方が良いですね。
コメントへの返答
2006年10月20日 22:14
あ、そうでしたか(^^;
どうもありがとうございます。
2006年10月20日 22:33
何ともご愁傷様です。

①で行くとした場合ですが、赤いパーツはあるのですか?
あるとして、エアフロセンサー付近は純正のまま流用し、インマニと箱と繋げる手段を変更したほうが良いような気がします。
想像で行っていますが。
純正エアクリは誰か持っていると思うので、ぶった切って失敗しても大丈夫だとは思います。

私なら少々高くても②ですね。出来るならですが。
コメントへの返答
2006年10月20日 23:01
いい教訓になっております。

赤いパーツはあります。
エアフロアダプターのみ無いのは取扱説明書と睨めっこして確認しました。
変な話、インマニとファンネルアダプターのサイズに合うパイプに、センサーを取り付けられる穴を開けて固定できれば、おそらく装着可能の筈なのです。
ま、当然②を実施すべきなのですが・・・。
明日、M’zチューンでエグゼのイベントがあるんですが、そこでこういう話をいきなり持ちかけても迷惑だよな、と思っています(笑)
2006年10月21日 7:39
 ちわっす、とりあえず出品者には説明不十分の悪い評価かな。

3の返品は恐らく相手が受け付けないでしょうし、不快感や無駄な労力積もるし…

 1が手っ取り早いのでは無いでしょうか?幸い純正ボックス残してる方も居るみたいだし… exeからの部品取り寄せは高そうね… exeだし…

コメントへの返答
2006年10月21日 8:14
コメントありがとうございます。

③は、電話のやり取りの中で「装着不能と言うことであれば、商品代金のみの返却は可能」と言っていました。
ただし、送料(1500円)が返って来ないので、やりたくなかったです。

というか・・・。
ムフフ・・・付けちゃった♪
ご迷惑をお掛けしました。

プロフィール

茨城でCX-8に乗ってます。 14年連れ添ったRXー8から乗り換えました。 車の性格が全く違い、戸惑うところがあれば、進化している部分もあって、いい車だなって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Bose無車のためのオーディオ 配線図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 19:45:29
ウェルカムランプ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/20 08:01:19
TOKORO'S CHALLENGE CUP Rd.4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/07 07:41:13

愛車一覧

マツダ CX-8 2代目ダブルエイト (マツダ CX-8)
何だかんだでエイトからエイトに乗り換えしました。
マツダ デミオ マツダ デミオ
相方の車です。 DEデミオスポルトCVTです。 色はメトロポリタングレーマイカで、中々シ ...
マツダ RX-8 ダブルエイト (マツダ RX-8)
「このダブルエイト、甘く見てもらっては困る!」
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
妻の車です。 デミオから乗り換えたので正常進化でしょうか。 鉄チンホイールに妥協できず、 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation