• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月23日

流行!?

流行!? 神に近づくべく、私も流行に乗ってみました♪
と言うわけで、中身はユーノスロードスターでした。
残念ながらMPVではありませんでした(笑)

さて、今回初めてチョコエッグというものを買いましたが、皆さんおっしゃるように甘いですね(汗)
比較的甘党の私ですが、甘過ぎるものはダメです(^^;
なので、ちょっと違う食べ方を紹介します。

ま、簡単です。
適当なコーヒーカップにチョコエッグを砕いて入れ、牛乳を適当に・・・。
後はレンジでチンしてかき回すと、ホットチョコに早変わりです♪
みなさん、参考にしてみてください(^^)

フォト
ブログ一覧 | マツダ | クルマ
Posted at 2006/12/23 21:54:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

今日は、静かにお仕事を😊
mimori431さん

注意喚起として
コーコダディさん

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

この記事へのコメント

2006年12月23日 22:17
おぉ~、チョコエッグもこうするとまた違った物になるんですね。
今度やってみようかな(^^ゞ
コメントへの返答
2006年12月23日 22:29
ホットミルクが大丈夫な方にお奨めですね(^^)
ミルクが足りないと甘さが増し、ミルクが多いとホットミルクに近くなりますので。
どうぞ、お試しあれ♪
2006年12月23日 22:33
ナイスアイデアですね
でも牛乳は苦手なんですorz
コメントへの返答
2006年12月23日 22:46
あうち!!
では、これはダメですね(^^;
じゃぁ、トーストの上にチョコエッグ載せて焼いてみますか?
2006年12月24日 0:16
どーもです。
ほぉ~、なかなか美味しそうですな!!
これに、コーヒーを入れてもイケそうな感じがしますね!?
コメントへの返答
2006年12月24日 10:57
どうもです(^^)
そうですね、ミルクを入れても比較的甘いので、コーヒーで甘さを調整するのもいいかもしれませんね。
今度実践してみます♪
2006年12月24日 1:03
ネ申に愛された漢がきましたよ(^-^;

なるほど、そういう食べ方?もありますか…
私も甘いものは嫌いではないですが、量は食べられません。

てか、家には備えの牛乳がないなw
コメントへの返答
2006年12月24日 10:58
ネ申キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

一先ず牛乳を買って実践してみて下さい(^^)
今後、新たな食べ方が開発できたら紹介しますw
2006年12月24日 6:19
そういう飲み方もありですね。
では今度はココアに入れて・・・。

甘過ぎて飲めないって。
コメントへの返答
2006年12月24日 11:00
ココアでは・・・あまいですね(汗)

確か、チョコレートの脂分の少ないものがココアでしたね。
なので相乗効果を齎すかも!?
牛乳の他にもいけそうなものがあればいいのですが・・・。

プロフィール

茨城でCX-8に乗ってます。 14年連れ添ったRXー8から乗り換えました。 車の性格が全く違い、戸惑うところがあれば、進化している部分もあって、いい車だなって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Bose無車のためのオーディオ 配線図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 19:45:29
ウェルカムランプ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/20 08:01:19
TOKORO'S CHALLENGE CUP Rd.4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/07 07:41:13

愛車一覧

マツダ CX-8 2代目ダブルエイト (マツダ CX-8)
何だかんだでエイトからエイトに乗り換えしました。
マツダ デミオ マツダ デミオ
相方の車です。 DEデミオスポルトCVTです。 色はメトロポリタングレーマイカで、中々シ ...
マツダ RX-8 ダブルエイト (マツダ RX-8)
「このダブルエイト、甘く見てもらっては困る!」
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
妻の車です。 デミオから乗り換えたので正常進化でしょうか。 鉄チンホイールに妥協できず、 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation