• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月27日

届いてました。取り付けてみました。試してみました。

届いてました。取り付けてみました。試してみました。 ポチッと病は治らない!?

昨日、こんな大きくて重い箱が届いていました。
こんな重い箱、部屋にあっては物凄く邪魔なので・・・

取り付けてみました。

当然、取り付けする際にECUがリセットされてしまうので、アイドリング放置をするのですが・・・
なんか勿体無いので少しだけ

試してみました。

一発でエンジンがかかるので、非常にいいですね(^^)
ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2006/12/27 23:45:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

関ハム満喫^_^
b_bshuichiさん

快適な車内空間は静音計画【サイレン ...
エーモン|株式会社エーモンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
morrisgreen55さん

🌉異形の駆逐艦 ズムウォルトを見 ...
ババロンさん

🚶ウォーキンググッズ
SUN SUNさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
ESQUIRE6318さん

この記事へのコメント

2006年12月27日 23:51
おぉ~、赤のオプティマですね。
欲しいんですよね~。

でも、去年交換したばかりなので、しばらくは交換出来ないです。
コメントへの返答
2006年12月27日 23:54
はい、3倍早い奴です(爆)
黄色い方は高いので、私には赤いので十分です(笑)
始動性がかなりいいので、お薦めですよ~。
2006年12月28日 0:18
レッドトップはスターターバッテリーなので極寒地でもエンジンがかかりますね♪

って茨城はそんなに寒くならないか(笑)

3倍早くなってパンダさんとお友達にならないようにね(爆)
コメントへの返答
2006年12月28日 18:12
北海道や東北と比べるとマシですが、それでも保険と考えると安心できますね。

パンダさんとは絶対にお友達になりたくないです(汗)
2006年12月28日 0:41
どーもです。
オ・オプティマですかぁ~!!
最近、バッテリ交換で装着する人が多いみたいですね!?
コメントへの返答
2006年12月28日 18:13
最近、ドライバッテリー化する人は多いかもしれませんね。
私の場合はずっと前から交換時期にオプティマにしようと目論んでいました(笑)
2006年12月28日 5:13
物欲大魔王には逆らえないみたいでポチットしちゃいましたか。(笑

これ値段が高いけど性能は良いんですね。
私も来年になったらバッテリー交換時期なんで検討してみようかな。

でもちょっと値が張るから大蔵省と相談しても無理そう・・・。

コメントへの返答
2006年12月28日 18:14
物欲大魔王には従順です(爆死)

純正バッテリーが75D26Lなので、普通のカー用品店で買うよりも、通販でオプティマバッテリーを買った方が安く上がるようにしました♪
2006年12月28日 13:44
月に1度エンジンをかければいいところの我が8のバッテリーは
モロウイルスにかかりかけ(笑
なんども上がらせているので、そろそろ交換したほうがいいかもしれないのでちょっと興味が湧いてきました^^;
コメントへの返答
2006年12月28日 18:16
あわわ、何度も上がっちゃっているんですか。
でしたら、思い切って交換しちゃいましょう♪
2006年12月28日 21:29
あら~!
オプティマ逝っちゃったんですね~(・・;)
いいなぁ♪

ボクもバッテリー交換時には・・・・っと考えてるのですが、なかなか簡単にはいかないみたい・・・・(泣)
始動性向上は、今の時期最適ですな~♪
コメントへの返答
2006年12月28日 22:27
逝ってみました。
純正バッテリーが生きているうちは勿体無いですからね。
不具合があってから交換するのをお勧めします。
この時期なのに、強力な始動性は安心できますよw
2006年12月29日 5:44
あら、うちよりは新しい年式かと思ったのですが、早かったですね(^-^;

ディープサイクルでしか充電できないのが唯一の欠点なので、お互いバッテリー上がりだけは気をつけましょう(^-^)
コメントへの返答
2006年12月29日 7:09
16年式なので、じょおさんよりは新しいのですが・・・。
やはり、ルームランプ付けっぱなしをしちゃってるのが痛いですね(^^;

でも、お陰で始動性抜群なので、満足しています。
お互い、バッテリー上がりには気をつけましょうね(^^)

プロフィール

茨城でCX-8に乗ってます。 14年連れ添ったRXー8から乗り換えました。 車の性格が全く違い、戸惑うところがあれば、進化している部分もあって、いい車だなって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Bose無車のためのオーディオ 配線図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 19:45:29
ウェルカムランプ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/20 08:01:19
TOKORO'S CHALLENGE CUP Rd.4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/07 07:41:13

愛車一覧

マツダ CX-8 2代目ダブルエイト (マツダ CX-8)
何だかんだでエイトからエイトに乗り換えしました。
マツダ デミオ マツダ デミオ
相方の車です。 DEデミオスポルトCVTです。 色はメトロポリタングレーマイカで、中々シ ...
マツダ RX-8 ダブルエイト (マツダ RX-8)
「このダブルエイト、甘く見てもらっては困る!」
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
妻の車です。 デミオから乗り換えたので正常進化でしょうか。 鉄チンホイールに妥協できず、 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation