• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月01日

東京モーターショー2007

東京モーターショー2007 行って来ました。

現地ではこの方と一緒に見て回りました。
御疲れ様でした。

現地には8時40分頃到着し、開演の10時まで、チケットを入手して待っていました。
で、開演して直ぐにあそこへ・・・。

そう・・・

NISSAN GT-R

のところへ。

とりあえず真っ先に向かったのですが・・・
既に人垣で周りを固められ、間近で撮影が出来ませんでした(;´Д`)
一通り見た後で戻っみましたが、人垣は更に増えてました。

恐るべし、GT-R。

今回の一番人気なのは間違いなさそうです(^^;


GT-Rで洗礼を受けた後、隣のスズキ。
そしてマツダと向かいました。
マツダでは大気を始め、流シリーズやニューアテンザなどを見ながら、新型レネシスと言われている16Xのレプリカを撮影しようとしたところ、デジカメに不意に赤いマークが・・・。


バッテリー切れ!?


はい、終了(;´Д`)

一生の不覚です。
というわけで、コ○パニオンとか、コン○ニオンとか、コンパニ○ンは、その後撮影することが出来ず。
見て、脳裏に焼き付けるだけで精一杯でした・・・orz

皆さん、どうか、デジカメの電池とメモリーカードだけは忘れずに(爆)

フォトギャラリー1
フォトギャラリー2
ブログ一覧 | イベント | クルマ
Posted at 2007/11/01 20:39:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日への一歩
バーバンさん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

追悼試合と、命名センスが秀逸
Zono Motonaさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

テレビを更改
どんみみさん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

この記事へのコメント

2007年11月1日 20:53
いやはや、バッテリー切れ残念でしたね。
携帯のように毎日使うのであれば気をつけるんですが、
たまにしか使わないので、充電って結構やらないんですよね。

来週、行けるかどうかわかりませんが、サナリィさんの分もリベンジ頑張ります(笑)
コメントへの返答
2007年11月2日 20:56
持つと高を括ったのが運の尽きでした。

来週いけるといいですね。
どうか、オイラの敵を取って下さいw
2007年11月1日 21:06
私も昨日半休で午後から見に行ったのですが・・・

GT-Rだけは、まともに撮影も鑑賞もできませんでした!
16X楽しみですね!(^^)
コメントへの返答
2007年11月2日 20:57
GT-Rの周りは大盛況ですからね(^^;

16Xは非常に気になります。
早く完成品を見たいですね(^^)
2007年11月1日 21:27
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

本日はお疲れ様でした。
却って連れ回してしまったみたいで…
申し訳なかったです。

画像の方はお任せを(^-^;
コメントへの返答
2007年11月2日 20:58
お疲れ様でした。

いえいえ、楽しかったですよ(^^)
多少、疲れましたが。

ホント、じょおさんのお陰で助かりました(爆)
2007年11月1日 21:38
コ○パニオンとか、コン○ニオンとか、コンパニ○ン…サナリィさんの脳内カメラに入ってるんですね、てことは焼き増しできないですね
コメントへの返答
2007年11月2日 20:58
焼き増しは残念ながら対応しておりません。
また、現像さえできません(;;)
2007年11月1日 21:55
先ずは、無事のご帰還お疲れ様でしたm(_ _)m

しかし、GT-Rはすごい人ですねぇ(´_`|||)平日なのにこの混みようは、人に酔う私にとって、かなり辛い(恐怖)です……(TдT)



コメントへの返答
2007年11月2日 20:59
ありがとうございます。

GT-Rの周りは異常ですw
自分も、途中で若干目を回しておりました(^^;
もし行かれるのでしたら、覚悟して下さい(爆)
2007年11月1日 22:24
サナリィさんはナニが目的だったかよく判りました 爆
そのうち茨城でもGT-Rの雄姿が見られますよ。
コメントへの返答
2007年11月2日 21:01
誰も目的は同じです(爆死)

そうですね。
茨城は車社会ですので、そう遠くないうちに観られますよね。
2007年11月2日 10:15
お疲れ様です~(^o^)丿

オイラは8日に逝きますw
惜しかったですなぁ>コ○パ○オンwww

危うくニアミスでしたなw
コメントへの返答
2007年11月2日 21:01
ありがとうございます。

おお、8日ですか。
一週間違いでニアミスですねw

私の分まで、撮影してきて下さい(爆)
2007年11月2日 23:26
こんばんわ。行ってこられたんですね。フォトギャラリーも楽しく拝見させて頂きました。
しかしGT-Rの注目度はやっぱり群を抜いていますね。
でも大気いいですよね。自分も生で見てみたいんですが、ちょっと雲行きが怪しくなってきました。あぁ行きたい。
コメントへの返答
2007年11月3日 7:30
GT-Rは流石と言いますか、異常と言いますか・・・。
みんな注目してますね。

大気は生で見たほうが、立体的な部分でよく分かると思います。
ホント、不思議な形してましたけどw

是非いけるといいですね。
2007年11月5日 23:44
良くあるミスですねぇ・・・( ̄ー ̄)
ここぞっ!って時にアウト(><)
ボクもよくやります・・・・。

GT-Rは日産の技術の粋を集めただけあって、スペックを見てもモンスターマシンになってますねぇ(^^;)
一般庶民にはとても買えそうにもないけどね(^^)

大気は・・・・・
エコカーレースに参加してるマシンみたい・・(^^ヾ
コメントへの返答
2007年11月6日 21:37
ええ、久しぶりに凡ミスしました(^^;

GT-Rはスーパーカーになっちゃった感がありますね。
一般庶民には高嶺の花です。

大気は・・・もう少し現実味のある姿の方がいいかも(^^;

プロフィール

茨城でCX-8に乗ってます。 14年連れ添ったRXー8から乗り換えました。 車の性格が全く違い、戸惑うところがあれば、進化している部分もあって、いい車だなって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Bose無車のためのオーディオ 配線図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 19:45:29
ウェルカムランプ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/20 08:01:19
TOKORO'S CHALLENGE CUP Rd.4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/07 07:41:13

愛車一覧

マツダ CX-8 2代目ダブルエイト (マツダ CX-8)
何だかんだでエイトからエイトに乗り換えしました。
マツダ デミオ マツダ デミオ
相方の車です。 DEデミオスポルトCVTです。 色はメトロポリタングレーマイカで、中々シ ...
マツダ RX-8 ダブルエイト (マツダ RX-8)
「このダブルエイト、甘く見てもらっては困る!」
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
妻の車です。 デミオから乗り換えたので正常進化でしょうか。 鉄チンホイールに妥協できず、 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation