• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サナリィのブログ一覧

2007年04月22日 イイね!

茨城食い倒れオフ会

昨日になりますが、茨城食い倒れオフ会を開催しました。
参加された、けーた@Rotary Legendさん、スネイルさん、KAS_RX-8さん、kero!さん、じょおさん、円蔵さん(順不同)大変お疲れ様でした。
そして、お世話になりました。
拙い進行でご迷惑をお掛けしたかと思いますが、どうもありがとうございました。

先ず、笠間芸術の森北側駐車場で待ち合わせをしました。



6色、7台。
今回は珍しくあまり色が被りませんでした。
いつもだと一番多いウィニングブルーも1台でしたね。
で、ここで5色でしょ?と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが・・・



私のエイトと、けーたさんのエイトは色が違うんです。
写真では分かり難いかも知れませんが、新色のクリスタルホワイトパールは白みが強かったです。

さて、お昼ですが、常陸秋そばを使用しているこのお店をチョイスしました。



集合場所から徒歩3分。
美味しいと有名な一兵衛さんです。
大きな「打ちたて」の看板があるように、ここのお店は注文を受けてからそばを打ち、切るこだわりようでした。
私が注文したのはつけとろ田舎です。



めんつゆは辛口だったそうなのですが、私のはとろろで薄まってまして、丁度いい塩梅でした。
また田舎で、一番そばの風味を感じられる麺でしたので、そばの風味ととろろのつるっとした食感が相まって美味しかったです。
他の方が注文された掻き揚げや舞茸の大きさに惹かれたので、こっそりまた行きたいと思っています(笑)

このあと、笠間市内の某所に移動して車ネタで盛り上がったあと、次なる食い倒れ場所に移動をしました。



移動中の編隊風景です。
対向車の視線を浴びまくりでした(笑)

次なる場所は同じく笠間市内にあるフェアレディカフェへ行きました。
その名のとおり、フェアレディとカフェが融合したお店です。
1階が歴代のフェアレディZを展示したミュージアムになっていて、2階がカフェになていました。



みんながケーキセットを注文していく中、自分だけが↑のカフェ風ラムネを注文。
後の事を考えたチキン振りを曝け出してしまいました(^^;
ちなみに↑はラムネにグレープ(たぶん)ゼリーが入った面白い食感を伴った飲み物に仕上がっていました。
なお、このカフェでまったりしている最中、私とけーたさんの妙な繋がりを発見しました。
まさか同じアレでアレだったとは・・・世の中狭いですな(笑)

さて、ここでKAS_RX-8さんと別れまして、残った6台は一路ひたちなか市へ向かいました。

次なる食い倒れ場所に向かう前に、ジョイフル本田ファッションクルーズの駐車場にて一時休憩。
その後、2台に分乗して最後の目的地へ向かいました。

そこはそう、ローズポークのトンカツがたべられるねぼけです。



私はとんかつ茶漬けをチョイスしました。
ここはいつ食べても美味しいですね。
ただ、ロース派の私にとっては、ヒレでは若干物足りなく、他の方々が食べていたロースかつがとても羨ましかったです(笑)
人に胸を張って薦められるお店って、私の中では少ないのですが、ここだけは自慢できます。

最後に、ジョイフル本田に戻ってきて記念に集合写真を撮りました。



終始お天気には恵まれ、無事に終われてよかったです。
Posted at 2007/04/22 19:14:46 | コメント(8) | トラックバック(1) | オフ会 | クルマ
2007年04月20日 イイね!

明日はよろしくお願いします。

この後直ぐに出掛けないといけないので、簡単に整理だけします。

明日はいよいよ茨城食い倒れオフ会でございます。
天気もなんとか良さそうで、参加される方々の日頃の行いのお陰と思っております。w
参加者は現在のところ7人の予定ですね。
遠くから来られる方は時間も掴めないと思います。
早く到着した場合にはご連絡下さい。
精一杯急行する所存でございます。(^^;
今のところ、私は10時半ぐらいには集合場所に到着するつもりで居ます。

明日は事故など起こさないよう充分に気をつけて、目一杯楽しみましょう(^^)
Posted at 2007/04/20 18:32:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2007年04月15日 イイね!

続・茨城食い倒れオフの開催について

引き続き募集をしております。
開催日時、集合場所は下記のとおりです。

4月21日(土)午前11時笠間芸術の森公園北側駐車場に集合。
笠間市内で昼食(そば)
同市内で少しドライブ。(撮影もあり)
同市内のカフェお茶。
ひたちなか市へ移動(時間を見て行き先を考えます)
同市内で夕食(ローズポーク)
このような予定でいます。

なお、現在のところの参加者を整理します。
○じょおさん
○JUSさん
○kero!さん
○スネイルさん
○円蔵さん(仕事次第)
○けーたさん
○キタノンさん

私を含めると8人となっております。
引き続きよろしくお願いします。
Posted at 2007/04/15 20:50:15 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2007年04月09日 イイね!

茨城食い倒れオフの開催について

茨城食い倒れと銘打ちまして、オフ会の告知をします。
茨城の名産である常陸秋そば(使ってないお店に行くことになったらごめんなさい(汗))とローズポークを堪能しようというコンセプトであります。

4月21日(土)午前11時笠間芸術の森公園北側駐車場に集合。

プランとしては、その日の天気にもよりますが・・・
笠間市のそば屋さんでお昼に常陸秋そばを堪能!!
車を中心にした活動を少し・・・( ̄ー ̄)
フェアレディカフェにて一服!!
夕飯をローズポークで締める!!

このような感じで行きたいと思います。
間間は、その場の天気とノリで決めて行きたいと思っていますが、どうぞよろしくお願いします。

なお、RX-8好きさんの掲示板でも同様の告知を行っています。
Posted at 2007/04/09 23:21:43 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2007年03月18日 イイね!

プチオフレポート

今回のレポートであります。

先ず、作戦時間が1100時でしたが・・・
トウキョウで渋滞にハマり、到着が1240時・・・
いきなり作戦失敗するところでした(汗)
参加された皆様、大変失礼しましたm(__)m
ト、トウキョウは・・・やっぱこえぇどこだった・・・
トウキョウはこぇ・・・おらぁ、もう二度と行きだくねぇ・・・orz
さて、到着後でありますが・・・



現地ではご覧のとおり、イバラキからの旅行者さなりぃとして一般人を装い潜入することに成功しました♪
で、構成員をチェックしてみると・・・
"ネオファンタジスタことhiroshiさん"、
"ハマの黒ヒョウことじょおさん"、
"かもえび"さん、
"BLUE NOTE"さん、
"ケンスタの申し子ことROYALEさん"でした。



ほら、完璧に溶け込んでるでしょ?
で、その後、ROYALEさんは別作戦のために離脱し、
残った面々で宮ヶ瀬湖の畔にあるお店でお昼を取りました。
それから道の駅道志に移動したのであります。

しかし、その道の駅道志でトラブルが・・・
なんと、"ハマの黒ヒョウ"にオイラのラムエアが強奪されたんですぅ(汗)



いやぁ、黒いボディに黒光りするラムエアが似合う似合う・・・
っと、ラムエアが強奪された設定でしたね・・・(爆)
ええーい、口惜しや!"ハマの黒ヒョウ"めぇぇぇぅ!!(爆死)
でもね、そのお陰でしっかり物欲を刺激しておきました( ̄ー ̄)
本人は本気で悩んでいた模様・・・。
これで"ハマの黒ヒョウ"を財政面から切りくず事が出来るはずです♪

で、その後山中湖へ移動・・・。



寒かった・・・。
寒かったよ・・・。
雪がちらついてたもん。
しかもそこでアイスクリームを食べようとは・・・。



この私の正体に勘付かれたかと思いました。(爆)

しかし、そこでなんと今回の首謀者の映像を撮ることに成功したのであります。



この黄色いヒヨコ?に乗っているのが"ネオファンタジスタ"であります。
私は、私はこの時のチャンスをどれだけ待ち望んでいたか・・・(爆)
ま、私の前振りにあっさり乗ってくれたんですけどね(核爆)

その後、何故かシズオカに行ってみたりしましたが・・・。

無事作戦を終えることが出来ました。



このような映像まで入手できましたし♪
青LEDで武装されたファミリアNEO・・・なんとも恐ろしい兵器でしたw
また稀少色のファントムブルーを駆るかもえびさんの今後の武装強化にも注目したいところであります。
情報収集は大成功だったということで・・・( ̄ー ̄)



最後にはこんなものも買って帰ってきました。
記念にね♪

また潜入して情報収集せねばな・・・( ̄ー ̄)
Posted at 2007/03/18 20:02:45 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

茨城でCX-8に乗ってます。 14年連れ添ったRXー8から乗り換えました。 車の性格が全く違い、戸惑うところがあれば、進化している部分もあって、いい車だなって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Bose無車のためのオーディオ 配線図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 19:45:29
ウェルカムランプ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/20 08:01:19
TOKORO'S CHALLENGE CUP Rd.4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/07 07:41:13

愛車一覧

マツダ CX-8 2代目ダブルエイト (マツダ CX-8)
何だかんだでエイトからエイトに乗り換えしました。
マツダ デミオ マツダ デミオ
相方の車です。 DEデミオスポルトCVTです。 色はメトロポリタングレーマイカで、中々シ ...
マツダ RX-8 ダブルエイト (マツダ RX-8)
「このダブルエイト、甘く見てもらっては困る!」
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
妻の車です。 デミオから乗り換えたので正常進化でしょうか。 鉄チンホイールに妥協できず、 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation