• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サナリィのブログ一覧

2007年10月08日 イイね!

下郷へ。

下郷へ。昨日、福島県へドライブして来ました。
久しぶりにドライブがしたかったので、目的地は跡付けでした。
神奈川県でも良かったのですが、できれば渋滞にハマらないで、快適に流せるところが良かったので、必然的に北方面となりました。
それで決まった目的地は福島県下郷町にある「大内宿」。
距離はざっと170kmぐらいでした。
楽勝っすねw

とりあえず、下郷町と言っても直ぐにはピンと来ない方が多いでしょう。
場所的には福島県の会津地方南部。
北には会津若松市。南は那須塩原市と接しています。
茨城県から見ると、那須岳や旭岳の真裏に当たります。
なので、行くとすればルートは大きく二つになるかと思います。
西から回り込むか、東から回り込むか・・・。
ま、何となく西回りのルートを選択しました。

と言う訳で、那須塩原市内国道400号線の風景はこちら

その後、日光市内で国道121号線に入り、南会津町、下郷町と北上をしました。

ここで純正ナビが突如逆ファンタジスタを発動しました。
下郷町内国道121号線を走行中、ナビが国道から離れるルートを示していたのです。
「あれ?」と思いながらも忠実に従うと、曲がった先で対面通行不可の細い道になるではありませんか。
まるでいつぞやのケロい人と同じ状態!?と思った矢先、対向車が・・・。
擦れ違えないので、仕方が無くバックして、少し広い所でやり過ごしました。
Uターンするのも厄介だったので、そのまま突き進むことに。
しかし、ある程度進むとセンターラインが復活し、その後は快適に進むことができました。
そして大内宿近くになり、より国道から近い道に合流するところになって、その道が凄い渋滞になっているのに気付きました。
「大内宿恐るべし」
自分は直ぐに入れさせて貰えましたが、もしこれが国道からずっと繋がっていたとしたら・・・。
事実、午後1時頃の帰る際は国道に近い道を行ったのですが、その時は国道まで(2,3km)全部繋がっていました。(><)
山の中にあるど田舎なのに、この車の数は異常です。
この時だけは純正ナビに感謝しました。

ちなみに大内宿の様子はこちら

さて、大内宿でのお昼はやっぱりコレでしょう。



ねぎ一本そばです。
民宿大黒屋で食べました。
写真では分かり辛いかもしれませんが、お椀の上にお箸のように横においてあるのはねぎですw
このねぎを使って食べるのがねぎ一本そばです。
そして齧る。
つまり、このねぎはお箸であり、薬味なのですw
一石二鳥と言うか、何と言うか・・・。
何でも昔はお祝いの席で振舞われたものだとか・・・。
まぁ、普通のお箸もあるので問題ありませんが。
味の方は、カツオだしの効いた甘めで濃い目のつゆに、鰹節と大根おろしが載っています。
ねぎは流石に辛いので、そういうつゆになっているのかもしれませんね。
そばの風味はなかなか感じ難いので仕方がありませんが、一度は食べてみると面白いと思います。

あと、別のところでこんなのも食べました。



甘味噌味で、美味しかったですw

そんなこんなでお土産も買いつつ帰路に着きました。
ちなみに、昨日は寄りませんでしたが、ここも一緒に巡ると良いかと思われます。
途中、塩原で日帰り温泉に浸かって疲れを癒し、更に千本松牧場に寄りました。

茨城ではこんなことがありましたので、遠い空の下、単独での実行です。



やはり牧場のソフトクリームはバニラに限りますね(^^)
濃厚な味で、とても美味しかったです♪

結構走りましたが、渋滞らしい渋滞にはハマらなかったし、お天気も良かったので快適でした。
今度はどこへ行こうかな?

走行距離などはこちらを参照。
Posted at 2007/10/08 14:59:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域

プロフィール

茨城でCX-8に乗ってます。 14年連れ添ったRXー8から乗り換えました。 車の性格が全く違い、戸惑うところがあれば、進化している部分もあって、いい車だなって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 123 45 6
7 8 910 1112 13
14 15 1617 1819 20
21 22 23 242526 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

Bose無車のためのオーディオ 配線図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 19:45:29
ウェルカムランプ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/20 08:01:19
TOKORO'S CHALLENGE CUP Rd.4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/07 07:41:13

愛車一覧

マツダ CX-8 2代目ダブルエイト (マツダ CX-8)
何だかんだでエイトからエイトに乗り換えしました。
マツダ デミオ マツダ デミオ
相方の車です。 DEデミオスポルトCVTです。 色はメトロポリタングレーマイカで、中々シ ...
マツダ RX-8 ダブルエイト (マツダ RX-8)
「このダブルエイト、甘く見てもらっては困る!」
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
妻の車です。 デミオから乗り換えたので正常進化でしょうか。 鉄チンホイールに妥協できず、 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation